懐かしい昭和時代(@natsukashi__)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
昭和天皇崩御の日。レンタルビデオ店でほぼ全てが貸し出し中。棚がスカスカだったのは後にも先にもあの時だけだわ。 「『男はつらいよ』だけ残ってた」という噂が後日流れた。本当だったのだろうかw mtbrs.net/ps_natsukashi_…昭和最後の日の映像_png
52
#小さい頃勘違いしてたやつ選手権 「大人のおもちゃ屋」です。高くて子供には作れないプラモや、モデルガンや花札が売っていると思ってました。変な雰囲気の店だなとは思ったけど…
53
昔のバスって床が木材でイスは横ならび(縦座席)だったわよね。急いでるのか道が悪いのか、めちゃくちゃ荒い運転だったね。一番後ろに立ってたとき、急ブレーキで一番前までゴロンゴロン転げて行ったわ。木の床の油でスカートが黒くなったっけ。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
54
・昭和 子供「タバコくださーい!」 お店「お父さんのお使いかい?えらいねえ」 居合わせた人 ニコニコ ・現在 子供「タバコくださーい!」 お店 警察に通報 居合わせた人「やあねえ、どんな親なのかしら ヒソヒソ」
55
液晶じゃなくて数字がパタパタするデジタル時計。自分の部屋にあったね。 深夜の試験勉強中に、あれが「パタ」っとめくれる音だけが響く。遠くからは犬の 遠吠え。それで一息ついてラジオをつけて、そのまま勉強続行。そしたら知らないうちに寝てて… mtbrs.net/ps_natsukashi_…
56
昭和の小学生男子は半ズボン。雪が降っても何が何でも半ズボン。長ズボンなんて、虚弱体質かお坊ちゃまでした。「子供は風の子」思考と戦後の困窮生活の名残りだと推測。右下、ケミカルウォッシュデニムと共存しているので、1988年あたりが長ズボンへの過渡期かな。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
57
危険なものが普通に売られていた。駄菓子屋で売っていた昆虫採集セットには、殺虫液と保存液が入っていて虫に注射したな。なんだかうまく打とうにも打てなかったような。大人になってから「あの液体、実は水」と聞いたけど… 「これを弟に注射したらどうなるんだろう」と考えてたわ私w
58
渡辺徹さんのご逝去を悼み、謹んでお悔やみを申し上げます。1982年、友達と「渡辺徹ってかっこいいよね」と言い合いました。ラガー刑事、『風の中のあいつ』での榊原郁恵さんとの共演、印象深いです。アイドル雑誌のインタビューでは受け答えが面白くて「大人だなあ」と思いました。どうぞ安らかに。
59
ザ・ベストテンにて『野ばらのエチュード』を「越中道」と勘違いの視聴者。ラジオ情報の聞き間違いらしい。当時は実際テレビで歌われるまで分からないことが多かった。 私も友達から「聖子の新曲『風は黄色』だって!」と聞き「黄色ってなんだよw」とバカにして爆笑したっけなあ…
60
80年代前半を再現したテーマパークを作ってほしい 。だって昭和をテーマにした系って、いつも昭和30年代の店や街並みだから。1980年あたりが見たいのよね。人民服でテクノカットが案内役のテクノ館、不良の歴史や違法の制服が展示してあるツッパリ館。竹の子、ローラー族を展示する原宿館とかw
61
当時、タバコが吸えなかった場所は、ガソリンスタンドと化学工場と石油コンビナート群くらいかしら。とにかくどこでも吸い放題で、あらゆるところに灰皿があった。でも、灰皿がなくても、平気で吸ってポイ捨てしてる人ばかりだったね。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
62
デパートの上階にあった大食堂。帰りに屋上遊園地で遊び、食堂でお子様ランチを食べるのがレジャーだった。食券制で、ウェイトレスのお姉さんが、テーブルで券を素早く片手で半分にビリっと切るのがカッコよかった。よそゆきを着て行ったね。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
