タビトラ(@tabitora1013)さんの人気ツイート(リツイート順)

1001
こないだも「ブスもデブも性的な需要そんなにあるか?」ってツイートに女体であるだけでいるよってツイートしたらご自身の見てる世界にそれはなかったらしく反論ツイートをいただいたから、年齢とか見た目とか関係ないのをデータとか記事つけてお知らせしたらツイート消したけどなんの音沙汰もないし
1002
デマツイート報告しようとしたらすでにアカウント凍結されてこんなんでてきたw なんなん、お詫びのしるしとして椅子に座ったプードルの写真てwwwお詫びになんの?とか言いつつ和んでまうw
1003
マスクでそこそこ感染制御できるならむちゃくちゃコスパいいと思うんだけど、外したい人が、全く他人のマスクを外させたいというのは「同調圧力」なんじゃないすかね。今マスクをつけてるのって同調圧力か?まあまあ意味があると思ってるからつけてるんだけど? twitter.com/andresinini/st…
1004
研修医ちゃん、シュミレーター用の3kgくらいの赤ちゃん人形抱っこして「母性わきそうですー」つっててめちゃくちゃかわいかったので、「まぁ母性とか幻だし人形は理由わからんままエンドレスで泣き続けないし授乳拒否されることもないし障害ない前提だし」とかいろんなことを飲み込んでニコニコしてた
1005
キャンペーン · 不妊治療の保険診療の改善を!『採卵手術の痛みに耐えています!静脈麻酔の保険点数をあげて欲しい!』 · Change.org 医療機関に入る収入を押さえつけてきた結果がこれ。人道的にどうかと思うのでぜひ保険点数あげてほしい change.org/p/%E6%8E%A1%E5…
1006
まぁ赤ちゃん持ちに運動はなかなか難しいので有酸素運動まではできないかもしれないが、前にもツイートしたけどNikeのトレーニングアプリは無料で部位別トレーニングもできて時間も5分から45分くらいまで幅広くあるのでおススメです…その時間、父は赤ちゃんのお世話を頼む…
1007
電話連絡担当とエコーを見る人、手術室で待機する人などマンパワーを総動員して、妊婦が到着し、赤ちゃんの心拍がゆっくりだったら超ド級緊急になるので電話を即麻酔科医につながるようにしてエコーを見守り、赤ちゃんの心拍が無事だった時の全員の安堵感といったらもう1日のアドレナリン枯渇ですわ
1008
子宮移植の話は子宮全摘が開腹ですると思ってたり子宮からホルモンが出てるので補充しないといけないとか若い女性で経産婦であれば親族とか関係なく子宮摘出されると思ってたり(全部違う)いつものツイッターというかんじ(仕方ないけど
1009
あと今7人に1人くらいが高度生殖医療を受けての妊娠で、そこまでいかずとも不妊治療受けてる人たくさんいるわけで、妊娠するまでの身体的精神的経済的負担がデカすぎだし、1人産まれたらもう次いいですって人も多いよ
1010
小学五年生の娘から「もうパパとお風呂入らない」と断られた駒崎弘樹氏のツイートに非難殺到 子育て支援・保育園経営するNPO法人フローレンス代表note.com/vetement/n/n12… 昔、食中毒で子どもの亡くなった事件に絡めてフローレンスの宣伝してたから、不謹慎的なツイートしたらブロられた思い出しかない
1011
夜ずっとお産取り続けて、複数回麻酔科の先生にもお世話になったので、朝方回ってない頭で「夜中から早朝までありがとうございました」つったら麻酔科の先生も頭回ってなくて「ゆりかごから墓場までみたいな」って返されたけど、全然ちゃうやんけと思いつつ、「フフ」としか言えなかったゆりかごだけや
1012
障害を持った方だろうけど、線路に降りて石投げてるとこに、お母さんと思われる女性がためらうことなく線路降りてって、しばくとかじゃなくて息子を抱きしめた動画、リアルで見てた人は「電車止めやがって」ってなってたみたいだけど、私は「自分だったらこんな愛情深い行動取れねーわ」と思って見てた
1013
