タビトラ(@tabitora1013)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
精神疾患の合併症はマジで舐めたらダメで、下手したら母子共に死ぬので…肥満くらいならたいていの施設は経験してるからそんなことで不妊科にはキレないが
1152
高校生の子が保育士になりたいとか言ってたから、うーん将来食べていくにはどうだろうかねーつって、最終的に教師の道を目指すことになって安心安心となったけど、保育士業界的にはどうなんでしょうね。オペしましょうねつっても、「死ぬ病気じゃないと休み取れない」とかいうしブラックすぎるんよね
1153
月経量を記録しましょう|女性の出血とフォン・ヴィレブランド病 Q&A|フォン・ヴィレブランド病.jp|武田薬品工業株式会社 これは血液の病気の方のためのものだけど、普段の診察に使えそう!メモって産婦人科持っていくと伝わりやすいと思います! vonwillebrand.jp/women/record/
1154
むちゃくちゃ誠実やんけ(検査もちゃんと受けてて偉い! twitter.com/pakichan_pa/st…
1155
私は医療の必要な人が医療を受けられずに命を落とすというのは「まーしょうがないんじゃね?」と割り切ることはできなさそうなので延々と自粛してるけど、一方で子どもの今しかない経験とか、今年開催しないと存続しない催しとかそういうのがあることも理解しているのでどっちが悪いとかないんすけどね
1156
国会で杉田水脈さん激ヅメされてるんかw 差別発言のいろいろ聞いてもまだ要職に置いとくんすかね。岸田内閣、怒涛の大臣更迭もアレだけど、杉田水脈さん総務大臣政務官のままにしておくのはかなり不快度が高い
1157
自然出産「産み方は生き方」 300人見守ってきた助産師、体験まとめ出版(京都新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/92cd3… こんなにまともなヤフコメ欄あるかっていうくらいまともなコメ並んでて感動した。そうなんよ医者に産まされてる、女性はお産を知らないから学べとかいう思想は終わっとるんよ
1158
一貫して、産む人の負担が減るのはウエルカム、ただし産科医療と保険診療は相性が悪い上にどう運用していくのかわからなさすぎ、サービス低下は免れなさそう、思ってたんと違うってなるから無償化はすすめるとして保険でというのはやめといた方がというだけの話だけど
1159
夫婦同姓であるべき!の教えが統一教会からなんじゃないのという疑念があるので、同姓にこだわり続けるのは自民議員としてマイナスの方が大きいと思うんすよね twitter.com/Sankei_news/st…
1160
止まらぬ少子化 出生数7年で20%超減少、80万人割れの衝撃 | 日経BOOKプラス 団塊ジュニア世代は年間出生数200万あったのに、その子ども世代にピークはみられない、そう、産む世代に力を入れるべきでした(完 bookplus.nikkei.com/atcl/column/04…
1161
ありがとうございますそうなんです。「未だに掻爬が主流の日本野蛮!」と言われるのですが、もうその時代は終わってるのです。 間違った知識で産婦人科医を悪にすることはマジ遺憾です。運動展開ではきっちりその時の正確な情報を知っていることが主張の社会的な受け入れに大きく寄与すると思われます twitter.com/shirai_norikun…
1162
最近、これ系のいい記事だなというか、深く掘り下げてるなと名前みるとだいたい三宅玲子さんか高橋ユキさん
1163
撤回したところでこの人の認識が改まるということでもないだろうし政界から消えて欲しい twitter.com/47news/status/…
1164
更年期障害と思ってたら精神疾患、別の身体疾患もよくありますし、生活に支障ある場合は自身で診断せずに、まず医療機関を受診して診断受けることをオススメする…寝る時間以外ずっと家事やってるみたいなのを家族にやってもらったりの指導だけで良くなることもあり…
1165
毎日毎日なんかのイベントとか店の営業アピールで「感染対策してお待ちしております!」みたいなのきくけど、それってなにをもって「感染対策」つってるのかよくわからんので、自信満々なとこほど行きたくねえなとなっている 密なとこはリスクが増すそれはもう事実なので
1166
産婦人科医やってて、性病の原因は男と女どっちだみたいな泥沼始まって「お互いが初めて同士でなければどっちが先かはわからないんで」って100回は言ってるどっちかの検査が陰性もあんま関係ないクラミジアとか男性はあんま陽性に出ないしいいからどっちか陽性になったら両方同時に治療しろケンカすな
1167
見ている限り、健康ビジネス、「いかに情弱を多くカモにできるか」レースで、今のところ終わりが見えない
1168
オレオレ詐欺の受け子バイト、おうちが貧乏で、弟の大学の学費に当てたかった、大阪から東京まで出てきて報酬3万で捕まったニュースやってたけど、いろいろ悲しかったな…下手したら交通費の方が高くね?計算とかした?とか考えてさ…
1169
少子化の原因は多岐にわたるのと予測は何十年も前からされてたので、産みたい人が産みたい時期に産める制度やら空気やら支援やらを整備しとけば良かったと思うが遅きに失したとしてもそれをやらないと変わらんのよね。あと牛丼屋で備え付けの紅生姜直食いしておもろいと思うようなアホを出さない教育を
1170
生きたかった、だから闘った|赤十字NEWSオンライン版|赤十字について|日本赤十字社 輸血する場面が戦場のようで自分で血液を作れない人たちが死の淵に立たされている状況というのはほんとそうなんよね。寒いしコロナなかなか終わらんけど献血よろしくお願いします。 jrc.or.jp/about/publicat…
1171
「性感染症はヤリまくってる人の病気」だと思ってると、いつかブーメランが自分に刺さることもあるので気をつけた方がいいと思う
1172
医療事故はなぜ起きた?「胎盤早期剥離」で赤ちゃん死亡 主治医は“1人で4市町担当” 少し詳細な記事。業界内にいると、問題は一つではなく、主治医のみの責任でもないと思うが、とにかく体調不良を訴えて病院行ったのに赤ちゃんを亡くしてしまったご家族を思うとな… news.yahoo.co.jp/articles/1547f…
1173
RTされ始めたということはまた帝王切開楽説が流れてるんすか(いい加減義務教育あたりで教えましょう。人としての必修知識ですわ twitter.com/tabitora1013/s…
1174
若い頃は中絶が悪だと思ってたし、今でもできれば全ての赤ちゃんが望まれて受け入れられるといいなと思ってはいるけど、実際に苦渋の決断で中絶を選択する人にそんな医療者のエゴなんてぶつけても無意味というか有害でさえあると思っているので、最近はご自身の選択を私たちは尊重しますというスタンス
1175
前にも書いたけど、バースプラン書いてもらうと、かなりの確率で「つるっと産みたい」「安産」的なこと書くのよ。それでいいのよ。 一番知りたいのは「医療処置は拒否します」とか「産んだ後、数日はナントカ整体の教えに従い動きません」とかの、こちらにとっての「ハイリスク」の把握なんよ