63
ピンクレディーの振り付け。当時の子供、ビデオもないのによく覚えたわよね。雑誌にコマ送りのイラストが載ってたけど、子供だからテレビを見るしかなかった。見たまんま覚えたから、実際には左右逆に振り付けしてたことを後になって気づいたわ。たぶんみんなも逆に覚えてるわよw
64
昭和の頃の夕陽って何であんなに赤かったんだろうね。単なる記憶の美化かな~って思ってたら、赤いのは空気中のチリが多いから。つまり空気が汚れていたからなんだって。高度成長期の真っ最中だったからなのね。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
65
平成だけど「夏の日の1993」って、女の身体を見て改めて恋したとか言ってて「気持ち悪い」と思った。私の中ではこの歌、男の職業と顔をどん欲にチェックする広瀬香美「ロマンスの神様」と同じくくり。これらの歌が「素敵なラブソング」と持ち上げられてるのがよくわからん。本能ソングなのにw
66
解体したザリガニをエサにしてザリガニを釣ったり、カエルの口に爆竹を詰めたり…男子は残虐な遊びをしていた。でもこれは一種の成長過程で、命の弱さや大切さ、手加減を学ぶのよね。だからある日パタッとやめる。でも、ひどいことをするのはせめて両生類までで、鳥類・哺乳類に及ぶと相当ヤバい奴。
67
昔はテレビの中の世界と現実の区別がついてない人が多かった。アイドルはピュアだと思いこんでたし、悪役俳優は、素も悪人と思われていた。泉ピン子は「おしん」の母親役を演じてた頃、知らない婆さんに「あんたも大変だろう」と千円札を握らされたらしいw mtbrs.net/ps_natsukashi_…
68
89~91年。トサカを立てるのに命をかけてたOLや女子大生 。トサカ=プライドだから、扇のように美しく均等に広げて立てなきゃダメなの。ニワトリのようにw そしてスダレ前髪。お手本は工藤静香じゃなく千堂あきほ。ちなみに私はトサカ&全ソバ(全部ソバージュ)でした。みんなは半ソバ?全ソバ?
69
昭和40年代~50年代。上下水道の整備を急ピッチで進めていた時代。空き地に土管が置いてあったのでよく中に入ったり上に乗ったりしたわ。くみ取り式トイレが水洗に変わるとともに土管の山も消えた。その土管もそろそろ耐用年数が…と言う話。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
70
レッツチャット、タキシードサム、パピプペンギン(缶ビール) 全部80年代初期のペンギン。同じようだけど、違うものなので一緒にしちゃダメだぞいw mtbrs.net/ps_natsukashi_…
71
昭和56年、中学の校長先生が「デスコには行ってはいけません」って言って目が点になったわ。当時の中高年はなぜか小さい「ィ」が言えなかったね。スパゲッテー、レデース、カーデガン、テーシャツ、デズニーランド…理由は「英語に触れてなかったので発音できない」から。
72
中1のとき。熱心にトイレ掃除してた男子が「あー疲れた」と腰をのばした。それをたまたま見た教師が「おめーなにサボってんだよ」とその男子をぶん殴ったの。あぜんとしたわ。でも社会の理不尽さってあんな感じかも…って今になって思う。
73
タモリ倶楽部 タモリ(37歳)とスタッフ Boom 1983年(昭和58年)7月号  さようなら。タモリ倶楽部よ、永遠なれ。 #昭和 #タモリ #タモリ倶楽部
74
森高千里を思い出すとき、宅八郎もセットで思い出されるよね? mtbrs.net/ps_natsukashi_…
75
VOWが大好きでしたが、本を全部捨ててしまい後悔。今なら面白いものはツイッターで見られるけど、昔はこういうくだらない系・シュール系はVOWくらいでしか一気に見られなかった。やっぱり、あのシーライーストンが最強(シーラEと勘違いして記事にした系)。当時ツイッターがあればバズったでせう。