1
スーパーへ行ったら、いつもレジ係をされているかたが売り場の補充をされていたので会釈をした。そしたらあっちあっちとジェスチャーをされるので指差してくれたほうへ行ってみたら、わたしがいつも買うピザがセール価格になっていた。手を振ってありがとうを伝えた。全く無言の、でも温かい会話だった
2
「遅れます!大往生で!!」ってスタッフからラインきた。立ち往生だといいんだけど
3
母の母、おばあちゃんがね、亡くなる直前のころ病院のベッドで寝ていて、そばにいた母を抱き寄せて「あー、かわいいかわいい○○ちゃん」って言ったの。90歳の母親と70歳の娘の光景だよ。母は泣いていたよ。いくつになったって、子どもはかわいい。かわいいのだよ
4
給食の黙食はまだ続いてるの? と息子に聞いたら、前を向いて黙って食べるルールは入学からずっと変わっていないとのこと。ただいつも心の中で「うまい、うますぎる」「なんだこのやわらかさは!」「もはやおかわりするしかない」とか言ってはいるとのこと。小3にして孤独のグルメごっことは渋い
5
学校に行けなくなった時期、父親が毎晩のように散歩に連れ出してくれて、週に3回以上運動してれば人間は大丈夫だから大丈夫という謎の理論を何度も話してくれたんだけど、あの夜の、水鏡みたいになった田んぼやそこに映る月、土のにおいなんかが、わたしが愛という字をみるときおもいだすものです
6
何が起きたのか店のトイレの便座がものすごく熱くなってしまい、お客さんが「激アツなんだけど!」と言ってくるので使用中止にし、修理のコールセンターへ電話。「便座が激アツで」と言ってしまい、お姉さんも「便座が激アツなんですね」と丁寧に返してきて、ちょっと受話器置いてしばらく笑い震えてた
7
「お母さん、たいまって何?」ってニュースを一緒にみていて聞かれたので「つかまる草」って答えたら、ターザンみたいなの?って言ってたので、わたしももう少しことばを選ぶようにしなければならない
8
きょねん、大雪で動けなくなったトラックをスタッフみんなの人力で押して救い出したのだけど、けさ出勤したらそのトラック会社の社長さんがでっかい除雪車で駐車場をきれいにしてくださっていて、なんともでっかい恩返しをいただいた
10
生理とは炎症であり、毎回毎回炎症が起きていて、毎回毎回体に負担がかかっている。これとても大事な言い方だなと思う。生理は病気じゃないよ!ってあまりにも刷り込まれてきたから、「炎症」と聞けばそりゃおおごとだよ #あさイチ
11
びっくりしたんですけど、息子7歳、デブとブスっていう言葉の意味を知らなかったんですよ。さっきみてた動画にその言葉がおおきくテロップで出たのを、どういう意味なの?って聞いてきて。7年間、君のまわりにはその言葉を言うひとがいなかったんだね。それはすごいことだね
12
13
わたしが夜仕事のときは、夫と息子で夕飯を用意して食べてるんだけど、毎回何にしたのか聞くのが面白い。料理が苦手な夫と、YouTube育ちの息子なので「冷蔵庫にあるものをホットプレートで片っ端から焼いてみた」とか「スーパーへ行ってしりとりでお惣菜買ってみた」とかしてる。今夜は何にしたのかな
14
わたしは8月うまれで12月の色合いや雰囲気がだいすきなんですが、ひとは生後4ヶ月でだいたい視覚や聴覚や手の運動が協調することを考えると『生まれ月から4ヶ月後に目にしたもの耳にしたものがこの世界の第一印象』になる可能性ありませんかないですか twitter.com/jiromal/status…
15
朝ごはんにキウイひとつを足すとなんかいいことあるかもよプロジェクト、人間ドックまでの計画だったので昨日終了しました。2週間、朝ごはんにキウイを足した結果、2.8キロ痩せました。キウイはカリウムと食物繊維が豊富な果物なので、痩せたというよりも老廃物の排出がうまくいったのだとおもいます
16
身内の話で恐縮ですが、コロナはすごく怖いという話をします。普通に生活していた男性が家族感染し、軽症だったため規定期間自宅療養、期間が明けたのでスーパーへ買い物に出たところ倒れ搬送、いちど心臓がとまり、今は人工心臓で生きていますがもう回復はしません。きょう、喪服を作り直しにいきます
17
母が何度も話す話がある。自分が子どもだったころ、おばあちゃんが甘い金時豆入りのちらし寿司をつくってくれたんだって。幼かった母は、豆なんか入れないでと言ってよけて食べた。そのときのおばあちゃんがとても悲しそうな顔をしていたという話。喜ぶとおもって入れてくれただろうにと母はいつも話す
18
夫はワクチンの副反応がかなり重く出るタイプで、わたしは全くないタイプ。今回も夫は倦怠感で起き上がれず寝込んでいたんだけど「まあ病気じゃないんだから大丈夫だよ〜」みたいなわたしの軽い態度をみて、ああ、つわりとか生理痛を軽んじられる辛さってこういうのかと体感できたと言っていた
19
「お母さんがごはんを作り始めたら、ぼくはお風呂掃除しに行って、お湯をためる。ごはん食べ終わったら、お母さんからお風呂入ってね。その間にぼくとパパで食器を洗うから。これで毎日ゆっくりお風呂入れるでしょ」という息子の提案で長湯しています。ありがてえなあ、あいつ、いいやつだなあ
20
コロナワクチンを打ったら献血できないと聞いて、そういえば貧血が治ったのだから献血できるんだったと、献血へ行ってきた。「ワクチンを打ったら献血できなくなるとみなさん来てくださるんでありがたいのですが、接種から48時間経っていれば献血できます」とのこと。きっかけはなんでもいいのだ
21
スーパーで買い物していたらその日はシニアデーだった。店内放送で「今後、昼すぎからしばらく『ゆっくりレジ』を数台用意します。小銭をゆっくり出していただいていいです。店員と世間話もしてください。のんびりお会計できるレジです」と流れていた。ゆっくりレジ、お急ぎレジ、選べるのがいいよね
22
23
初めて『耳をすませば』をみている息子、この片思い&両思いアニメわかるのかなあと横目で見ていたら「クラスの誰もマスクしてないね」と言う。「昔、コロナが流行ったときってなかったの?」なかったよ、お母さんたちも世界のひとたちも今初めての経験してるんだよ、と話した
25