e子(@115changE)さんの人気ツイート(新しい順)

1551
真っ暗闇の中で、相手と肌を重ねる姿には艶めかしさが詰まっていますね。視界が塞がれたがために他の五感が鋭くなって。しっとり濡れた唇の感触や、馴染んだ薄い汗の香りや、早くなっていく呼吸音や、甘い肌の味を強く感じて、感じれば感じるほど興奮がつのって、見えない身体にのめり込んでいけば良い
1552
タイプなのは?
1553
猫っぽい恋人は素敵です。ツンツンしていて表情の変化に乏しく、気まぐれで相手を振り回す癖があり、マイペースなくせに、ふとした時にベッタリ甘えてきて、落ち込んでいる時には傍にペタリ寄り添って癒そうとしてくれて、「可愛いね」と褒めると「…ありがとう」と複雑そうな顔をするギャップが魅力的
1554
犬っぽい恋人は素敵です。喜怒哀楽の表現が豊かで、名前を呼ぶだけで尻尾を振るうようにして近づいてきて、言葉でも直球に「愛してる」と口にして、尽くしたがりで、人懐こっい。従順で誠実な姿に相手もすぐさま絆されて、「君がいないと生きていけない」と気づけば主従関係が逆転してしまうのが魅力的
1555
愛が深すぎるあまり、相手の過去にまで嫉妬してしまう歪んだ人が愛おしいです。どうしようもないことだと頭では分かっているのに感情には歯止めがきかなくて、過去の恋人達に嫉妬して。「おかしいのは分かってるよ。でも、僕の知らない君を、知ってる誰かがいるって事実が嫌なんだ」と吐き出してほしい
1556
「運命の相手なんていない。そんなの幻想だ」と冷めた思考を持っていて、今まで誰にも執着してこなかった人が、身を焦がすような恋に突然落ちて、その日から毎日「あの人が運命の人でありますように。結ばれる未来が約束されていますように」と祈るようになってしまう姿に、いじらさを見て惹かれますね
1557
"悪い虫よけ"の名目で、身体のすみずみにキスマークを残す姿に惹かれます。胸元や背中や太ももに吸い付いて、所有印にも似た赤々とした華を咲かせて。恥ずかしがって薄桃色の肌をした相手に「これで僕の前以外では一枚も服を脱げないね」と微笑みかけて、「本当悪趣味だよね!」と言われてしまえば良い
1558
相手の目に届かない場所につけるキスマークが甘美ですね。肌を重ねている瞬間に唇を寄せて真っ赤な跡を残して。相手が眠りについてから指でスルスルと跡をなぞって、「まるで所有印みたいだな」と考えて、「このまま君が僕だけのものになってくれたらいいのに」と願いのキスを再び落としてしまえば良い
1559
「あんな完璧な人が好きになるんだから、すっごい可愛くて超気が利いていつもニコニコしてる天使みたいな子なんだろうな〜」と他人が恋人の話をするのを聞いて、「悪かったね。そこまで可愛くないし気も利かないし天使なんて程遠いし。でもあいつだって、2人きりだと完璧じゃない」と考えていてほしい
1560
秘密で付き合っている2人がいたとして、片方が他人に「ねぇ、恋人さんどんな人なの?」と尋ねられている場面にもう片方も居合わせて。気まずく耳を澄ませていたら、「可愛い?」の質問に「世界一可愛い」とサラリと答えられるので、「なに言ってんだよ」と思いつつじわじわ顔が赤くなってしまえば良い
1561
いつも優しい相手が一瞬激昂して怒りの言葉を吐き捨てた後に、色を失って顔を覆って泣き出すから、言われた相手もことの重大さを理解して。「ごめんなさい。馬鹿なこと言った」と涙を零す身体を抱きしめて、「僕こそごめんなさい。君にそんな思いをさせてたなんて知らなくて」と言葉の限り謝ったら良い
1562
相手があまりに優しいから、不安になってしまう人がいじらしいですよね。好きだからこそいつも穏やかな姿に不安を覚えて、激情に触れてみたくなって。「叱ってよ」とねだってはねのけられれてもまとわりついて、「ほら、悪い子。これでいい?」と微笑まれてしまってイヤとは言えなくなってしまえば良い
1563
沈黙が苦にならない関係は理想的ですよね。もう相手のことは知り尽くして会話で駆け引きをする段階は過ぎ去ったから、2人でいる時はそこまで多く話すわけではなくて。そのことを他人に指摘されて「倦怠期?」と笑われたら、「いや?愛し合ってるからこそ隣にいるだけで満たされる」と静かに返せば良い
