鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO(@yonakiishi)さんの人気ツイート(リツイート順)

商店街が賑やかだったよね。あちこちにわんさと人がいた。喫茶店がたくさんあった。飲み屋もあちこちにあった。酔っ払いがあちこちにいて、どこでも立ち小便をしていた。
教師がよく子供を叩き、殴ってたな。授業中、たばこ吸ってる先生もいた。俺の小学校には、敷地内に住んでる先生もいた。なんだったんだw
けっこう普通に、けっこうな人が、中途入社で正社員になってたな。っつーか、そりゃあバイトはいたろうが、派遣なんかなかったもんね。社員が強く、相互の交流が盛んで、労働組合に力があり、ストがしょっちゅうあったな。交通機関も止まってた。
文藝春秋に出向いたので、「三浦瑠理が持ってたのと同じバッグが欲しいです!」とお願いしてみた。「三浦瑠理さんじゃなくて、三浦さんの娘さんが持ってたヤツですね」とファクトチェックが入って、しょっちゅう訴えられてる会社だけあるなと関心しました。帰宅してメルカリみたらけっこう安値で出てた
(※想像上の)娘に、(※妄想全開で)応援弁当を作ってみました。めっちゃ楽しかったですw ●設定 ・反抗期ど真ん中 ・運動部所属 ・今日はテスト ●おかず ・鱈の西京漬け ・ひじきの彩り煮 ・海老豆 ・いんげん(マヨは下部) ・甘い卵焼き ・梅干し ・メロン ・キウイ ・アメリカンチェリー
暴力団の「親分のため」「組織のため」って、結局は自分のためなんだよ。不利益を被っても自己犠牲を払っても、自己満足や名誉、当てつけだったり。だから「お客様のため」とか「地域のため」「患者のため」と感じてる自分の内面に深く潜って欲しい。文学、特に古典を読んでくれ。ガイドブックになる。
暴力団のみなさんの中には、自傷行為のような恐喝をする人がいる。ヤクザと接触した事実が、社会的な傷になるのを知ってて、自分と接点のあった相手を脅すわけ。政治家には致命傷になるので、あの手この手で巻き込もうとする。むりくり接点を作ろうとして、きわどい罠を仕掛けてくる。
パソコンで文字を書いて出力…なんてできないので、街中のいたるところで手書きの文字を目にした。そしてみんな字がうまかった。雑誌記事のタイトルや見出しも、レタリングといって手書きだった。
女房の女友達との飲み会についてくる男は、けっこう地雷です。あとDV野郎は過剰に女房の尻に敷かれてるアピールをする。でも俺には、どいつが女を殴ってるのかいまいちよく分からない。男同士の時の顔と、女に対する顔が、まったく違うやつが多い。
ルフィーと名乗った連続強盗事件の主犯格は、北海道の各地から札幌のススキノに出てきて、その縁から道内の暴力団へと入っていった。俺のバイトした店も、暴力団の店だったんだと思う。それっぽい人がいた。店の人もヤクザだと思われるその人も、俺の話を聞いてすごく熱心に応援してくれたんだよ。
だが、今は暴力団抗争で一人殺すと無期懲役になる。「殺してこい」という命令は、実質、社会的に「死んでこい」だ。死んだら金など意味がない。だからヒットマンには、換金できない精神的充足を与えねばならない。それは「いいもんを食って、いい車に乗って、いい女を抱いて」の価値観では完成できない
だから今はヒットマンのなり手がなく、余命宣告を受けた組員や年寄りが獄死覚悟でジギリをしてくる。殺した。逮捕された。すぐ死んだ、というわけだ。代償は残された家族に対する金だろう。ヤクザ社会では約束を反故にして金を支払わないケースなど普通にあるので、口約束では無理だろう。
マスコミのカメラが事前に待ち構えているくらいなので、情報は漏れています。なのでほとんどの場合、当該組織も来訪を知っています。証拠はほぼ出ません。そもそも事務所にやばいものは置きません。 twitter.com/nishinippon_ds…
そんな与太記事ないと思ったら、文春オンラインだった。もはや有害なので名指ししますが、尾島正洋さんという方の暴力団関連記事は最悪です。当該記事も極めて不誠実で、「携帯会社は暴力団と契約しない」とは書かず、「スマホの新規契約ができない状態」と書いてる。元々の回線はOKとも読める。 twitter.com/dai_kura/statu…
バイク屋が、激安でバイクを買ったという一見客の修理依頼を断っていた。 「どこがダメか原因を突き止め、部品の在庫を確認し、見積もりを出すだけで相応の手間と時間がかかる。そんなバイクだから部品代だけでもかなりの金額なり、じゃあいいですと言われる。なら最初から断った方がよい」 なるほど
怒羅権の乱闘事件、店側が賠償に応じなかったんだよ。警察にそう指導されてんだよね。で、会場には防犯カメラが付いててすべて撮られてた。乱闘は「トイレに行ったらはじまってた」みたいで、もともとの感情的な不満が抑えきれず、突発的に始まったらしいんだが、暴行傷害で立件できないのも分かってた
『ちむどんどん』は沖縄復帰50年の記念のドラマだから、口を出してくる部外者が多いんじゃないのかな。がっつり説明がないだけで、抜けを落ちたその部分を補足すると詳細に調べてるのがわかる。あと現代の基準ではギリギリまで攻めてる。これから先は知らんが、なかなかいい脚本と思うな。
昨日、辛坊治郎がラジオで「今日はなぜか桜田淳子さんの曲のリクエストが多いんですよね」とすっとぼけていたが、しばらくそうなのだろう。歌手としてはともかく、女優としての桜田淳子は名優だった。
いろんな場所で写真のフィルムが売ってた。土産物屋のレジ横の、さんさんと日光を浴びる場所に、フジカラーやサクラカラー、コダックのそれが並んでいた。飯屋で出てきた料理を撮ってるやつはいなかったな。
映画が二本、三本立てで、入れ替えなしで、いつでも入れた。途中から観た映画は、もう一度上映した際、そこまで観て脳内でつなげて出てきた。上映中は禁煙だったけど吸ってた大人がよくいた。紫煙に光が当たって綺麗だったな。
病み上がり仕事第一弾です。/山口組系組長のラーメン店店主が厨房で銃殺 ラーメン屋が暴力団の「シノギ」として人気になった背景|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20230… #NEWSポストセブン
本に作家の住所が書いてあったな。他人が住民票を取得できた。誰かを探すような取材はずいぶんらくそうだ。あと警察から個人情報がとれた。警察署の中を、生命保険やヤクルトのおばちゃんがうろうろしてた。
東京で食うもつ鍋の、シメに入れるちゃんぽん麺って、ただのラーメンですよね?俺は北海道生まれだが「全然違うじゃん!」と言いたくなる。東京には何でもある・食えるという人がいるけど、以前、ジンギスカンが食いたくて、東京の有名店を食い歩いて出た結論は、「札幌に行った方が早い」だった。
最後の日、キャバレーでヤクザと思われる兄ぃに報告して礼を言った。兄ぃは俺が着てる分厚い上着を見て、「東京じゃそれは暑いだろ。薄手のジャンパーでも買えよ」と3万円くれた。俺にはルフィーたちがススキノにたどり着き、ネオン街に巣くった様子が想像出来る。殺伐とした毎日ではなかったはずだ。
沖縄の歴史を追っていくと、異文化が差別と憧れという、極端から極端を移りゆく様子がはっきり分かる。差別の問題を解消する参考になるかもしれない。