826
尾田先生、一体ちいかわの何がそんなに気に入らなかったんだろう、今やワンピースを差し置いてフジテレビの相棒面してるから?
827
日本一の漫画家から何がちいかわだとか言われるの、ある意味めちゃめちゃ誉れではあると思うけどめちゃめちゃビビるでしょ
828
尾田先生から何がちいかわだとか言われてたの、ナガノ先生もう一生持ちネタにできると思う
829
今思うとシンウルトラマンで庵野監督が禍特隊に出入りするガキを出さなかったの、理性が働いたんだな…!みたいな気持ちがある(私だったら絶対出したくなるもん、禍特隊に出入りするガキ)
830
見比べたら思ってたよりだいぶ近い
831
死のリスクも認識せずに馬姦で抜いてたことの方がびっくりするけど…
832
いやだって、アナル舐めとか描いてる作家が「リアルでやると感染症の危険があるって知ってアナル舐め描きにくくなったわ…」みたいなこと言ってたらオメーマジかよってなるじゃないですか
833
昭和ガメラ見たの結構前だけど、昭和ガメラのガキはそんじょそこらの特ガキ(特撮のガキ)がかわいく見えるレベルで腹立ちますからね
834
突然現れて現金奪っていく在日米軍司令官の息子のガキ、あらすじ内での存在感が怪獣超えてんだよ
835
突如東京に飛来する怪獣ギャオス 突如現れ三人が集めた現金を奪っていく在日米軍司令官の息子ブロディ ブロディの方が明らかにインパクトある
836
ちいかわスタンピート編、ちいかわミッドサマー編である可能性も出てきて混迷を極めてきた
837
K2読んでてちょっと思ったけど、もしかしてエグゼイドの闇医者ってモデルにドクターTETSU入ってる?
838
1ページ目の「スッ」連打とか完全に岸本先生がやるやつだもんな…
839
プニバード族、ヒトになれるっていうデカすぎる特徴無視してなんで鳥モードの見た目だけ反映された族名なんだよ
840
ツバサくん、こっち来てペンギンを見て同類がいて安心するものペンギンは海中をまるで空を飛ぶように潜水すると知って裏切られた気持ちになったのかな
841
そういえばギラが「邪悪の王」を名乗り出したの、信頼してた王に裏切られた時の自分の絶望を他の国民に味わせないためなんかな(だからラクレスを倒す自分は“悪”でなくてはならない)
842
あ、これクワゴンを奪った罪を問わせるんじゃなく別の罪をでっち上げてるあたり、反ラクレスは共通してるってことなんか
843
ラクレスの所に引き渡したら即処刑されるけど、リタさん所に引き渡せば「裁判」で時間を稼げるってこと…?
844
カグラギも腹の底は反ラクレスなので「ラクレスからクワゴンを奪ったこと」を「罪」に問わせると後々反ラクレスで結託する時正当性に支障が出る、逆にいえばラクレスからの王座簒奪を「正当」なものにしたい、って感じかもしれん(これだとすると腹黒がガチすぎて怖いが)
845
カグラギがギラをさっさと拘束しなかったのは別の罪をでっち上げるため、わざわざクワゴン簒奪とは別の罪をでっち上げたのはラクレスではなく中立裁判国家のゴッカンに引き渡すため、ラクレスに引き渡さなかったのはカグラギも反ラクレスなため、って感じに行動が線で結ばれるわけね
846
氏真生存、いやまあ史実なんだけどここまで安心した落とし所もないというか、ここまで落ちるところまで落ちた結果国を背負う立場を降りることがある種の「解放」になったというのも気持ちスッキリで見れましたね
847
シャンクスをガチ狼狽させるほどキッドが強かったこと、今やそれだけが救いですね、そのせいでノーキルワンパンKOさせられたわけだけど…
848
もうキッドに伝わることもないのだけど、直前まで「若者の成長速度舐めたらいかんぞ〜〜ハッハッハ」とかノンキこいてたオッサンをガチ狼狽させたのは本当に誇っていい、誇りながら沈んでいけ
849
この「ならいいが」が「そんなら遠慮なくぶっ潰せるからいいが…」の意なの、怖すぎ
850
もしこれでシャンクスのバルトロメオへの対応が甘々だったら「ハッハッハ、バルトロメオくんはしょうがないなぁ〜それ比べてお前はなんだキッド!!!!」になってしまうのでシャンクス藤岡弘、説が立ち上がってしまう