401
403
404
「子供たちのために日常を取り戻すべし」って言ってても、当の子供たちは「そんなのもう忘れたし、今が日常なんだけどw」って感じやな
405
トイレで手を洗わないのも、電車の椅子の上に靴で登ろうが、マスクをしないのも日本ではずっと自由よ。ただ、そういう人たちを多くの日本人は「デリカシーがない」って思うだけで。それは欧米人がマスクしてる人を気持ち悪がるのと同じよ。
406
成育医療センターが行ったマスクに対する小6-高2の子供の意識調査ncchd.go.jp/center/assets/…
いかに一般のメディアで流れるマスク調査の情報が💩かということやね。
子供はよくわかってるわ。
「先生が率先して脱マスク」とか無視するわけだわw
407
日本人の感覚なら「あのー、靴脱いでもらえます?」=「あのー、唾飛ばさないでもらえます?」なんで、「マスクしないで騒ぐ人=土足で家に上がる人」って認識されるだけで、それを承知の上で、マスクするしないは自由だし。
409
「脱」ではなく「奪」になったら小児科は一年ほど修羅場やな。4月からインフルエンザ再燃とRSが来て、その後溶連菌とかかな。マスク外して何が大丈夫なんかシランケド
子どもマスク着用、緩和3月にも コロナ5類に先立ち政府案(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1cacb…
411
夏休みに子供がこれだけの感染して、その子供含めた家族が、隔離を守るとはとても思えないし、各種遊興施設にはそういう子供がゴマンといる前提で行動するべきやね
412
日本のメディアで「欧米はすでにインフルエンザが流行していて、ある学校では生徒の半分近くが欠席する異例の事態となっています。幸いにも日本ではまだ流行していませんが、注意が必要です」というだけで、常識的な日本人ならすべてを察して、行動するんだわ
413
5類になると例えば「インフルエンザだから仕事を休まないと『いけない』」ことはなくて、出勤しても問題ないし、会社が「休め」と言ってきたら「『休め』という業務命令ですか?有給使いたくないから休業手当支給してね。支給しないなら出勤するよ」も可能なんよね。コロナもそうなるんよね
414
真面目な話、日本の施設が外国人に対して「土足禁止なんで、靴を…」のお願いと「マスク着用なんでマスクを…」のお願いの違いはなんなのかねw
415
これも昨年の手足口病やヘルパンギーナの東京都の啓発だけどな、はっきりと「マスク」って書いてあるんだよ。
予防法が一年で変わるわけなくてね、今年は、知ってて意図的に言わないんだよ。
明らかに意図的な「NGワード」化なんよ。真剣に予防啓発する気なんてないんよw
metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp…
416
2類だろうが5類だろうが、「発熱患者」の扱いをどうするかは、個々の病院に一任されてるわけで、慢性疾患と発熱患者を待合室でまた混在させるように病院がするかというと、多分しないし、それどころか感染対策に係る加算がなくなれば、コスト面から発熱患者を断る病院ももっと出るよね
417
2010年にはインフルエンザに対して「流行には乗らないで」ってメッセージ出した厚労省の中の人は、今の「ノーマスクが世界の流行だから、流行にのってインフルエンザも増やそう」って流れみてどう思うんだろうね…
418
ネット記事見てたら、マスク外したい記事だらけだけど、今、駅でも全員マスクしてるわけで、記事の中身は全く科学的でなく「同調圧力」「発達に悪い」「外したいかどうかのアンケート」とか、ひたすらお気持ちだし、当然、マスクと風邪になんて触れるはずもなく、逆に国民バカにしてそうやけどなw
419
一斉休校以後のオンライン以降へのスムーズさは、間違いなく、自治体や学校のやる気の差やし、秋の欧米の小児感染者増を日本は収束しているのをいいことに「第6波は子供やで」って何の啓発もしてこなかった専門家にも問題あるよ。
420
子供の学校の夏休み効果やっぱり凄いね。ガクンと減ったね。学校が感染の主体だけれども、何の改善策もなく2学期始めたら、運動会に出られない子、続出だね。
一人でも多く運動会に参加できるよう、一ヶ月ぐらいは学校での対策強化してもいいんじゃないかな。
421
極めてまともな記事
yomidr.yomiuri.co.jp/article/202306…
422
カナダが今呼びかけてるマスクの目的は「インフルエンザ、RS、新コロなどの風邪の蔓延で小児科パンクしてるから、風邪をひく子供たちを少しでも減らして、風邪以外の小児医療も維持するため。子供たちのために、子供もできるだけ頑張ってマスクして、大人もみんなマスクしろよ」なんよ
423
さっき劇団四季みてきたけど、5類になってからはマスクのアナウンス一切無しで、満席でマスク着用者9割、飲食コーナ再開。売店、誘導スタッフ全員マスク。
コロナ禍で大ダメージを食らったのに、5類になっても全く浮かれておらず、たっぷり感動させてもらいましたよ
424
日本でこの北米と同じ状況になると
「咳してるね。園でRSと新コロとインフルエンザ流行ってるから、すぐ検査を」
「検査しないと全部隔離日数違からいつまで休めばいいかわからないだろ!」
「いつまで待たせるんだゴルア!」
「タミフル48時間以内のための病院探し」
まあ、地獄ですな…
425