476
実は恋愛において「相手の求めることをなんでも叶えてあげる」は悪手です。主導権をあけわたしているようなものだから。あいては都合のいいタイミングで去ってしまいます。なにかをお願いされても「はいはい」「そのうちね」とあしらえる人間がモテる理由はここにあります。異性にNOをいえる勇気を!
477
恋愛は、まわりの人間関係を大切にしてると、ひょこっと生まれてくるものだと思う。
いろんな人間関係があって、そのなかに恋愛もあるわけだから。
ひとりひとりをないがしろにしないこと。たくさんの心にむきあって接すること。
恋愛したいときは、まわりと打ち解けるときかもよ。勇気だそうぜ。
478
私たちの価値観はバラバラだ。だからこそ「どうして察してくれないの」と傷つく前に「私はこう考えています」と説明する努力をしてみよう。人間関係のトラブルはここをサボるとおこりがちだからね。あなたの価値観は察してもらうことではなくて、説明することで、より輝くんだよ。
479
そこの悩んでるお嬢さん。LINEの返信が気にならんくらい週末を楽しむことですぜ。貴女の人生はスマホのなかにはない。顔をあげて。その目にみえる世界を感じることだよ。
480
ドキドキしなくてもおみやげあげたくなったらそいつのこと好きなんだよ。
481
嫉妬は「その方向に努力しなきゃならねえ」ってサインだよ。
482
長く付き合ってると「これだけ時間や若さを費やしたんだから私はこの人をめちゃくちゃ愛していて離れられないんだな…」という心理的な洗脳から逃げだせなくなります。しかし、あなたはその人から離れても生きていけるし、もっと幸せになれるかもしれない、という考えだけは忘れないでほしいのです。
483
幸せになりたいなら、とにかく悪い男でなく、あなたを丁重にあつかってくれる男と時間をすごすこと。男友達でもOK。悪い男の空気感になれきってはいけません。彼らは刺激的ですが、それがリアルだと勘ちがいしてはいけない。まずは、おだやかな異性との付き合い方もあることを感じてください。マジで。
484
いいかい。叶えたい夢があった場合「叶うかどうか?」でなく「叶うのは当たり前で、いつ叶うかだけが問題」だと考えるんだ。実現を、当然のことにするんだよ。すると作戦や、とるべきアクションが変わってくるんだ。細かなふるまいも変わるよ。そして夢に近づくのさ。そう想像してみること。いいね?
485
やりたくて恋活や婚活をしてる人はいねえんだよな。毎日おはようとおやすみをいえる恋人がほしいだけなんだよな。
486
会わない勇気。
487
いいかい。また自分だけは幸せになる資格がないとか考えてないかい。いいかげん頭に叩きこんでください。君は幸せになるために生まれてきたんだってことを。そのためにあといくつかステップがあるってだけだ。君は生きないといけないんだよ。いいね?
488
ええか。失恋を自分のせいにする癖はやめるんや。やさしすぎるわ。君は悪くなくて、相手がヤバいやつやっただけの可能性もあるんやから。むしろ半分くらいそのパターンのはずや。いつも原因が自分にあると考える癖はやめや。全部自分のせいにするのは自分に失礼やで。もっとフェアに考えてこ。ええな?
489
女扱いしてほしいときは「男扱いする言葉」を投げかけてるかを考えること。他人はこちらが投げかけた刺激に反応するだけなのだ。
「あ、そのスーツ姿すき」
「手の甲の血管に萌えた」
みたいな感じ。会話に色気をだすってこゆことだよ。いつでも撃てるピストルみたいに頭にストックしとくんやで!!
490
ドキドキしなくても、いっしょに歳をとれそうな気がしたらそいつのこと愛してるんだよ。
491
人間の不条理なんだけど「親切をするときは3倍の仇になって返ってくると思え」という言葉があって、人生が上手くいってない人は、自分を責める強さを持てないばかりに「十分に世話してくれなかったアイツが悪い」と身近な人を恨むようになるからで、ここ理解しとくと謎なトラブルを避けられたりする。
492
あなたの人生はあなたのものだ。奪われんじゃねえぞ。
493
いいかい。君だけは卑屈になっちゃいけないよ。それは楽な姿勢だから。そのポーズとひきかえに人生にアクションしなくていいわけだから。本当に難しいのは健全でいること。ポジティブに人生を過ごすこと。自分とまわりを賞賛すること。不可能かもしれない。でも戦うだけの価値はあるんだよ。いいね?
494
LINEの返信が気にならんくらい週末を楽しむことですぜ。毎日を楽しめてる人のもとに異性の気持ちはやってくる。
495
①うまくいってるなら変えないこと
②一度でもうまくいったなら、またそれをしてみよう
③うまくいかないなら違うことをしよう
ある心理療法の三原則。人生を好転させるヒントだと思ってる。この三つのルールを守るかぎり、どんなことも成功できますよ。変化をおそれずにいこう。君ならできるさ。
496
幸せな恋愛かをみるのに「会えないときも安心できるか?」はすごく大事なポイントだと思うんです。
実は付き合っても「会っていない時間のほうが長い」わけだから。
だから会えないときも安心できるかが大事なんです。そこで不安にさせる男は幸せを運んでくれない。
会わないときも安心できてる?
497
男子のほとんどは、おしゃべりなわけじゃない。そんな彼が自分のことを少しでも喋ってくれたら、それは愛されてるってことなんだ。物足りないかもだけど、それも彼の精一杯の愛なんだよ。興味ない場所につれられ、興味ない話をされ、求めてるものと違うかもだけどさ、彼の愛に気づけるのも大切かもよ。
498
意見を言いあうんじゃなくて意見を聞きあえるのが良い恋愛なのです。
499
このコロナ期間、なぜか悲しかったり、イライラしたり、他人とぶつかったり、私たちはみんな傷ついてるんだと思います。あなたが想像するより、何倍も、あなたは傷ついてるんですよ。だからこそ「あなたも私も傷ついている」という前提に立って考えられると、少しだけ世界は優しくなるんだと思います。
500
恋愛は意志なんだよ。ある日、空からふってきたり、突然、はじまる物語のようなものではなくて。自分から「恋を叶えるぞ!」と動いてみせる。その勇気が恋や愛を引きよせる。怖いけど勇気をだして、覚悟をきめて、恋を叶えるぞと言い聞かせてみよう。その意志こそが、恋愛の花が咲く種なんだよ。