51
いやあ、狂ってる。大学は事業成長しちゃだめでしょう。基本は維持ですよ。いや別に、成長したり、はたまた縮小したりは排除できないけど、3%などという恐ろしい成長を課すとは……。ところで日本の経済成長率は何%でしたっけ。
52
研究者の仕事って、誰も読まないようなものを読む(それはだいたい無駄になる)というのがあって、参考文献表からたぐり寄せて注文したボロボロの古書を「ああ、これは日本では自分しか読んでないんだろうなあ」(でも多分無駄になる)と思いながら読んでいるという瞬間は多いのです。
53
あのー、はぎうだ光一さん、「大学入学共通テスト、英語民間試験と記述式問題の導入のストップ」を手柄にしてしまってるんですけど……。(PDFです。)
ko-1.jp/r3senkyo/%E3%8…
54
みなさん少し、「稼げる大学」というフレーズに引っ張られすぎで、今回決定的に重要なのは新たな「意志決定機関」というのが大学の自治権を決定的に奪う目論みであることと、大学ファンドで大学の原資が投機対象になってしまうことですよ。
55
この発想が、大学の体力を奪い続けたことへの反省をそろそろしてブレーキを踏むのかと思ったらトップギアで加速。
「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
56
そういえば去年のブルーインパルスの時は「医療従事者に感謝!」って言って飛ばしたんだよね。今回は、「非協力的な病院は見せしめ」と言いながら飛ばしている。
57
論破文化は育ったけれども熟議文化は育たなかったことは、まともに反省すべきなんでしょうね。間違いを認めたり、考えを変えたりすることへの(自分と他人両方に対する)不寛容。
58
山口に縁もゆかりもない杉田水脈がヘラヘラと「地元」に帰りましたとツイートしている。こちとら、母が独り住むその山口に帰りたくて帰りたくて、でもタイミングを逸してこの夏も無理か……と思っていたというのに。ふざけるな。
59
今回の犯人がどのような社会階級や境遇であったかというのは論点としてあり得るんでしょうけど、それが、他ならぬ女性を対象とする暴力として発現したという事実を覆い隠してはいけないですね。「弱者男性論」をここで持ち出すことは、そのような暴力の是認になるということは理解していただきたい。
60
大学の講義で「LGBTQの人が増えると……」という表現をしている学生コメントに、「LGBTQは増えも減りもしません!(見えるようになるか否か、です)」とかなり強く応答してしまったのだけど、そういう時に、経験の個別性を想像させるような何かは重要だな、と思う。文学とかですが。
61
開会式なんだけどさ、いっそ閉会式にしたらどうだろう。
62
もっともっと有効に作用してほしいものです。オリンピックの理念を徹底したら、オリンピックが消滅するかもしれません。
63
これは異論が出そうだけど、小山田圭吾の件について、今まで分かっていたのになぜオリンピックだけで問題になる?といった主旨のことを言っている人がいましたが、オリンピックの「理念」が有効に作用したんじゃないでしょうか。理念というのはそういうものです。
64
差別の現実を描くことが差別的だ、というびっくりするようなコメントを学生からもらうことがあるのだけど、その感性の裏側には、フィクションは差別なき融和の世界を描くべきだという感性があるんですね。それが現実の想像的な隠蔽だという考えはない。
65
なぜここまで「政治」があからさまに生活を左右している局面で投票率がこれほどに低迷するのか、というのはきっちりと理解したいところ。
66
恐る恐る色々見た結果、女性蔑視というものは、「他の人格的側面では大丈夫な人がたまたま踏み外した残念な側面」などではなく、根本的な人権感覚のなさ、存在の平等という観念の欠如なんだという当然のことを再確認。
67
イギリス最高裁が「Uber運転手は(個人事業主ではなく)従業員」という判決を出しました。ギグ・エコノミーの問題をケン・ローチが『家族を想うとき』で訴えたのが一年ちょっと前。ローチ監督へのインタビューと私の解説はこちらで聴いていただけます。tbsradio.jp/436607
68
ここにいたって「森会長が女性差別発言」とヘッドラインで断言できないメディアも罪深い。今見たのは「森会長の女性巡る発言 蔑視か」。「か」じゃないよ。
69
新しい指摘でもないですが、90年代、大学生のころ、小林よしのりにはまっていく友人たちの基本的な気持ちというのは、陰謀論のそれだったのですよね。いや、本人たちの主観では、「教科書ではなく自分の頭で考える」ということが初めてできた興奮に打ち震えている感じだった。
70
冗談じゃない。これは何としてでも阻止しないと。住基ネットを巡って闘っていたころからすれば、恐ろしいほどの後退。いやはや……。
マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/120…
71
身の毛がよだつ暴力が展開された。 twitter.com/shintak400/sta…
72
アマプラで『サザエさん』の第1回を見ようとしたら、レーティングに「暴力」と出てきたので、身構えて見ているところ。
73
「世界を京都から守ろう。」京都が何をした! twitter.com/ninja_padrino/…
74
ついに東大・京大・筑波大・北大・大分大・福岡教育大の有志が共同の声明を出しました。賛同署名フォームは準備中のようです。
全国の大学教職員、これまで大学で学んだ、いま大学で学び、これから大学で学ぶすべての人々への連帯声明文
sites.google.com/view/daigakure…
75
そこまでして中曽根康弘を追悼したいなら、例えば彼の1983年の国会答弁を尊重するといった敬意は示さなくていいんですかね。日本学術会議の会員任命は「形式的任命」であるという答弁ですけど。