新玉ねぎをめちゃくちゃ旨く食べられる卵とじうどんです。 麺つゆで煮る時に「オイスターソース」ちょい入れると抜群に旨くなる。これ飲み物なのでは…って勢いで消えてきます。 ごま油小1中火で熱し、くし切り新玉1/2個を透き通るまで炒め水250ml、3倍濃縮麺つゆ大3、オイスターソース小1加え ↓
風邪引いてられぬ…がんばれ自分… って時にお勧め 【白菜の鶏ガラスープ煮】 白菜のビタミンCとれてやさしい味です 鍋に4cmざく切り白菜1/8個、鶏ガラ・蜂蜜各小さじ1、水150ml入れ白菜がくたっとするまで煮て完成!味足りなければ塩胡椒。レンジなら600W7分が目安。 #しかない料理 #簡単レシピ
ごぼう見つけたらこれ作らずにはいられない… ってくらい、ハマる味してます 【止まらないごぼうチップス】 仕上げに醤油ちょいかけても旨い 多めの油で揚げ焼きしても◎ 片栗粉大5、鶏がら小1を混ぜ、薄切りごぼう1本にまぶしこんがり揚げて塩胡椒ふり完成! #しかない料理 #簡単レシピ
やさしい味食べたい時に間違いないやつ。このクタクタに煮た白菜に鶏ガラのうま味が染みたのがかなり美味しいです。ビタミンCとれるのもいい。 【白菜の鶏ガラスープ煮】 ざく切り白菜1/8個、鶏ガラ・蜂蜜各小1、水150mlを白菜がくたっとするまで煮て塩胡椒。レンジなら600W7分程チンが目安。
サバ缶箱買いしたくなる旨さ。 サバ水煮缶に「味ぽん、鶏ガラ、ごま油とちょい砂糖」混ぜるとご飯めちゃくちゃ進みます。絶妙な酸味で夏に食べたくなる味。 サバ水煮1缶の水気切り大きめにほぐし、味ぽん大1/2、砂糖小1/2、鶏ガラスープの素小1/4、ごま油小1混ぜご飯にのせる。
ブロッコリーでこんな白飯進みます…? ってくらい、止まらん旨さしてる。 【飯泥棒ブロッコリー】 オリーブ油→ごま油でも。 縦半分に切ったブロッコリー5房、鰹節大さじ1、みそ・ポン酢各小さじ1、おろしにんにく小さじ1/4混ぜ2分チンしオリーブ油小さじ1、塩胡椒混ぜる。 #しかない料理
缶詰みかんみたいに薄皮をツルッとむく方法を試してみたらホントに綺麗にむけて感動する… 今の時期のみかんの薄皮って硬いの多いから、この方法めちゃくちゃ便利。 水500ml沸騰させ、弱火にして重曹小1、皮をむき小房に分けたみかん入れ浮いてきたら冷水に取り出し皮むく。アイスにのせるの旨いです
バナナと牛乳混ぜると固まる【バナナプリン】作る時に、 ココアも入れると濃厚チョコプリンになってめちゃ旨いです。ゼラチンいらず簡単。 バナナ2本(正味140g)潰し、ラップし600W3分チン。牛乳80ml、ココアパウダー・メープルシロップ各大1、塩ひとつまみを混ぜ冷蔵庫で3時間以上冷やす。
これも夏にめちゃくちゃおすすめなサッポロ一番の食べ方。 塩とんこつらーめんをトマトジュースで煮ると激旨。トマトのうま味と酸味で箸止まらなくなります。 水400ml、トマトジュース100ml煮立たせ、麺、付属のスープ、醤油・おろしにんにく各小1加え中火で3分煮て青葱。胡椒、タバスコがけも最高。 twitter.com/gogoigarashi/s…
餅と豚バラって間違いない組み合わせだけど、「オイスターソース、焼肉のたれ、醤油、胡椒」混ぜたタレ塗ってチンするとやばいの出来ます。これは旨い。 豚バラと餅に焼き肉のたれ、オイスターソース、醤油、胡椒混ぜたソースを塗る。これを数回繰り返し600W3分チンし黒胡椒、ごま油かける。
このティラミス、生クリームなしでもめちゃくちゃ濃厚。混ぜるだけ簡単でやばい旨さしてます。 スポンジなしのこの濃厚な上だけ食べるのがマジ旨いです。これは無限にいきたい… バター30g練り、砂糖30g、卵黄1個、マスカルポーネ100g混ぜ、冷蔵庫で1時間冷やし器に盛りココアパウダーふる。
これでご飯いくらでもいけそ… みそ入れて作るのまじ旨すぎる。 レンジで【とろける旨辛みそ角煮】 豚バラ12枚に片栗粉小2ふり、2枚1組で重ね手前から折り2分チン。水120ml、みそ大1、3倍濃縮麺つゆ小5、おろしにんにく小1/2加え600W10分チン。ごま油小1/2混ぜる。 #しかない料理
これ、ニラが白飯を全力で消しにいきます… 刻んで混ぜるだけなのにめちゃ旨い 【飯泥棒ニラ】 3分でできます。TKGにしても旨いです ニラ3本を3mmに刻みごま油大さじ1、3倍濃縮麺つゆ大さじ1/2 、鶏ガラ小さじ1/4、白ごま小さじ1/2、豆板醤小さじ1/4混ぜご飯にのせる。 #しかない料理 #簡単レシピ
