551
ロマサガ2でロックブーケを撃破する皇帝。女子パーティーを組めば、テンプテーションを恐れる必要はない。敢えて男子パーティーで見切りを狙うのもありでしょう。しかし、最後の戦いでテンプテーションの見切りを持っていなくても、何とかなるものです。
552
ロマサガ2でダンターグを撃破する皇帝。ダンターグは東のダンジョン、南のダンジョン、詩人のどうくつ、子供と子ムー、そしてラストダンジョンで撃破可能です。皆さんの皇帝は、どこでダンターグを倒しましたか?
553
ロマサガ2はレオン ー ジェラール 〜 いろいろ 〜 プレイヤーの選んだ最終皇帝、という形で、決まった主人公がいません。皇帝を受け継ぐクラスを取り上げても面白味に欠けるので、チョット違った切り口で。例えば、コムルーン火山を大爆発させてしまう皇帝。魔道士を信じただけ。君は悪くない。
554
ロマサガ2のスタッフロールのトップはキャラデザの小林智美さん。そこからメインプログラマの穴沢君以下ブログラマ、プランナー、デザイナーと続いて、サウンドスタッフとして伊藤賢治の名前が出てきます。ロマサガ3になると、小林さん、穴沢君の次に、音楽・伊藤賢治がクレジットされます。出世です
555
サガフロ2の登場人物、続けていくとキリがないので、今日で一旦手仕舞い。レスリー・ベーリング、ギュスターヴの恋人?パートナー? ゲーム中でも関係は曖昧ですが、設定上もハッキリ決まっていません。情としては結婚させて上げたかったのですが、身分制度の壁は厚く、かと言って愛人は嫌でした。
556
サガフロ2の重要人物、今日は初代フィリップです。ギュスターヴの弟という運命に翻弄される悲劇の人物です。自分ではどうにもならない定め、それがとてつもなく巨大なものだとしたら、人はどう対処すれば良いのでしょうか。フィリップは運命に立ち向かい、敗れます。勇気ある敗者達に、花を。
557
サガフロ2の登場人物。ケルヴィンとマリーの次男、フィリップ。名付け親はギュスターヴ。悲劇の弟フィリップの名を継がせました。ゲーム中では描いていませんが、このフィリップはファイアブランドの儀式を行い、フィニー王位を継ぐ資格を持っています。ファイアブランドは彼から息子へ受け継がれます
558
サガフロ2の重要キャラの一人ケルヴィン。傷心のマリーと結婚し、チャールズとフィリップの二人の子供が生まれます。ケルヴィンは初婚なので時代と階級を考えるとやや遅めか。憧れのマリーと結婚して嬉しかったでしょうが、ギュスターヴの義弟になったのは、どんな気分だったのか。
559
サガフロ2の重要キャラの一人、オート侯カンタール。ギュスターヴの妹マリーの最初の夫です。政略結婚で年上のマリーを押し付けられ、領土の半分をマリーの相続分として無理矢理奪われた。マリーとの間に子ができれば、すべてをフィニー王家に奪われてしまう。正妻との間に子供が無かった理由です。
560
サガフロ2のヌヴィエム。オート侯カンタールの9番目の娘です。末妹のプルミエールとは親子ほどの年齢差があります。ちなみにプルミエールは一番の意。この名を与えたのも彼女。親にも忘れられていた妹に誇りを与えようとしたのでしょう。彼女は誇りの為に生き、ヤーデ伯の野望を挫くのです。
561
サガ・フロンティア2はエピソード構成で、エピソード毎の主人公が決まっているスタイル。主人公を選ぶ形でないので、主人公を語るのがちと難しいです。が、ギュスターヴ系とナイツ系の人物について、連日ツイートする予定です。あ、明日は日本工学院八王子専門学校で特別講義です。上手くやれるか。。
562
サガ2秘宝伝説の主人公。人間、エスパー、モンスター、メカから選べるのですが、どんな姿形でも、両親は人間。会話シーンでは、普通の親子の会話が繰り広げられます。モンスターの場合、特にDS版では、妙にインパクトのあるシーンになります。見た目に囚われない、熱い親子の愛があるのでしょう。
563
ロマサガの主人公は八人で終わりなのだが、主人公級の重要人物が、ローザリア王国摂政皇太子ナイトハルト殿下だ。結果的にイスマス襲撃の原因を作ってしまい、アルベルトとディアナを窮地に立たせてしまうが、二人に対して全く悪びれた所がない。自覚が無いのか、開き直っているのか。
564
ロマサガの主人公の一人、最後はバーバラ。踊り子というおよそ冒険とは無縁で、何ら特殊なバックグラウンドも無いキャラを入れたかったのです。いわば普通人。その為、冒険ネタとか結構無理があります。その分自由に行動出来るのですが、難易度は高めなキャラなのかな。恐らく、詩人のお気に入りキャラ
565
ロマサガの主人公の一人、グレイ。とにかくカッコいい男キャラを一人入れたくて作りました。ふらっとやって来て、すべてを解決して、風のように去って行く。RPGの場合、最初から強い主人公ではゲーム的に面白味が半減してしまう。グレイ・ガラハド・ミリアムの一行はかなり強いという脳内設定。
566
ロマサガの主人公の一人、クローディア。血統、帝国を巡るストーリー。アルベルトと並んで主人公格です。設定では術の資質は無いとなっていますが、ゲームでは両親のクラスを上手く選べば術士にする事も可能です。彼女は皇位を継いだのか? 性格的には継ぎそうにありませんが、帝国はどうなるのか?