1564
お喋りな人の隣には、相槌が優しい人がいてほしい。会話のキャッチボールをするつもりだったのに、自分ばかり話していたことに気が付いて「ごめん」と謝れば、笑って首を振られて。「なんで笑うの?」と尋ねれば、「君がキラキラした目で話してるの可愛いから」と見つめられて、ときめいてしまえば良い
1565
弱味を他人に見せられない人が、たった1人の前では涙を流すことができるという"特別"に惹かれてしまいます。苦しいことがあっても常に笑っている人が、相手を前にすると子供のようにポロポロ涙の粒を零してしまって。泣きながら「ごめん」と謝って「謝らなくていいんだよ」とそっと甘やかされれば良い
1566
ボロボロ泣いてしまった人の、涙を無理に止めるでもなく慰めの言葉をかけるでもなく、ただ抱きしめる人が愛おしい。声なく泣き続ける身体をキツく腕の中に招き入れて、震える背中を優しく撫で続けて、「もういいよ」と言われるまで静かに寄り添おうとする、不器用だけれど包容力が深い人が魅力的ですね
1567
ベッドの中で囁かれる「やらしいね」の一言が艶めかしい。キスで身体の線が解けて、触れられて赤く色づいて、期待で潤んだ目を向けたら、「やらしいね」と微笑まれて。なにも悪いことはしていないと頭では分かっているのに、自分がイケナイ人間であるかのように感じて、いっそう火がついてしまえば良い
1568
普段はお堅い恋人が2人になるとすぐ触ってくるから、「えっち!」とからかったら「えっちだよ?恋人が今日も可愛すぎるから、触りたくなっちゃうし、今も不純な想像膨らませちゃってるよ?でももちろん、大好きな君に対してしかそんな気分にならない。えっちで悪い?」と淡々とした反論にあってほしい
1569
友達には好きも大好きも愛してるも気軽に言ってしまえる人が、恋人には愛の言葉を口にできない姿に惹かれます。「君から一番"愛してる"をもらえるのは僕じゃないの?」と拗ねられたら言葉がなくて、「嫌いなの?」と問い詰められたら「嫌い、なわけない」とは言いつつ、好きは声に乗せられなければ良い
1570
他人と距離が近くて、すぐ触ったりもたれたりする人が、本当に好きな相手のことだけは過剰に意識してしまって、自然距離を置いてしまう姿がいじらしいです。相手がそのことに気が付いて、「悲しいな〜触らせてよ」と腕を掴まれただけで脳が停止してしまって、優しい体温を振り解けずに感じ続けたら良い
1571
付き合っては別れてを繰り返している乱れた人と、その恋模様に呆れている人がいて。「お前って本当に人を好きになれないんだろ」とため息をつかれて、「そうかもね」と軽く笑っているけれど本当は。乱れた人は相手にこそ揺らがない恋をしていて、「そんな酷いことよく言えるな」と内心考えていたら良い
1572
近くでする片思いが切ないですね。親友と呼ばれていて、相手のことを誰よりも知っていて、相手のことを誰よりも見ていながら、自分の恋心は封じ込めるしかなくて。「好きな人いないの?」と尋ねてくる何も知らない顔を見つめながら、「君だよって言ったらどんな顔するだろう」と暗く考えてしまえば良い
1573
腐れ縁という言葉は、本来「鎖縁」だった説があるそうです。苦しい時は縋って、縋られた時には甘い言葉だけを与えて。次第に歪な絆が強固になって鎖で縛られたようにお互い離れられなくなり、「本当は君に泣きつきたくないのに」とこぼして、「僕以外の前では泣けないくせに」と撫でられる関係性が素敵
1574
腐れ縁は、「切っても切れない強固な関係」とプラスの意味で使われていることが多いですが、正しくは「離れようとしても離れられない悪縁」とマイナスの意味の言葉だそう。自分を決して否定せずに甘やかしてくれる人が、実際は自分を腐らせているとは分かりながらも、離れられなくなる腐れ縁も甘美です
1575
相手への愛が深まるあまり、気付けば依存してしまうようになった人の歪みに惹かれます。少し帰宅が遅れただけで不安が募ってどうしようもなくなって。待ち望んだ扉が開く音とともに駆け寄って飛びついて、「もう帰ってこないかと思った。そしたら生きていけないなと思ったよ」と子供のように泣けば良い