951
HPVワクチンは本当は無料で受けられるのに、積極的に調べなければ情報に辿り着けないようになっています。
「ちゃんと調べて打たせなかった親が悪い」と言われるのではないかと心配する声をいただきました。
もっともな指摘ですが、私は悪いのは個人ではなくこの状況を作り上げた社会だと思います。
952
何回も何回も言っていますが、この感染症は飛沫感染・接触感染でうつります。
マスクの着用、手洗い、三密の回避は確実に効果があるのです。
不確かで高価な戦略にかける必要性が私にはわかりません。
確かな感染対策で、社会経済活動を再開するのが重要ではないのでしょうか。
953
私個人がパンデミックが長引いて得することは何もありません。
早く終わって欲しいと心から思っています。
コロナ禍以降、製薬企業から報酬は一切得てません。
お子さんが感染して「ワクチン打たせておけば良かったと後悔してます」という連絡がしばしば来ます。
今はこれを0にするのが目的です。
954
これはものすごく重要です。
「熱を見たらPCR→陽性ならコロナ、陰性なら安心」というのは最底辺の医療です。
陰性なら何が理由なのか?様子見でいいのか?他の検査が必要なのか?
このような総合的な臨床診断能力の養成は絶対に報道されませんが、検査数の確保などよりよっぽど重要な問題です。 twitter.com/earl_med_tw/st…
955
これは非常に辛い情報です。
本当に何回も言っていますが、子供が重症化しないなんて根拠は全くなく、まだワクチンを接種できない年齢の子たちは、大人が接種したり感染対策をして守る以外にありません。
科学的な根拠に基づいた判断をお願いします。
早期の回復を心からお祈りします。 twitter.com/sakamotofumie/…
956
またこれか。マスクマスクマスクマスク。
マスク外してても熱中症になった子どもものことも、しっかり報道してくれよ。
マスク着けてなかった時から起きてるんだから。
暑さが本格化、教師が率先して「脱マスク」…それでも徹底が難しい「要因」 : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/20220…
957
反自粛は価値観の問題だと思いますが、反科学はやめた方がいいです。
マスクは感染防止に意味がないとか、ワクチン接種しても感染するからやめた方がいいとか、そういう言説のことです。
958
アメリカのERでは搬送から数時間待ちは普通で、下手したら半日ぐらい診てもらうのに時間がかかることもあります。
日本のみなさんの感覚でいえば、元から医療崩壊みたいなもんですよね。
これだけ手厚い医療を受けられるのに、施している側より先に受ける側に文句を言われるのは流石に理不尽。
959
男性もイブとかバファリンであれば、生理痛の薬って書いてても飲んでもらっていいですよ!
中居正広、ワクチン接種を報告 解熱剤購入ドラッグストアではひと騒動「あれ、男性も飲んでいいんだね…」(スポニチアネックス)
news.yahoo.co.jp/articles/f8bb5…
960
まさかコロナが始まって2年半経過して、「病気はコロナだけじゃないんですよ」という話をしなければならない日がまた来るとは… twitter.com/Invesdoctor/st…
961
アストラゼネカ製のワクチンが40歳以上に使用可能になります。
注意点としては
・ファイザー・モデルナとは全く別のワクチン
・若い人に起こりやすい血栓症という副反応があり、40歳未満には使われない
・悪いワクチンというわけではない
ということです。
news.yahoo.co.jp/articles/c810c…
962
これは本当に衝撃的なデータで、私が医師になって10年で、こんなことは一度たりともなかったし、今後100年これだけの危機が起こり得るのか疑問なレベルです。
みなさんの想像の10倍は危機的な状況だと思います。
マスク手洗い三密の回避は当然として、家から出ない方がいいです。
963
若年者の死亡や重症化、後遺症の報道が増えていますが、これは他国のデータからわかっていたことです。
感染者数が増えれば重症化する人は出ます。
日本だけは大丈夫といえる根拠はありません。
今一度しっかり感染対策をされること、打てるのであればワクチンを接種することを強くオススメします。
964
PCR検査に関して少し誤解があるようなので、再度丁寧に説明します。
私やおそらく峰先生が言いたいのは、「事前確率を無視した全例調査」は無意味だということです。
もし唯一正当化されるとすれば、感度も特異度も100%の検査が出た時だけです。
この文脈では「特異度99%と99.9999%は同じ」です。
965
○○について解説しろ。なおブロックはするな。
というツイートをいただいたのだが、こちらに何もメリットがない要求を2つも同時に突きつけて来る人に対して、逆にブロック以外に取るべき選択肢が知りたい。
966
ずっと不思議に思い続けているのですが、なぜ捏造してまでイベルメクチンに効果があると主張したいのでしょうね。
開発者ぐらいまではわかるのですが、全く無関係なはずのアメリカの医師の団体など、強引に推奨しようとした人たちのモチベーションがよくわからず、本当に不気味です。 twitter.com/earl_covid19_t…
967
排卵や妊娠は下垂体や卵巣から放出されるホルモンで制御されています。
今回のmRNAワクチンは、他のワクチンと同様にこういったホルモンは一切含まれていません。
メカニズム的に妊娠を来しにくくなるという根拠は特にありません。
968
ワイドショーで医師が効果の不確かな治療の宣伝をすることなど害しかないでしょう。
患者に先入観を与え、現場のコミュニケーションを難しくするだけでなく、「何故私の主治医はこの薬を使ってくれないんだ」という不信感すら生みかねません。
言語道断です。 twitter.com/TOTB1984/statu…
969
内田先生の精力的な情報発信が実を結んでおり嬉しい限りです。
「接種で不妊はデマ」 妊娠中に接種し、出産したハーバード大医学部助教授が解説(日本テレビ系(NNN))
news.yahoo.co.jp/articles/97611…
970
2020年以降コロナで亡くなった方は47,336人。
その中には、ワクチンを打つと死ぬと言われて接種を取りやめた人も。
コロナ感染後の死亡にもワクチン接種後の死亡にも日々立ち向かっている医療従事者がこれだけ自衛を呼びかけている中、SNSの遊びのために遺族の無念など軽々しく口にすべきではない。 twitter.com/partyhike/stat…
971
そもそも先天的な疾患は新生児の約3-5%に存在し、ワクチンを打って0%にはなりません。
3月1日の報告ではコロナワクチン接種後の先天異常は4%であり、この探し方をすると必ず障害のあった方に出会います。
その時に「ワクチン接種で先天異常!」と報じるのでしょうか?
cdc.gov/vaccines/acip/…
972
これは本当に重要ですね。
今回のコロナワクチンで、一番心配されているアナフィラキシーが起こる率は「約10万人に1人」と言われています。
これは男性の中で身長195cm以上に相当しますが、該当する人は周りにいますか?
しかも治療でよくなっています。
コロナ感染のリスクの方が怖いですよね。 twitter.com/FakePearl_inst…
973
その考え方が既にリスク。
「コロナを持ち込んでしまっているかも知れない」と思って行動するのが、常識的な渡航者です。
IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
974
もうこのウイルスとの戦い方はわかっているはず。
さっさと感染を収束させないと、長引く自粛は経済も心も疲弊させます。
みなさま、今一度感染対策の見直しを。
東京で新たに294人感染 8月20日以来最多に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNC7…
975
最低限「帰省するなら入院治療はあきらめて」ぐらいは言わないといけないフェーズ。
本当はもっときついコミュニケーションが必要。
小池氏「災害級の危機」 帰省「もうあきらめて」(産経新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/75439…