201
なので暴力団が衰退した理由は、暴対法や暴排条例もあるけど、組織的な殺人が無期懲役になったから、です。その段階ですでにチェックメイトなのだ。その先には「いいもんを食って、いい車に乗って、いい女を抱いて」という価値観を捨てねばすすめない。
202
『実話時代』の編プロ社長は極めて悪質なパワハラを日常的にしていた。社員をサンドバッグ替わりにして、最後はクビにする。が、おもてづらはよく、ライターや取材対象者からは「いい人」と言われる。それを聞くのが死ぬほどつらかった。なぜ分かってくれないんだ、あんたの目は節穴かと叫びたかった。
203
「あなたにとってはそうだけど、私にとってはいい人だった」と外注先の関係者にしたり顔でいわれ、どれだけ我々が打ちのめされたか分かっているのか。おまえが野郎の何を知ってるのか。
204
だから具体的にDVを相談されたとき、絶対に「俺にとってはいい人だった」といわない。取材で数回飯を食った程度で、若い衆に「あなたの親分は素晴らしい人だ」ともいわない。
205
206
慣れない作業でめっちゃ時間がかかった。写真はスズキのサイトから拝借しました。キヤリイ愛に免じて見逃して下さい。チェーンソーマンのあの並びならDC51Tなのに、DA63TもしくはDA65Tになっておるので、俺の中の軽トラ警察が発動しました。 twitter.com/EzoeRyou/statu…
207
208
チェンソーマンはバリバリ練馬駅前が出てくるので、デンジとポチタがデビルハンターをして稼いだ利益を上納していたヤクザは、〇平一家(西武池袋線沿線や中野等が縄張りで、初代は江古田〇平こと藤沢〇平)と考えるのが妥当。滅茶苦茶強い組織です。そりゃデビルもハントするわいなという感じの武闘派
209
東京で食うもつ鍋の、シメに入れるちゃんぽん麺って、ただのラーメンですよね?俺は北海道生まれだが「全然違うじゃん!」と言いたくなる。東京には何でもある・食えるという人がいるけど、以前、ジンギスカンが食いたくて、東京の有名店を食い歩いて出た結論は、「札幌に行った方が早い」だった。
210
211
北条義時(小栗旬)は山口組でいったら宅見勝若頭だな。源頼朝(大泉洋)が田岡一雄三代目、源頼家(金子大地)が竹中正久四代目、源実朝(柿澤勇人)が渡辺芳則五代目。ぴったりすぎる。案外、論理的にも正しくて、大組織のトップは、このパターンのパーソナリティで受け継がれるのかもしれない。
212
コロナ禍で世界の物流が止まったとき、マリファナの密輸もストップしたんだって。でも種の所持は合法で有名品種のものが手に入る。なので日本の栽培家がめちゃがんばり、ここ数年でグロウの技術が格段にあがったらしい。社会の裏側にも情熱大陸はあるのだw
213
プッシャーたちが「渋谷は大嫌い」「ほんと最悪」と盛り上がっていたので理由を聞いてみたら、「警察官の職務質問が多くてしつこいから」だったw
214
俺らがガキだった頃と近い、アメリカの映画やドラマでは気軽にハッパを吸っている。そしてその気になれば盛り場ですぐ買える。日本は捕まった際の刑事責任のみならず、退学・解雇など社会的制裁が極めて重い。未成年の子供がいる家庭は、マリファナとかドラッグの話をちゃんとしておいたほうがよい。
215
最近、ホテルなどにあるクソ高いバーの存在意義が分かるようになった。勘定は高くてもいいから、若いヤツがいないところで飲みたいのだ。嬌声があがり、賑々しい店はそれだけで入れない。だったら家で飲もうってなる。
216
マスコミのカメラが事前に待ち構えているくらいなので、情報は漏れています。なのでほとんどの場合、当該組織も来訪を知っています。証拠はほぼ出ません。そもそも事務所にやばいものは置きません。 twitter.com/nishinippon_ds…
217
企業の不祥事、公表するなら今日だなw
218
昨日、某省庁の官僚さんなどと話したのだが、「ワールドカップのおかげで国会対策が楽」と言っていた。だよねw
219
珍しく政治家の取材をしてる。国政の議員に、具体的な時期も含め「台湾有事がある」と話す人がいる。なにが根拠かしらんが、まことしやかに語られている。政治家は陰謀論めいた話を信じたりするし、東日本大震災でも、マスコミが集めてくるデマの出所だったので、ソースが分からないと信用できない。
220
怒羅権の乱闘事件、店側が賠償に応じなかったんだよ。警察にそう指導されてんだよね。で、会場には防犯カメラが付いててすべて撮られてた。乱闘は「トイレに行ったらはじまってた」みたいで、もともとの感情的な不満が抑えきれず、突発的に始まったらしいんだが、暴行傷害で立件できないのも分かってた
221
でも怒羅権ってマスコミうけするわけ。実態が分からないので、大げさに書くから。警察は是が非でも事件にしたかったので、建造物侵入と威力業務妨害で立件できるようにしてパクった。それもワールドカップが終わった後に。警察はマスコミウケをすごく考える。大きく報道されない事件には力を入れない。
222
怒羅権ってね、当人たちに「怒羅権とはなんなんですか?」って質問すると「どう答えていいかわかんない」っていうのよ。正直だと思う。怒羅権は実態のないネットワークのような存在で、彼らの暴力イメージを成立させ、増幅させてるのは警察とマスコミなんだよ。準暴力団指定も、何の根拠も効力もない。
223
ネット記事はほんといい加減で、あの文春オンラインも、暴力団やアウトロー関連は超絶適当なんだよ。実話誌的な煽り方を文春のネームバリューで増幅させるからよりたちが悪い。巧妙に、嘘にならない書き方で「安倍総理と工藤會はつながっていたのか?!」みたいなクソ記事を書く。だから気をつけてね。
224
本当に信仰に目覚め、追求し、真面目に暮らしてる元組員はいると思う。でも俺が会った中には、キリスト教というより、教会という組織に目を付け、商売替えしただけに思える人もいた。若い衆から上納金をとるのではなく、信者から寄付を集めるシステムにスライドしただけ。みんな牧師になりたがるし。
225
@yokorocks カトリックは組織を乗っ取りにくいんだと思います。