567
ロマサガの主人公の一人ジャミル。エスタミルの盗賊という設定もあって、あまりプレイ率高くないんじゃないかと思っていたら、結構プレイ率が高い。しかも、バグやハマり(敵が強くなりすぎるなど)で諦めている人の率も高いかんじ。なぜなのかと想像すると、エスタミルから出ずに下水道で戦い過ぎか。
568
ロマサガの主人公キャプテン・ホーク。キャプテンキャプテンホークになっちゃった人も多いようです。ゲーム内でゲラ=ハが「キャプテン」と呼び掛けるので、自動的にキャプテンがつくようにしてました。海賊として船を操るのはゲームの序盤だけ。以後は陸に上がったカッパ状態です。
569
ロマサガの主人公の一人シフ。ネーミングは北欧神トールの妻SIFから。ジフと濁るという話だが、それでは女子らしくないのでシフ。バルハル族はアルベルトやナイトハルトらローザリア貴族・王族のルーツだ。シフ対ナイトハルトという対決も頭の中にはあるのだが実現していない。
570
ロマサガの主人公の一人アイシャ。アイシャ達タラール族は、旧い神に産み出された旧い種族。今の人間とは繋がりがないという設定。これが理由で、タラール族は外部の人間と結ばれる事がない。ゲームでは触れていませんが、タラール族は人間よりかなり長生きです。アイシャのネーミングは、と足りない!
571
🇯🇵サガには元気な高齢者が沢山出てきます。レオニードとか済王とか特殊なのを除くと、ロマサガ3の白梅娘バイメイニャン、ロマサガ2のセキシュウサイ、サガフロのマーグメルの長老、サガフロ2のナのショウ王、アンリミテッド・サガのジュディの祖父ジョーゼフとその旧友達。負けずに頑張りましょう
572
ロマサガの主人公の一人アルベルト。いや、ロマサガの場合は主人公というよりはプレイヤーキャラと呼んだ方が位置付けが正確だろう。但し、アルベルトは本当に主人公だ。物語はイスマスで始まり、イスマスで終わるのだから。シナリオも実装もアルベルトから始めました。キャラも典型的に主人公です。
573
サガフロは、ツイートした各主人公順に作りました。まずオープニングを七人分作り、それからクーン、T260と順に仕上げるというやり方です。バトルに特殊ルールがある物を優先したため、ブルーとリュートが後に回りました。ヒューズ編は完全に幻で、オープニングさえ作っていません。
574
サガフロのリュート編。お気楽な兄ちゃんの適当放浪記。モデルは漢の高祖劉邦。サンダーのモデルは樊噲という事になる。ゲームの序盤からラスボスと戦えるので、多くの人がえらい目に遭っている。その辺も含めて、適当、に作ったキャラクターです。
575
サガフロのブルー編。双子の術士の存在を賭けた闘いの物語。相手を殺さなけれはならないという設定は坂本さんによるもの。アセルス編といい、女子からのアイデアの方がえぐってくる感じ。ルージュの方が主人公でないのは、アルカイザーことレッドがいるから。双子の対決やラスボス戦は自分の責任です。