違法バタピー(@batapys1)さんの人気ツイート(いいね順)

826
やなせイズムで言えば「何のために生まれて何をして生きるのか、わからないまま終わる、そんなのは嫌だ!」の価値観が何も言わずとも通底してるのがワンピースって作品だよな
827
チェニメ、なんつーか「半分正解のアニメ化」なんだよな……(もう半分の正解が出せてない感じ)
828
「国家は舐められたら終わり」をヤンキー国家フレーバーで表現してきたの、この番組マジで真面目に「国家」の話をしていく気なのかもしれねえ…になる
829
ホーディというキャラクターはホーディみたいな人への批判として描かれたはずなのだが、当のホーディみたいな人はホーディを殴り棒に嫌いな集団を叩き始めるというのは尾田先生も予想出来なかったことでしょうね…
830
同情するならヤラせてくれよ!!!って言い出す非モテ男性みたいなことやるな!!!!!!
831
鎌倉殿もなんとかDon't Boo!ドンブラザーズを流していい感じで終われないかな
832
薬拭うシーン、ここまでしなきゃ止まらない/止められないっていう双方の覚悟の表現としての迫力が凄い
833
ワンピ全巻、でもPS5よりは安いんだな…
834
ちいかわ、死ななくても死なない範囲で何が起こるかわからない
835
ティアキン、オープンワールドゲームなんてただでさえプレイヤーが悪さできるゲームなのに、悪さできる要素を爆盛りしました!!みたいなクラフト要素流石にすごすぎる
836
飽きるな、責任を取れ
837
フィルムレッド、シャンクスが悪者なわけないだろ!!!という、クソ考察で遊んでる我々読者へ向けた尾田先生からの覇気
838
ザワクロ、個人的にウケたのがなんか某キャラが家庭の事情で海外行ってる「なるほどスケジュール抑えられなかったのか…」って一旦納得してたら終盤最高に盛り上がるタイミングで登場して「そういえばこの映画作ってるの東映じゃなかった!!!!」てなりました
839
恋柱の乳は知ってたから特になんも思わないけど、最初の案内役の人の乳がデカすぎたのは不意打ちだったのでめちゃ取り乱してしまった
840
相手が自分を愛してくれなくなったなら助けた事が無意味なるのかというと、別にそんなわけはないというのがヒーロー性なんですよね
841
シャディクとプロスペラだったらやってる事の単純な悪辣さならシャディクなんだけど、あまりにもプロスペラの最悪さが味ありすぎるっつーか、最後まで責任持てよ親ならよ〜〜〜
842
ドンブラ、リアルタイムキッズのみんながこれ見せられてんのかと思うとゾクゾクする
843
ヨシさん、ミカ、たきな、全員千束に狂わされたという総括でもあるなこれ…
844
最終回の脚本、受け取った出演陣が「これやべえな……」ってなったという話は座談会で言ってたけど、普通に想定超えてきたからな…
845
ミオリネがプロペラ母ちゃんに対して突いていくポイント的確なんだけど、母ちゃんは全部自覚済みなので攻撃通らないの戦闘ロジックがちゃんとしたレスバだ…
846
今回わりとやらかす人の多い回だったんだけど、全員ちゃんと怒られてるので作品とキャラの好感度が落ちてないのちゃんとしてる(デッカー最多感想:ちゃんとしてる)
847
こいつ殴っていいか???????
848
ハイフレ、金融頭脳戦部分の重厚さだけでバキバキに戦っていけるマンガなのに、ショタ性欲や変態などキャッチー要素にも富んでいて、シンプルに「読んでもらう」事への工夫と努力がハンパないなと思う
849
水、どう見てもガンダムなのを持ち込んで大丈夫か?って思ってたら大丈夫じゃなかった所を、ガンダムっぽいけどギリガンダムじゃありませーーん!!!で押し通したのめちゃ楽しいな
850
どうする家康、この「やり過ぎるべき所はやり過ぎていい!!!!」というスタンスはマジで最後まで貫いてほしい