内密出産の女性、赤ちゃんに母乳「精いっぱいの愛情」 慈恵病院 a.msn.com/01/ja-jp/AAX9B… 将来、お子さんが成長して、この情報に辿り着けますように。 病院が積極的に発信してくれるのも、記事にしていただけるのもありがたいよ…
1014
“猟銃”持った男が医師を人質にとり立てこもる 埼玉 ふじみ野 | 事件 | NHKニュース 亡くなられた患者さんの弔問に訪れたら猟銃発砲されて拉致とか…今まで弔問とか転院先を見舞うとかしてきたけどやめよう… www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1015
コロナ感染時の低用量ピル、学会が2年前に注意喚起。でも実は軽症なら大丈夫だった…? くわしく聞いた 「実は」っていう書き方だと学会の注意喚起がガセだったみたいに受け取られそうですが、2年が経過してデータが積み重なった結果、軽症なら中止しなくてよいとなったんすね buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
1016
Twitter歴長いと、「タッキーTwitter上手に使ってるなあ」という感想しかないでしょ
1017
まぁ、これがほんとなら産婦人科医から「妊娠中にウォッシュレット使うな」という注意喚起があるはずなんよね(デマです twitter.com/kurodoraneko15…
1018
ゆりかご15年、159人の一人の僕  大切なのは「その後」の人生|熊本日日新聞 #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 #こうのとりのゆりかご #赤ちゃんポスト #慈恵病院 kumanichi.com/articles/600644 預けられた子がそろそろ成人になっていくんだな…今幸せなことだけでも元?家族に伝わるといいが
1019
産婦人科と救急の先生にはわかってもらえると思うんですが、「妊娠の可能性はない」と断言する子宮外妊娠の方にめちゃくちゃ遭遇するので、そもこの質問いるか?ちょっとあれ?と思ったら妊娠反応とるでよくないか?としみじみ感じているところです
1020
朝のNHKでも「マスクを外そう!」な学校での取り組み紹介してて苦笑しか出なかったけど、最大に効果のある対策捨てる話じゃなくて、きっちり対策してたらもう長くない入院してる親族の短時間のお見舞いくらい緩和していただけませんか。未だに「近所に住んでることが見舞い可能な条件」とかなんなん😇
1021
2年間の営業でメトロに採用 projectdesign.jp/201403/offstag… #事業構想オンライン 電車の何両目で降りたらエスカレーターに近いかとかを表にしたやつ、たしかイチ主婦が作ったんだよなと思って検索したら、その人は起業して、今や各種データを提供するすごい会社になってたw
1022
健診でわいせつ行為をしたと疑われるかもしれないと不安になり、遺憾なまともな医師と、マジでやっちゃうこういう医者の見分けはつかんのよ患者は 同業にとってもクソなんよ twitter.com/livedoornews/s…
1023
「医師の業務を看護師も」範囲拡大へ 規制改革推進会議の答申案判明(朝日新聞デジタル) 現状看護師も足りなさすぎだし赤字で人増やすつもりもなさそうだし医師の業務を看護師にどころではないんだけど、診療報酬は上げる気ないし人増やす予算はつけないんだよな… news.yahoo.co.jp/articles/b0b7c…
1024
「麻酔科医がいないとか患者側に言われても知るか!増やせ!」というお叱りを受けたこともあるのですが、日本は自分の進みたい科を選ぶので、医療情勢に合わせて医師が配置されるわけではなく、今の状態をよしとしているわけでもなく、事実を述べてるだけです…無痛分娩普及してるとこうらやましいです
1025
支援の必要な人ほど支援を求めない、拒否するというのは現場にいると実感することで、なんとか関係を築くためにできることをしているという感じではないでしょうか。