926
ワンピース、ネームドを普通に殺すようになってからというものこういう事してくる…
927
ファイズ続編、そもそも作る時点で巧が死にそうなのかい?どうなんだい?的な最終回の余韻を壊してるとも言えるが、そこんとこは春映画とかですでに散々壊されて来たから無問題なの、これが仮面ライダーというコンテンツだぜ
928
マリオの家族、私はシン仮面ライダーの殺人パンチと同じくらい「そう来たか~~~~~~~~~!!!!」という衝撃を受けたので、あの辺があるからマリオ映画が「これでいいんだよ映画」だという評価には意を唱えたいぜ(あの時点でだいぶ冒険してるでしょ)
929
しかし箸のないお店でサラダ食うたび思うんだけど、このサラダとかいう食い物どう考えても箸で食うことに最適化されてるようで箸のない文化圏から生まれてるのかなり意味がわからない。ちっちゃい葉っぱとか残るとつまむのにめちゃ苦労するじゃん
930
うわ、ケケラやっぱりナガノ先生的な視点で景和のこと見てる!?
932
うおおおおお戦隊の名乗りが伝説のロボを呼ぶ号令!!!!!!
933
そういえば2年連続で葬式やってるな
934
今週のキングオージャー、序盤の山場にふさわしい盛り上がりだったんだけど、番組名=合体ロボの名前なのが「戦隊の名乗り上げこそが伝説のロボを呼ぶための号令」っていう繋がり方するのマジでヤバかった
935
しかし今回のグエルくん、八百長勝ちだけど本人はPTSDと戦ってたので視聴者的にも「よう戦った!!!!」になるの上手すぎだな
936
しかし今回の顛末は置いといてスレッタの頭の中では完全にミオリネとのウェディングまで行ってたの良すぎですね
937
5号くんが面白すぎて気にする余裕なかったものの、このままではスレッタの中でのエランくんの印象が「始め優しかったけどなんか後半カスになっていった人」になってしまうのあまりにもすぎるな〜と思ったが、もしや5号くんが逃げ出してフリーになった今あいつの口から真相語られる感じか?
938
うわあああああああああああシャンバギが!!!!巨大なシャンバギが襲ってくる!!!!!!!
939
いやマジですごいよねこれ、読者好感度が相当高いTボーンさんの死の要因を作ってるしやってること最悪なんだけど(まあそれやってるのはほぼクロコだけど)、読者さえもいけーーーーーーっ千両道化!!!にさせられちゃうの
940
クロスギルド、やってること最悪だけど契約はきちんと守るし首取ってきた一般市民はちゃんと自分らの庇護に迎え入れるの、マジでちゃんとしてる。ちゃんとし過ぎてて隙がないのが最悪
941
バギーとシャンクスが別れる回想、今読むとバギーが「お前の部下なんてまっぴらだ」って言ってるあたりに無意識にシャンクスを自分より上と認めてる心情が現れてるの、これユーチューブの考察動画では決して取り上げられなかったワンピ伏線だろ
942
シャンクスのせいでバラバラの実食っちゃったエピソードにしたって、シャンクスとの間にあった出来事の中で一番恨む理由になりそうなやつを建前にしてたってだけで、本当はシャンクスが海賊王を目指さなかったことにずっと怒ってたの本当よ…
943
いや、絵を描く人間も「背景全部AIに任せて人物だけ描きて〜〜〜」はそれなりに多数派だと思う
944
ちょっとわかる(面白くなさが嫌いだったのであって人間性で叩かれるより面白くなさで叩かれて欲しかった)
945
しかしこう、嫌いな人が燃えた時に「今まで言ってなかったけどアイツ嫌いだったんよね~~」ってここぞとばかりに人々がポツポツ言い出す流れを見るたびに「私も炎上したら無言で嫌ってた人たちからめちゃめちゃこういうこと言われるんだろうな…」ってちょっと怖くなるんだよな
946
前回「今夜は俺とお前でダブルチェンソーだからな…」とか言ってたら爆速で「答え合わせ」来るとは思わねーだろ!!!!!!!
947
捏造なのが発覚したのに除名するの!?!?!?
948
正直マリオ映画をポリコレ殴り棒にする流れ、かなり意味不明じゃない?(映画ピーチの脚色は普通にフェミニズムの流れ汲んでるでしょ)
949
自分が食えた物の中にポリコレなど無かったと思ってるオタク、細かく刻まれたピーマンの入ったハンバーグ食べてニコニコしてる子供みたいでかわいいね
950
あ!?このアニメ母の日に母殺しの話やってる!?