忙しい朝でもこれなら余裕で作れる。 って位、めちゃ簡単で旨いです。 5分で作れます。 レンジで【ヨーグルト蒸しパン】 ヨーグルトでふんわりしっとり。ジャムつけても◎ 無糖ヨーグルト150ml 、砂糖・オリーブ油各大さじ2、ホットケーキMIX150g混ぜ600W3分半チン。 #しかない料理 #簡単レシピ
鹿児島出張の朝食で旨すぎて衝撃受けたんですけど、 ご飯にたっぷりのカツオ節と卵黄のせて甘口醤油かけたのがやばい旨さだった…気づいたら消えてた。これは秒で消える。 家で作るなら甘口醤油の代わりに砂糖醤油(醤油大1/2に砂糖小1/2が目安)かけると旨いです。 旨すぎて枕崎の荒節爆買いした
これマジでうまい。 ささみでご飯止まらん… 「ごまドレ」と「ラー油」で坦々麺みたいな味作れます。 ラー油効かせてピリ辛にするのが最高 【飯泥棒ささみ】 ささみ1本に酒大1/2をかけふんわりラップし600W約1分半。ほぐしてごまドレ小2、みそ小1/3、醤油小1/4、ラー油混ぜご飯にのせラー油かける
ブロッコリーとコンソメを合わせると旨みがすごい めちゃ簡単に旨いスープ作れます。 レンジで【ブロッコリーのコンソメスープ】 ブロッコリー5房、水200ml、コンソメ小さじ2/3、醤油小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/4を600W4分チンし、バター、ごま油混ぜ塩胡椒 #しかない料理 #簡単レシピ
味噌ラーメン派にはこちらをぜひ… 素麺で【旨辛味噌ラーメン】 ピリ辛で食欲そそります。 仕上げにバターのせるとめちゃ旨いです。 水200ml、鶏ガラ小1/2、3倍濃縮麺つゆ大1、みそ大1/2、おろしにんにく小1/2を600W2分チンし茹でて流水で洗った素麺1.5束分にかけ、ごま油、ラー油、胡椒。
このナポリタンはレンジで作ったとは思えない旨さ。醤油のうま味加えた味がやみつきの美味しさです。粉チーズはたっぷりでぜひ。 半分に折った5分茹でパスタ80g、水200ml、ソーセージ2本、ピーマン1個、玉葱1/4個を600W7分チン。ケチャップ大2、オリーブ油小1、コンソメ・おろしニンニク各小1/2 ↓
この葱は飯泥棒すぎる。 暑くて食欲ない時でもこれは妙にご飯がすすむ。 レンジであまあま。とろける旨さの葱が白飯さらってきます。 斜め薄切りにした葱1本と3倍濃縮麺つゆ大1混ぜ600W2分。ごま油小1、バター5g、胡椒混ぜ、麺つゆで味調える。 #しかない料理
チーズも餅もとろ〜り伸びて旨い。 余った餅これで全部消えてきそうなやみつきの味なんですが、「カレールウとさけるチーズ」でやたら旨いの作れます。 耐熱ボウルにトマトジュース100ml、ルウ1個を1分半チン。耐熱容器に移し混ぜて溶かし、切り餅3個加え2分チン。さけるチーズ1本のせ1分半チン。
冷凍庫で忘れ去られたちょい匂い気になる白米よ…すまん…って時、 強い香り上乗せすればおいしく食べられます。カレールウのレンジリゾットが簡単旨い 冷凍ご飯150g、水250ml3分チン。ケチャップ・ポン酢各小1、醤油小1/2、おろしニンニク小1混ぜルウ1個のせ4分チンし塩胡椒で調え粉チーズ、黒胡椒
アボカドにわさび醤油は間違いないですが、 「ポン酢と麺つゆ」に漬けたアボカドで食べるのマジ旨すぎるから全アボカド好きにやって欲しい… 無限にいきたいやつ。 アボカドを縦4等分に切り、3倍濃縮麺つゆ大2、ポン酢大1絡めて1時間置いたらスライスして器に盛り、わさび、醤油添える。
2人分作ったはずが1人で全部食べる勢いで消えてく。 筍ご飯は筍に焼き目つけてから炊くとめちゃくちゃ旨い。そのままで旨いけどバターのせて醤油かけるの最高すぎる… 米1合研ぎ水180ml注ぎ30分おく。中火でバター10g溶かし、薄切り筍水煮150gをこんがり焼き、醤油小2、みりん大1、 ↓
【食事で免疫力UPをサポート7】 これはタレがとにかく旨い。 タレだけで白飯いけます。 皮目をカリッと焼くのが最高です。 揚げずに簡単!「鶏肉の油淋鶏風」 鶏肉1枚に片栗粉大2まぶし、ごま油大1で焼く。水大2、ポン酢大1、おろしにんにく・生姜各小1/3、胡椒混ぜかける。 #コロナを終わらせよう