浅田さん@令和の魔法使い(@ASD_ELEGANT)さんの人気ツイート(リツイート順)

友人「彼女の買い物が時間かかってイライラする」 ぼく「女子の買い物は、あれこれ迷ったり、途中でカフェにいって一緒に悩んで楽しむ〝ショッピング〟という体験型エンタメなんだよ」 友人「その日に買えなくても…?」 ぼく「いいんだ」 その日、スタバをおごってもらった。ケンカ減ったらしい。
実力がついてからやろう…いまじゃない…もう少ししてから…は精神がおちいる人生のトラップNo1やからな!ええか!?君が満足する実力に達することなんかいつまでもあらへんで!練習するたびに技術より目が肥えていくからや!!気をつけ!!やるならいまや!!そろそろ人生のアクセルふんどきや!!!
いいかい。やりたいことがわからないときは「なりたい自分」を考えるんだよ。なにをすればいいかみえるから。そして「やりたいことだけをしても、なりたい自分に近づけない」と気づくはずだ。これが重要だ。夢を叶えるには、やりたくないこともしなくちゃいけないんだ。君だけは逃げないこと。いいね?
いいかい。好きになってくれる人ばかりを探さないこと。それは誰かを好きになることから逃げてるから。断られない恋は楽かもしれない。でも、その気持ちにつけこまれて悪い男を呼びよせてしまうんだ。こわいのはわかる。でも幸せな恋愛は人を好きになろうとすることからだよ。勇気をだすこと。いいね?
失恋のあとに復縁したいなら、いったん距離をおいて「もう一度ふりむかせたる!!」と自分磨きするしかなくて、んで、いわゆる〝いい女〟になったころには前の男なんてどうでもよくなってて、そんな心持ちのときにしれっと連絡があったりする。あとは煮るなり焼くなりポン酢につけるなり好きにしよう。
意見を言いあうんじゃなくて意見を聞きあえるのが良い恋愛なのです。
#チュウ恋 予約開始!!】 その名も、 宇宙が終わるまでに恋したい いまだけ予約特典(一応数に限りがあります)の可愛いノートつき。物語に登場するアイテムです。 予約の前か後で、ぴぴっと応援のRTをしてもらえると泣いちゃう!!おねがい!! amzn.to/2ZuOGEN
貴女は幸せになる権利があるし、世界は貴女を幸せにする義務がある。そう信じて生きるのって大切ですよ。
愛することの基本って、できるだけ側にいてあげることじゃない?
幸せで長続きする恋愛は「ドキドキできる男子」じゃなくて「安心できる男子」が運んできてくれる。そんな男子つまんないとか言わないこと。安心できる男子と恋をするコツは「恋愛以外を楽しめてること」なんだよ。毎日ドキドキできてると、わざわざ恋愛に刺激を求めなくなるから。人生攻めてこうぜ!!
幸せを手に入れようと行動できていることを幸せと呼ぶんだよ。しんどいときもあるけどさ、ちょっと休んだあとがんばろうな。
好きな人に振りまわされたら不安になるのは女の子として当たり前やから、それにメンヘラとか自虐的な言葉を当てはめないでいいと思うねん。君を不安にさせる男が悪いだけちゃうん。
出会ったときに「出身地・仕事・共通の知人」の話は必要ない。 代わりに「お互いの印象・その場にあるものにツッコむ・感情のシェア」をしよう。 例えば「はじめての店ってドキドキしますね」「あの店員さん誰かに似てない?」みたいに。 その場で生まれる二人だけのノリをつくると次につながるよ。
私たちは幸せを求めて行動できている状態のことを幸せと呼ぶ。つまり幸せは「待つもの」じゃなくて「動けば手に入るもの」なんだよ。少なくともそれは生きてる実感につながる。なにかを待つんじゃない。アクションだ。小さなことからこつこつと、ね。
いいかい。やさしいのはいい。でもナメられちゃダメだ。この加減をハッキリさせること。もちろん礼儀正しくて、良い人間でいるのは大事だよ。でもそれと相手にとって「都合のいいコントロールしやすい人間」は別だ。意識を変えてこう。じゃないと人生喰われるよ。流されるな。君が主役なんだ。いいね?
最近、気づいたのは「休む」と「だらだらする」は違うというもの。 休む、は早寝したり、湯船につかったたり、ストレッチなど。あんがい努力がいる。 だらだらする、はスマホを触ったり、暴飲暴食や、夜更かし、ずっと動画をみたりなど。 疲れがぬけないときは、この違いに気をつけて休もうね!
これは何度でも声を大にしていいたいんだけど、私たちは、楽しい話ばかりしていては深い関係をつくることができない。反対に、悲しい話や、しんみりした話、人生についての考えかたを共有することで深められるのです。関係を〝より深めたい〟なら話題をかえてみるのがオススメですよ。
遠まわりに思えるかもだけど、おもいっきり一人の人生を楽しんでみるのも大事だぜ。「好きな人がほしい」という目的に執着しすぎると、かえって本質からそれてしまうから。異性を見る目も鈍ってしまう。いい恋愛は人生を充実させてるとやってくる。あなたが魅力的にみえる瞬間でもあるってことだよ。
どん底のときに気高くあれる人は素敵です。空の青さにも海の青さにも負けじと漂える白鳥のように。いまだに他人はマナー違反で、世間はやかましく、世界は悪が牛耳っておりますが、その気持ちを胸の奥にひっこめて、今日も、美しい言葉と、確かな行動と、やさしい度胸をみせてやろうじゃありませんか。
あせるのはいい。あせってると悟られるのがまずいのです。友だちは結婚してるのにとか、転職したいのにとか、夢を叶えたいのにとか、こんなはずじゃないのにとか、大いに結構。ただ顔だけは、凛と、世間様にむけて、おすましを決めこんでやりましょう。そんな人物のもとに幸運はやってくるものですよ。
ドキドキするかじゃなくて「自分が安定していられるか」も大事なポイントだからね。これからの人生を考えたときはそっちのがいいかもよ。
復縁したいなら、いったん距離をおいて「もう一度ふりむかせてやる!」と自分磨きすることから。中途半端に連絡するのは悪手かも。んで、いい女になったころに、しれっと連絡がきても「なんで彼のこと好きだったんだろ」みたいになったりする。あとは煮るなり焼くなりポン酢につけるなり好きにしよう。
いいかい。悪い男は君を雑に扱う。その不安やドキドキを「恋」だと錯覚させる。まちがえちゃいけないよ。それは単なる刺激だから。感情のジェットコースターみたいなものだ。本当の幸せを逃しちゃいけない。良い男とつきあえば心が乱れることはないんだ。君を乱暴にあつかう男に注意すること。いいね?
ええか。LINEで心を近づけることはできへん。あくまで「デートにこぎつけるためのツール」なんや。ここは気をつけるポイントや。そして約束をとりつけたら、そのデートで「人生観にふれる話・恋バナ・たがいの印象や人間性」などについて話すんや。恋を叶えるためには会話や。勇気をだして。ええな?
あくまで心理学的にだけど、女の子がまず同性のカッコいい友達先輩や、手の届かないアイドルや、海外俳優に恋をするのは「自分に深く入りこんでくる恐れがないから」でして、それは、いつか身近な男性に恋するための練習だったりするんですよ。