懐かしい昭和時代(@natsukashi__)さんの人気ツイート(新しい順)

251
小林明子の「恋におちて」の♪ダイヤル回して手を止めた~が「不倫相手に貢ぐために金庫のダイヤルを回したけど、そこまでするのもやり過ぎか…ということだと思っていた」という若者がいたんだってさ。まあ確かに「回すダイヤル」は金庫くらいしかないわ…
252
昔のトレンディドラマ、今の学生に観せたら全然共感しなかったってさ。「なんで、こんなに恋愛に夢中になれるんですか?」って不思議がるんだとか。まあ、当時は恋愛の価値が異常に高かったからね。
253
教育に悪いとかいってドリフを見せなかった親がいるけど、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話にいまだに入れないと言う弊害しか浮かばない。
254
ポカリのCM。ポカリって青春キラキライメージになって久しいけど、出たての頃はそもそも酒を飲んだ後に飲むものだったな。酔って具合悪い時とか。二日酔いの朝とか。(1986年 糸井重里、斉藤慶子)