影山真紀子(@mee_chang_xxx)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
かにクレーンvs梶田
77
ラプトノヴァ(重装型) 恐竜型エグザビーストに可変する機体です。 紫パーツを中心に構成し、塗装はほぼグレーのみです。 #30MM
78
スピナティア(フェアリー仕様) スピナティアのカスタム機。 妖精を思わせる四枚羽の姿から、蜘蛛型に可変する。 マルチウィングのギミックが面白かったので、わりとストレートな使い方で可変に組み込みました。使用したパーツは無加工です。 #30MMマクシオン軍 #30MM
79
取説に書いてないので25 年間気づかなかったけどBBガンジェネシスの頭、ギガンティスの胴体に収納できるのね。ギガンティス足にある謎ジョイントがピッタリ合うので、意図的な設計……だよねコレ
80
建機を筆頭に、いろいろなフォームに変型するエグザマクスです。 陸戦用アルトとタンクの成形色を利用して、ワンポイントの塗装のみで仕上げました。 #HJプラモ発表会 #HJプラモ発表会_30MM #30MM
81
「外見から各パーツが移動していることはわかるが、内部フレームがどうなってるかわからない」みたいなガンダム界隈の複雑変形のイメージを目指した子です。
82
おぉぉ……Gチェンジャーっぽい
83
テルム・ノヴァ 身長の半分ほどある巨大な弾頭を搭載した小型エグザマクス。 #30MM第3勢力襲来 #30MMバイロン軍
84
プリンセス・ティアーシャ(シンデレラフォーム) 臆病な性格だが、自動迎撃システムを搭載したドレス型武装ユニットは一度暴走すると手を付けられない。 これでもかと展開ギミックを盛り込みました。 #30MS選抜オーディション
85
可変プロセスはこんな感じです。 フレームは主にパワードアームズパワーダーで作っています
86
アルト・ファンタスマゴリア 連合の多段可変システムの試験機。 #30MM第3勢力襲来 #30MM地球連合軍
87
Advanced works "LTO" スペースファイター、レースカー、エグザマクスの三段可変機。 可変後のシルエットがとにかくスタイリッシュになるように構成しています。 #30MM地球連合軍 #30MM宇宙戦
88
アシュケロン 巡航形態への可変機構を備えた強襲型エグザマクス。 肩のミサイルを外さずに完全変形できるように頑張りました。頭や腕の収納も良い感じなので見てください! ※パーツ無加工・ランナー不使用。 #30MMバイロン軍 #30MM海底都市戦
89
ハピネス・エールの三村かな子さんを描きました。
90
以前から気になっていたこのスーパー宇宙ロボ(名前知らない)もゲット。 こちらも中国航空宇宙博物館の正規品で、博物館からの手紙が付属しています。 有人宇宙船、管制局、スペースシャトル、月面探査車、ロケットといった珍しいモチーフの5体合体。 大味そうな合体ですがそれぞれ単体変形します
91
このプラモ、正直思ったよりはナコルルしてる。。 大きい靴と細い足首の円筒のラインなんかはかなりナコルルポイント高いかなと。
92
ランチボックス 箱ロボ(文字通り)が変型して武骨なロボットになる変型ギミックができました。 変型前もユーモラスなデザインと無機質な戦闘ポッドのテイストが合わさって、なかなかカッコいいのではないかと #30MM
93
ベースガンダムとEXスタンダードのミキシングです。切り貼りしてるだけなんでうまいこと組み替えるとだいたい元に戻せます。 #俺のミキシングSD
94
紫を軸にドラゴン型を。
95
アルトTH-X 目的に応じて形態を変える連合軍の可変エグザマクス。シルエットはおろか配色まで異なる三様の目撃情報から、敵軍からは3種の機体と誤認されていた。 #30MM地球連合軍 #30MM宇宙戦
96
そして全合体へ。。かなりのサイズ、重さです。 各部のコアはかわいい恐竜メカに変形します。台座に認識ピンがあり、なりきり玩具と連携してそうなのですが、こちらは未所持。
97
アシュケロン・ヒゴロモ 巡航形態・高速飛行形態の3形態に可変するエグザマクス。 頭の飾りのみパーツ加工・接着をしています。 #30MM荒野戦 #30MMバイロン軍
98
リントヴルムC型 人型からドラゴン型へ可変するエグザマクスの改修機。 前作から少しだけパーツ加工と部分塗装を施しました。メンテナンス性を重視して外装部分は外せるようにしています。 #30MM地球連合軍 #30MM火山惑星戦
99
ミニアルト強化ユニット、想定してなかった人型への可変もできていい感じです。
100
96式戦車がロボットに変形するやつ。 ミリタリー成分100%のメカが武将を模したロボットに変形するギャップが素敵です。 どうやらシリーズみたいなので続きも楽しみ。