家族を持って直面する。とうとう身近な食卓から消えゆく食材を目撃するに、なぜ湿地は必要なのか、なぜ虫は、生き物は、生物多様性は私たちに必要なのか、日本らしさってこうもっとキョートとか紅葉以外にもあんだろおおって感じで、里山・里海の価値を伝える映像を作りたい。主役はミズカマキリ君だ。
本当に本当に、鍋ひとつからでも湿地は作れるんですね。
来年度の目標?静岡県西部地域では絶えたと思われたシマゲンゲンゴロウが水田でのロケ中にたまたま死骸で出ちゃったもんだから、生きてる個体を探し出すんだよおおおおおおお!!!
山住んでわかったのは広葉樹林だろうが混合林だろうが崩れる時(所)は崩れるってことであった。地盤とか要因も多様
ふと真夜中に「井の中の蛙、大海を知らず」の蛙っ何ガエルなのかなと思ったら、こちらの地域の井戸に高確率でツチガエルがいてお前かあ!と1人納得したけど諺の語源が中国と知って振り出しに戻って寝れない。一体誰なの!? #WorldFrogDay #世界カエルの日
とりあえず私が常日頃、靴やズボンに登ってきたマダニをペタペタ駆除してるテープを紹介しときます。撮影の仕事でも重宝してて、モデルさんのお足に子ダニがたんまり登った時は大変事なきを得ましたわ。amazon.co.jp/dp/B002P960D0
8畳程の湿地を作った結果… \\タイコウチ祭り//