影山真紀子(@mee_chang_xxx)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
スピナティア・ナンセ 魔女・妖精を彷彿とさせるシルエットのスピナティア。蜘蛛型に可変する。 #30MM火山惑星戦 #30MMマクシオン軍
52
よくわからなかったので永野護とボンソワール幾原さんの写真を貼ります
53
ほ、本当だ!!
54
ヴォルパノヴァとガルドノヴァ、ハンドパーツセット等でアップデートしました。 腕の大型化で結構印象が良くなったかなと。 #30MM
55
寝そべり変形スピナティアちゃん
56
ヘッドパーツに変型するメカ。 大きすぎて似合う胴体が無い。。 #30MM
57
ランチボックス 座標Rの調査のために5面にセンサーを備えた機体。戦闘時にはセンサーを畳み両腕を展開する。 スペクラでもて余し気味な板で変形する箱を作りました。意地と根性の差し換え無し変形です。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍
58
ウイングゼロに見えますが壊れていくような変型をします。 #令和のGチェンジャー
59
eEXM-21XX ラビオエンペラーGXX ラビオギャザー隊のエグザビークルがグレート・エグザマクス・ドッキングした大型エグザマクス。 20基を超えるジェネレータからなるスーパー・パワーで同盟軍のエグザマクスを圧倒する。 合体ギミック、盛りに盛りました。密度! #30MM古代都市戦 #30MM地球連合軍
60
ツインアルト 2体の同型小型機が可変合体したエグザマクス。戦況に応じてその姿を使い分ける。 合体前後でガラリと印象が変わるよう配色に工夫しました。背中から見るといろいろとお察しできるかなと。 #30MM地球連合軍 #30MM荒野戦
61
ルインズキーパー 海底都市を防衛する無人エグザマクス。 普段は壁面、床面に配置されている。 コンセプトは可変する「台座」。 驚愕の薄さが特徴です。 #30MM地球連合軍 #30MM海底都市戦
62
可変式特殊車両(ラビオット・クローラー) ショベルアームを装備した特殊車両に可変するエグザマクス。 戦車からのリデコで簡単に作る予定でしたが、バケットアームが胸、腰を形成する構造がかなり面白くなったかと思います。 続きます。 #30MMタワー建築 #30MM
63
乗っかりますよ!あと少しで剣が7本になるのでもうちょい手を入れたい。 #令和のGチェンジャー
64
オール30MM製の簡易フレームを作成しました。なんと無加工。左右に開く胸や腰パーツが差別化できてカッコいいかなと。なんとなくエルガイヤーみも感じます。 さすがにメットだけはパーツ加工するか、ガンプラ使わないと厳しいですね……
65
#SDガンダムの日 直撃世代です。コマンド戦記が好きなので改造するときもその色が強いかなって。
66
可変型エグザマクス、完成です。 全高の約4倍の長さのドラゴン(サーペント?)に可変します。差し替え無しの完全変形です。 両形態のシルエットは極力シンプル になるよう気をつけました。 ※ガンプラ(HGBC)、コトブキヤMSG、プラアクトのパーツを使用しています。 #30MM
67
シエルノヴァ可変試験機 従来より機動性の高い指揮官機の胴体構造を見直し、可変機構を試験導入した機体。 #30MM第3勢力襲来 #30MMバイロン軍 基本的なエグザマクスの構造を保ちつつ宇宙戦闘機のシルエットが出せました。STGの自機っぽさも感じますね。
68
ゲミヌス・ノヴァ 二体の可変型エグザビークルが合体したエグザマクス。 紫と黒のパーツを揃えるのに苦労しました。 #30MM第3勢力襲来 #30MMバイロン軍
69
多段変形シスター、完成しました。 様々な姿に変化し潜入が可能で、隠密行動に優れています。 #30MS #広まれ可変30MS
70
ナコルルのプラモ、ママハハも完成。 ナコルルカラーのランナーも付属していて、謎の合体ギミックが映えます。
71
W-0 EX-STDウイングガンダムゼロを変形できるように改造しました。 鳥(バード)形態繋がりということでゴーストガンダムの変形方式、そしてゼロ繋がりでX-0カラーにしました。 #俺SD作ってるぜ
72
将棋闘士(ショウギバトラー) ~昆虫王決定戦~ 将棋の駒が3形態の昆虫に変型します。(全12種) ・コマTYPE ・ウィングファイターTYPE ・カタパルトウォーカーTYPE 一回だけ回しました。 なんだ、これ……
73
多段変形ラビオット 主にプロポーションの改修と足に展開ギミックを仕込みした。 それに伴って新フォームが爆誕。ダイナミックな翼がカッコいいのではないかと! #30MM
74
シティガード 連合軍拠点の床に設置された防衛ロボット。 特筆すべきはその収納性で、可変後の全高は約2mとなっている。 ……というわけで薄さを追求した可変ロボットです。 #30MM第3勢力襲来 #30MM地球連合軍
75
リントヴルム 2足のドラゴンを模した姿に可変する、異形の試作型エグザマクス。 差し替え無しの完全変型です。 変型前の武骨なデザインに対し、ガラッとイメージが変わる変型になったかと思います。 #30MM地球連合軍 #30MM火山惑星戦