浅田さん@令和の魔法使い(@ASD_ELEGANT)さんの人気ツイート(リツイート順)

良い男と悪い男の差は「ちゃんと愛を返してくれるか」だと思います。日々愛をプレゼント交換できているか。別れたとしても前者には感謝の念も生まれますが、後者は「こんなに愛したのに」と返ってこない愛のぶんだけ執着がのこってしまう。愛されたいだけの男に貴女の愛を捧げるのはもったいないよ。
いまは正しい選択ばかり迫られるからこそ「それは美しい選択か?」で判断できると、オリジナルな人間になれるし、毎日は楽しくなる。美しさは善悪を超えて、言葉にできないものまで包みこんだ価値基準だから優しいし、なにより自分なりに責任を負うことになるから強くなれる。窮屈だったらぜひどうぞ。
「犬は吠える。が、キャラバンは進む」 僕の好きなアラビアのことわざ。何をいわれても関係ない、あなたは前進できるのだ、みたいな意味。挑戦してると、心ない言葉をあびせられることもあるよね。でも、それで傷つく必要も歩みをとめる必要もないんだよ。犬が吠えてるだけだから。進むんだ。
ひみつの内容おみせします。明日のデートで使えるテクニック満載です。 ビシッと具体的に「で、どうすれば恋は叶うのか?」に答えてます。 いま予約してくれた方だけの限定プレゼントもあるよん!! いったん↓の画像だけでも読んでみてください。男心がわかりますぜよ! twitter.com/ASD_ELEGANT/st…
全力で幸せをばらまく。全力で幸せになってください。
私たちは新しい恋をするまで前の恋を忘れることができないらしい。
いいですか、貴女がなにかをしていても、していなくても、世界で貴女は貴女だけで、永遠に代わりはなくて、つまりはピンク色のダイヤモンドよりも希少で、価値があって、そのことだけで胸を張ってもいいのですよ。
わかんないけど、この期間もなんとか出会いを探さないといけないみたいに無理しなくていいと思うんです。どんなときも恋愛をしないといけないわけじゃない。少なくとも思うように進まないことに罪悪感を覚えないでほしい。いまは誰もが、なにかを思うようにできないでいます。自分を責めないで…!!
あなたのことを「お前」と呼ぶひとからは脱兎のごとく逃げてくださいね。 他人をみくだしてる人間はいつまでも自己肯定感をけずってくるから。 あなたは、あなたです。 それだけで価値があるのです。 路上の石ころのように「お前」と呼ばれていい存在ではないのですよ。
焼肉の食べ放題の後半ダレてくる感じと一緒で、ずっと自分の話を食べさせてると、飽きられやすい女になるから大事なのは「私」じゃなくて「私たち」の話をすることで、決して目の前の彼を無視したコミュニケーションを繰り広げるんじゃねえぞって、クモの巣にかかったアゲハ蝶を助けたら教えてくれた。
幸せとは悩みがないことじゃなくて、悩みとうまく付き合えてることなんじゃないかと思うんだ。たぶん生きてるかぎり悩みは消えない。けれど悩みとの付き合いかたに「うまい・へた」はあるんだよ。うまく悩もうぜ。
デートの約束をしたら、さっさと日程を決めること。そのあとの気分次第で流れちゃうからね。 そのためには行先や日程をあいてまかせにしないこと。こっちから「〜どう?」と提案していこう。 あれよというまに決めきっちゃうのがコツさ。人生は待つものじゃない。提案するものだ。迷ったら攻めよう。
いいかい。好きな人がいなくても落ちこむ必要ないぜ。いつも好きな人がいるほうがめずらしいんだから。それよりは今日や明日を、良い一日にするほうが大事なことだよ。その先にステキな恋や人生は待ってるんだから。恋の予感がないときは人生を充実させるときだよ。行動すること。楽しむこと。いいね?
世界で君は君だけなんだよ。ダイヤモンドよりも貴重じゃんか。背すじのばして胸はろうぜ。
いいかい。君だけは卑屈になっちゃいけないよ。楽な姿勢だから。そのポーズとひきかえに人生にアクションしなくていいわけだから。本当に難しいのは健全でいること。ポジティブに人生を過ごすこと。自分とまわりを賞賛すること。不可能かもしれない。でも戦うだけの価値はあるんだよ。いいね?
めんどくさいの奥に、たぶんステキな人生は待ってるから。ちょっと動いてみませんか。
さよならも言えずに失われていく関係に傷ついてきたんだよね。
デートは「異性とうちとける機会」でもありますが「ヤバい異性をはぶく機会」でもあります。世のなかにはいろんな人間がいます。だから素敵な出会いじゃなかったからといって失敗ではないんだよ。アクシデントを排除できたというのは成功ですよ。あなたの見る目に乾杯!
気づきなよあなたの横が似合うのは私だけだぞ馬鹿やろう
ええか。人生は短距離走やない。長距離走や。どれだけ早く走れたかを競ってるんやない。どれだけ遠い場所までいけるかを競ってるんや。だから自分のペースでいったらいい。しんどかったら休んでもええ。まわりのスピードに焦る必要あらへん。あきらめへんかったらええだけや。遠くまでいこ!!ええな?
考えない勇気も必要だよ。いまを生きることに集中するんだ。
いいかい。他人を変えることはできない。しかし君のふるまいに応じて反応する。怒れば優しくなるかもしれない。右にいけといえば左にいくかもしれない。君こそが正しいといえば謝るかもしれない。メリットを提示すれば動くはず。他人が変わらないことを嘆かない。それを利用するのが大人だよ。いいね?
卒業前の君へ。好きな相手とのツーショット写真は不自然でもなんでもいいから、お願いして撮ってもらったほうがいいかもよ。めっちゃ恥ずかしいけどね。誰にもいえない想いを大事にするのも人生なんだよ。いいから撮っとけ。
考えすぎちゃう人へ。考えないようにしないとって思うと、そんなこと無理だし、どんどん難しく感じて自信もなくなるから、むしろ、もっと考えるようにしたらいいと思うのです。もっともっと考えよう。誰もが気づけないことに気づけて、誰もが考えられないことを考えられる人になってください。
どういうわけだか、自分が変わろうという覚悟もないままに、相手を変えようとすると、さよならがおとずれてしまうものなんだよ。