551
午前の部が終了。3時間で30カ国が演説。
発言者リストでは、残り40カ国。米国やドイツ、中国やカナダなどが残る。今日中の採択は厳しそう。
ロシア寄りの対案を出し、各国を困惑させている南アはリストから名前が消えた。西側諸国とぎりぎりの交渉が続いている模様。
digital.asahi.com/articles/ASQ3N…
552
553
554
555
556
557
558
スロバキア。
「ホロコーストを生き延びた紳士がロシアの砲撃で自宅を壊され、命を落とした(bit.ly/3itqdW)。ロシアのウクライナ侵攻の口実は非ナチ化。これほど偽善的であることはない」
難民25万人受け入れ。ウクライナを「親しい友人、善き隣人」と呼び、ロシアは「シニカルで野蛮」。
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
国連総会の緊急特別会合、中断。6時間で62カ国。
決議案は明日、採決される予定です。
「ウクライナ危機で国連は何をやってんだ」と思う方がいるかもしれません。ぜひ、小国であるアルバニア大使のインタビューを読んでみてください。それぞれの立場で踏ん張っています。
asahi.com/articles/ASQ3Q…