田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(古い順)

276
専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策本部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。 6・26記者会見 youtu.be/il4Xddey8ek @YouTubeより
277
今日の政府与野党連絡協議会は、驚きの連続。 西村大臣の会見は、対策本部のメンバーである閣僚の誰が知っていたのか。本部長である総理と相談したのか。何を聞いても「わからない」と。
278
やっとネットで候補者討論が行われることに。 テレビの討論もぜひ! twitter.com/utsukenpress/s…
279
同じように本当のことを話したら、心に安寧がやっと訪れるという人が、大勢おられると思う。 とくに、政府の中に。心の重荷を解いたらどうですか、と呼びかけたくなる。 twitter.com/asahi_tokyo/st…
280
ダブルともこでの街頭演説。国政、都政ともに、コロナ禍で市民の声、苦しみに応える政策提言の力がいよいよ必要です。 雨が心配ですが。 #田中とも子 #市民と野党の共同候補 #宇都宮けんじさんを都知事にしよう twitter.com/ttomoko33/stat…
281
調布市・狛江市の都議補選、一文字違いの #田中とも子 さんの応援へ。Wとも子のポーズ。 立憲の市議会議員、山花郁夫衆院議員の秘書さん、立憲パートナーズの皆さんが、ビラ配り。大田区、北区では、共産党の議員とサポーターが立憲の候補者を応援。 #宇都宮けんじさん の応援も心一つ
282
#宇都宮けんじさんを都知事に 信念と理念ある政治を切望する。 都知事選を見に行く:「日本のバーニー・サンダース」旋風起こせるか 宇都宮健児氏 3度目の正直は - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article…
283
マイナンバーとは、法律上は個人識別番号。私の番号ではなく国家が国民を識別するための番号。 これにどういう個人情報を紐付けするのか、その情報は誰のものなのか、どう活用されるのか、そういう議論もなく、キャッシュレス還元の次はマイナポイントと煽ることには警鐘を鳴らしたい。 twitter.com/jijicom/status…
284
都市計画道路は、ゾンビの如く蘇った大昔の計画で、今ある街を壊すもの。国も都も予算の見直しが必要! twitter.com/emil418/status…
285
これから町田駅近くで。 蓮舫さん、福島みずほさんと一緒に。 #宇都宮けんじさんを都知事に
286
何がすごいって、2時間、ほとんど市民のスピーチで、それを宇都宮けんじさんが真剣に聞き入り、意見に応えて政策を語っていること。 聞きたい声がある。伝えたい政策があることを、映像が物語る。 6月28日 #宇都宮けんじ 東京からジェンダー平等社会を youtu.be/cBo-DIJRV1o @YouTubeより
287
築地女将さん会。4年前に小池百合子氏に大きな期待を寄せ、その後も都議会にまで足も運んで築地を守る都政の転換を心から願ってこられた。 大規模開発で「稼ぐ東京」よりも、歴史ある街と暮らしを大切にする東京を。 #宇都宮けんじさんを都知事に twitter.com/TeamUtsuken/st…
288
昨日からのニュースに、私も治安維持法を重ねてしまう。国家を批判することを厳罰に処す、それがどれほど恐ろしいことか。基本的人権、民主主義の根幹を否定する法律は人類史を逆行させるもの。 #人権は国際問題 #香港 twitter.com/shiikazuo/stat…
289
私が子どもの頃の選挙は立会演説会が公式に行われていた。欠席する候補者は時間をカラ回しするほど、論戦は選挙の常識だった。 現職が都庁で記者会見はするが選挙の論戦をやらない、これは民主主義に関わる問題。 公正な政治のために、粘り強くあきらめず行動する #宇都宮けんじさんを都知事 twitter.com/utsukenpress/s…
291
かつてなく学校に行きたい気持ちが高揚していた、それなのに、子どもに寄り添えないのはなぜ? 学習の遅れと言うけれど、長い目で見て、それこそ生涯学習につながるような発想の転換だって必要。 競争教育の弊害。少人数学級も競争的環境が必要だと否定してきた都政を子どものために変えるとき。 twitter.com/t_shimizu_jcp/…
292
一番この日お話ししたかったことです。ありがとうございます。 #宇都宮けんじさんを都知事に twitter.com/emil418/status…
293
東京124人感染確認というニュース速報を受けての会見。 戦略と対策を示すのは、政府と東京都の責任。自助努力と自衛の呼びかけだけで良いはずがない。 感染増加情勢に明解な情報の公開と、専門家の知見での対策を求める 2020.7.3 youtu.be/bWuO337QjZ8 @YouTubeより
294
感染拡大防止のため、最終日の街頭演説を午後は1カ所で終了しネットでの選挙活動に切り替えたとのこと。 最終日の演説、どうか拡散を! LGBT当事者も🏳️‍🌈を持って、宇都宮けんじさんとの交流をお話しして、パートナーシップ条例を実現湯したいと。 #宇都宮けんじさんを都知事に twitter.com/utsunomiyakenj…
295
今日も東京は130人感染確認とのニュース。 ところが昨日、専門家会議の廃止を正式に、しかも「持ち回り」で決定したと、西村大臣。 つまりは政府対策本部の会議を開きもせずに、廃止した。 新しい分科会はまだ発足していない。専門家による分析の場を「持ち回り」で空白にしたのか。
296
都庁前にて。一人で最終演説。連帯が広がり、共感が広がり、一人だけど一人ではないことが伝わる。 選挙に行こう!動かなければ変化はない! #宇都宮けんじ #東京都知事選挙 2020年7月4日 宇都宮けんじ 最終街宣 youtu.be/g7R56aidRTE @YouTubeより
297
東京の感染状況の分析をする会議は?と質問しても政府は答えられない。専門家の分析はどこでどうおこなわれているのか。分析なく、次々と制限緩和が進んでいく。感染拡大への対策が全く見えない。 政府与野党連絡協議会についての記者会見報2020.7.10 youtu.be/uqAWRncoONk @YouTube
298
PCR検査の政府の方針はどうするのか。 濃厚接触者にとどめるのか? 東京では、学校や地下鉄の駅でも感染確認、ところが濃厚接触者に検査が限られ、直後に対象外から感染が確認される事例が相次ぐ。 感染リスクの高い場所、人を検査対象とする方針はいつ示すのか。 twitter.com/jijicom/status…
299
おっしゃる通り! twitter.com/takada_nobuhik…
300
米軍は日本の検疫なしに米軍基地経由で入国する。PCR検査の実態もわからない。2週間隔離するので感染防護は大丈夫だと日本政府も容認。その隔離さえも基地内ではないとは。 twitter.com/ryukyushimpo/s…