51
TLに、横山大観の笑顔の画像が流れてきて、「親しみが持てる」みたいな文脈で紹介されてたんだけど、美術史を学んできた者としては、そういう気のいい人が、アートの力で積極的に戦争協力もしてたことは指摘せずにおれない。
52
常軌を逸する行為をしたり、人を人とも思わない態度をとったり、強者に従って弱者を踏みにじるような政治家の性質を、カリスマ性や頼もしさみたいなものとして評価してきたことで、市民自体がダメージを受けているのが、名古屋や大阪や東京に共通してる状況だと思う。
53
反差別を標榜してるだけで、リベラルや左翼と呼ばれるんだけど、それって政治理念とは関係なく、社会に生きる人間として最低限とるべき姿勢だし、きれいごとですら無いと思う。DaiGoもそうだけど、歴史修正主義者や、特定の人種や女性への偏見が“意見”として看過されてきている状況は、やはり異常だ。
54
「『ブレッドウィナー』が描くタリバン政権下の過酷な現実 込められた希望」
タリバン武装勢力の支配下で、女性や子供たちがどのような扱いを受けるのかを描いたアニメーション作品です。Netflixでは『生きのびるために』というタイトルで配信中。
otocoto.jp/column/breadwi…
55
性的表現についての自由は声高に叫ばれるのに、体制批判の表現の自由については、逆に文句を言われるというのが、日本のSNSという感じ。 twitter.com/faqfaqyou/stat…
57
この時期のフジロック開催は見送るべきだった。同時に、十分な補償のないなか休業要請に従わない飲食店が出てきているように、「“安心安全”を謳えば開催しても大丈夫でしょ」という口実を与えたのは政治の責任だし、ヘリクツこねれば不要不急の外出もオッケーという空気を作ったのも政治の責任。
58
情けないのは、市民の命や健康を奪うリスクを背負ったオリパラ開催が、一部の人間の金儲けを目的としたものに過ぎないこと。それが周知の事実である上、多くの民間人は補償のないまま不自由な生活が続く。「やってられるか」と思う民間人が多数出てくるのも当たり前の状況となっている。
59
こんな話が当然だというなら、保険料を払ってる意味ないし、税金を払う理由もないよ。 twitter.com/zpitschi/statu…
61
DHC会長や、裁判に負けた竹田氏のような人物を、法やメディアが差別者として認定することや、差別者が表舞台で通用しないことを社会が示し続ける必要がある。とくにこの20年間、日本で自浄作用が機能しなかったことで、差別を容認したり認識すらできない、幼稚で前時代的な社会が継続してしまった。
62
宮崎駿作品に詳しい人は知ってると思うけど、カリ城はフランスの『やぶにらみの暴君』のオマージュ満載だし、ロボット兵(ラムダ)は米国の「スーパーマン」が元ネタだし、ひたむきな主人公はロシアの『雪の女王』に多大な影響を受けてる。日本の特殊性だけでなく海外の作品が宮崎アニメを形作ってる。 twitter.com/ashibetaku/sta…
63
あの記事が編集部内でのパワーゲームに利用されたということなのか。
いずれにせよ常軌を逸した声にまで耳を傾けて、編集部自身が依頼して掲載を決めた記事についてライター側に問題があるかのような言動をするのはあり得ないので、前の体制に戻すべきだと思う。 twitter.com/mjqag/status/1…
64
菅(すが)首相に評価できる部分はないけれど、それでも問題を起こすごとにあらゆる団体を貶めてネット右翼を煽ることまではしなかったのが救いだと思う。陰謀論やカルト性の希薄さというのが、前首相に比べると、支持層にとって物足りない部分でもあったのだろうと感じる。
65
アニメの「キングダム」最新話を見たけど、主人公たちが沖縄戦の日本兵の立場になってて唖然とした。前々から成長物語として秦国の歴史を描く危うさを感じてたけど、主人公をもう応援できないし、悪でしかないでしょ。念のためコミックも確認したけど、後でどんなフォローを入れても駄目なものは駄目。
66
選挙前にここまで悪質なデマを番組で主張するというのは、常軌を逸してる。普通なら、八代氏はもちろん番組も責任を取らないとならないケースだと思う。 twitter.com/monbran/status…
67
物議を醸した、『MINAMATA-ミナマタ-』を水俣市が後援拒否したことについてだけど、市環境課は映画を観賞しておらず、水俣病問題を忘れたいと思う市民に配慮(!)したとのことだという。一方、「歴史や教訓を学んでもらうきっかけに」と、熊本県は後援を承諾している。
nishinippon.co.jp/item/n/769399/
68
「水俣病問題を忘れたいと思う市民」って、被害を受けた人たちのことじゃないよね。被害者にとっては忘れたくても忘れられないわけだから。
69
水俣市の現職、高岡利治市長就任時の記事。
自民出身の市長誕生は16年ぶりで、選挙では水俣病の原因企業であるチッソの事業子会社JNCの労組から全面支援を受けたという。水俣病患者団体などからは「チッソの影響力が強まる」と警戒の声も上がっていた。
nishinippon.co.jp/item/n/395821/
70
安倍氏や政権が韓国のカルト教団である統一教会との関わりが深いというのは、前々から指摘されてきたけど、嫌韓の政権支持者たちは、この矛盾した事態にどう整合性をつけてるのだろうか。
「安倍晋三氏、統一教会イベントで総裁を絶賛」
youtu.be/TqT-ZG6zStk
71
政権批判をすると、どこからか反論がくるものだけど、これに関しては皆無なのがすごい。触れても損しかないということなのか。 twitter.com/kmovie/status/…
72
女性が自分で自由な服装を選ぶことと、第三者が女性に性的なイメージを付与することの間には明確な違いがあるけれど、それを矛盾だと指摘して「弱者男性を排除しようとしている」と飛躍した主張をするの、屈折し過ぎてておそろしいものがある。 twitter.com/susahadeth5262…
73
狂気を帯びた男性によって女性が“モノ化”される現状をディストピアとして見事に風刺したのが『マッドマックス 怒りのデス・ロード』だった。
そんな女性の闘いに“肩を貸す”主人公マックスの姿は、現代のあるべき男性の理想として描かれた。
cinra.net/column/202009-…
74
「マッドマックスは『女性たちの欺瞞』も描いている」
「イモータンジョー(≒父権的支配者)だけがこの荒廃した世界で「生産」を司ることができる」
この解釈はまさにイモータン・ジョー側の屈折した論理。本作がフェミニストの劇作家の助力を得て作られた事実も無視している。 twitter.com/akihiro_koyama…
75
内容を観てもイモータン・ジョーを肯定している表現は見当たらない。この評では水耕栽培を行なったり文化遺産を継承していると評価しているが、これはジョーが水や文化を独占しているという表現。彼の治世の終焉がなぜカタルシスとともに描かれるのか説明になっていない。 twitter.com/akihiro_koyama…