浅田さん@令和の魔法使い(@ASD_ELEGANT)さんの人気ツイート(リツイート順)

LINEの返信が気にならんくらい週末を楽しむことですぜ。貴女の人生はスマホのなかにはない。顔をあげて。その目にみえる世界を感じることだよ。
過去の話をしないって、手軽にミステリアスさを醸しだして、異性の気をひくテクニックなんですよ。身の上話は好きになったやつには出し惜しみすることです。そうすることで相手の脳内にふくらみはじめる勝手なイメージのほうが強いからね。過去は語らないこと。秘すれば花だよ。
ちょっと秘密の話をしますと、人生がつまらないなら、まず、まわりへの接し方を考えてみるべきでして、なぜなら、人生とは「あなたのまわりの人たちのこと」だからなんですよ。
他人が変わるのを待つんじゃなくて、あなたが変わると人生は加速する。
生きてるとさ、もう会わないかもだけど、幸せにしてるんならそれでいいんだって人が増えてくよね。
嫌われたくないと思っていると嫌われたりする。嫌われてもいいと思っていると好かれたりする。大事なのは、相手の心に触れるか触れないかじゃない。君がブレるかブレないかだ。
いいかい。貴女を丁重にあつかってくれる男と時間をすごすんだ。男友達でもいい。悪い男の空気感になれてはいけないよ。彼らは刺激的だけど、それが普通だと勘ちがいしてはいけない。まずは、おだやかな異性との付き合い方もあるんだと感じること。丁重に扱ってくれる場所に身をおくんだよ。いいね?
男には「恋人にする気のない異性でも自分を好きな状態にたもっておきたい」という欲求があります。プライドがくすぐられて心地いいわけです。そして愛想をつかしてはなれようとすると、急にやさしくなるので要注意。ハンバーガーショップの席を立つようにそんな男は捨ててしまおう。
いいかい。無理に有益なことをしなくてもいいからね。規則正しく生活しなくてもいいんだ。ましてや有意義に過ごせないことに罪悪感をおぼえなくていい。心がしんどくなるから。なまけてください。ダラっとしてください。時間を無駄にしてください。いまは生きてるだけで拍手。無理しないこと。いいね?
【付き合ったらモラハラにメガ進化する男の10ヶ条】 ①謝れない ②恥をかけない ③頼みごとできない ④やたら奢ろとしてくる ⑤年下に偉そう ⑥他人を「上か下か?」で判断 ⑦話をさえぎって解説をはじめる ⑧「でも・いや・だって」が口癖 ⑨思いどおりにならないと不機嫌 ⑩これを見せても認めない
いいかい。自分勝手に尽くすのと、相手が求めていることをしてあげるのは違うんだよ。自分がされたいことを、相手も嬉しいだろうと与え続けると、相手は窮屈になっちゃうんだ。相手の求めているものは何だろうと考える癖をつけること。それを提供できると強いよ。相手のニーズをみつけるんだ。いいね?
いいかい。叶えたい夢があった場合「叶うかどうか?」でなく「叶うのは当たり前で、いつ叶うかだけが問題」だと考えるんだ。実現を、当然のことにするんだよ。すると作戦や、とるべきアクションが変わってくるんだ。細かなふるまいも変わるよ。そして夢に近づくのさ。そう想像してみること。いいね?
息のしやすい場所をさがしなよ。そこにいるのが本当の君だ。
いいかい。また自分だけは幸せになる資格がないとか考えてないかい。いいかげん頭に叩きこんでください。君は幸せになるために生まれてきたんだってことを。そのためにあといくつかステップがあるってだけだ。君は生きないといけないんだよ。いいね?
いいかい。幸せになるためには強みを利用すること。そして忘れてはいけないことがある。それは、まわりの人間や、僕も、君の強みの一部ってことだ。みんな求めたら助けてくれるよ。特に君は抱えこむ癖があるからね。頼っていい。幸せを引き寄せるってそういうことだよ。まわりを巻きこむんだ。いいね?
次の千年の恋人達にただひとつ真実を残すなら、女性の「愛し愛される」に対し、男性は「尊敬し尊敬される」という軸で生きてるので、彼の心を射止めたければ愛をアピールするのでなく「尊敬される人間になり尊敬を伝える」ことが有効なのです。少しは参考になったかなラジオネーム恋するウサギちゃん。
ちょっと秘密の話をしますと、人生がつまらないなら、まず、まわりへの接し方を考えてみるべきでして、なぜなら、人生とは「あなたのまわりの人たちのこと」だからなんですよ。
すんごいスピードでいいよってくる異性は、すんごいスピードで消えて他のとこにいったりもする。
ひとりで生きていけるふたりが、 それでも一緒にいるのが夫婦だと思う。 有名なティファニーのコピー。これは恋愛を長続きさせるコツでもあります。恋人を人生のすべてにしないこと。つい好きだと夢中になってしまいますよね。でも、ひとりの人生も見失わないでほしいのです。がんばろ!!
いいかい。後ろむきな気分になるときもある。なにも手につかないときもある。それは生きてる証拠だ。溝にタイヤがはまった車みたいに、そうやって前に後ろにゆすって、なんとか抜けだそうとするのは悪くないと思うんだ。後ろむきになる自分を責めないで。前に進むために必要なことなんだから。いいね?
謝れない系男子はヤバい。 良い男っぽくて、エスコートしてくれて、話がおもしろくて、気前がよくても、この「ちゃんと謝ることができてるか?」という一点にしぼって観察するとモラハラ予備軍を見抜けます。後から正体をあらわす系のヤバい男は、器用にみえて、実は謝るということができないのです。
ちょっとマジで忘れてるかもしれないからリマインドしとくけど君は幸せになるために生きてるんだからね。ほんと気をぬくと忘れちゃうんだから五回くらい心のなかでつぶやいといてください。
幸せはあとちょっとだけ先にある。しかも機嫌よさそうな顔してたら早めにたどりつけるんだぜ。
ハイスペ男子ってな、本質的に、職業とか年収やなくて「貴女を幸せにしてくれる男子」のことやと思うねん。そういう意味でのハイスペックちゃうん。
いいかい。こんな世界でこそ、私たちは腐ったり悲観することなく、いつもと変わりない日常をおくって、人生を愛そうとする、そういう強さをもとめられていると思うんだ。生きなきゃいけないんだよ。理由はない。生きのびることだ。とにかく。生きるんだ。約束だよ。いいね?