百年前新聞(@100nen_)さんの人気ツイート(いいね順)

176
訃報◆19日、洋学者、乙骨太郎乙(おつこつ・たろうおつ)、没。80歳。幕末から開成所で教鞭をとり、洋学の発展に貢献した。明治期には、礼式曲である「君が代」の歌詞を提案。当初は威厳のない曲として不評だったが、今は文部省を中心に唱歌としての普及が進んでいる。 =百年前新聞社 (1922/07/19)
177
文化◆今月、小学館が、初の学習雑誌「小学五年生」「小学六年生」10月号を創刊する。両方とも144ページで、定価35銭。発行部数は2万部。 =百年前新聞社 (1922/10/31) ▼「小学五年生」「小学六年生」
178
速報◆27日、消防組規則が改正され、纏(まとい)が廃止される。一般市民が緊急時に消防をおこなう組織。 =百年前新聞社 (1923/02/27) ▼纏(まとい)を持つ消防組員
179
文化◆14日、イギリスの小説家ヴァージニア・ウルフ(40)=写真右=が、作家ヴィタ・サックヴィル・ウェスト(30)=写真左=と出会う。二人とも夫がいるがすぐに惹かれ合い、情熱的な関係となる。イギリスにおける同性愛は、男性は犯罪だが、女性は犯罪とならない。 =百年前新聞社 (1922/12/14)
180
速報◆6日、グルジア最後の国王ギオルギ12世の王冠が、ソ連政府からグルジア側に返還される。100年以上前、ロシア皇帝アレクサンドル1世に併合され、王冠も奪われていた。 =百年前新聞社 (1923/02/06) ▼145個のダイヤモンド、58個のルビー、24個のエメラルド、16個のアメジストを使用
181
文化◆24日、パリで突然、時代遅れになっていたシルクハットがブームになる。 =百年前新聞社 (1923/06/24)
182
文化◆1日、人気小説家・菊池寛(34)が、雑誌「文藝春秋」を創刊。若い作家のための発表の場として提供する。定価は10銭と安く、創刊号3000部がすぐに売り切れる。 =百年前新聞社 (1923/01/01) bunshun.co.jp/100th/
183
【社主のニュース解説】《社会》 昨日の船上パーティーでは、着物姿のほか車夫姿もご披露。はっぴは、殿下が特にお気に召した京都でご自分でご購入になり、名入れをしたものです。 ▼エドワード殿下(中央)とルイス・マウントバッテン卿(21)(右)。襟には「高島屋呉服店配達部」の名前が入っている。
184
速報◆9日、ソ連で療養中のレーニンが、3回目の脳梗塞の発作を起こす。右半身が部分麻痺。言葉は話せなくなり、口述筆記も不可能になる。仲介役のスターリンは、レーニンがもう助からない状態であることはわかったが、それを隠し、自分の派閥を固める。 =百年前新聞社 (1923/03/09)
185
【社主のニュース解説】《社会》 エドワード殿下は、先月12日の来日以来、東京、日光、横浜、箱根、京都、奈良、大阪、神戸、高松、広島、鹿児島と次々に訪問。各地で歓迎を受けただけでなく、殿下ご自身も日本の魅力を堪能されました。 ▼船上パーティーで着物姿をご披露になる殿下と随行員
186
速報◆30日、ヨーロッパ訪問へ向かう皇太子・裕仁(ひろひと)親王(20)が、イギリス領ジブラルタルに寄港する。競馬場を訪れ、アメリカ人司令長官が茶目っ気を出して皇太子の名前で1ペニーの馬券を買ったところ、当たってしまう。皇太子は人生ではじめて、貨幣に触れる。 =百年前新聞社 (1921/04/30)
187
文化◆3日、ニューヨークで、週刊誌「タイム」が創刊される。1部15セント。時代を代表する人を通じてニュースを伝えるというコンセプト。 =百年前新聞社 (1923/03/03) ▼創刊号。表紙は、今日議員を辞職したキャノン元下院議長。
188
速報◆6日、福岡の女性、太田カ子(おおた・かね)(19)が、初対面のいとこ、田中英男(20)と結婚する。100年後に119歳になる予定。 =百年前新聞社 (1922/01/06)
189
速報◆18日午前10時30分、戦艦「土佐」が進水する。くす玉が割れず、縁起が悪いという噂が広がる。 =百年前新聞社 (1921/12/18) ▼くす玉が割れないまま浸水した「土佐」
190
速報◆22日、カナダのケベックにある「ノートルダム大聖堂」が焼失。「クー・クラックス・クラン (KKK)」による放火とみられる。1647年に建設され275年の歴史があったが、ヴァン・ダイクの磔刑図や古い写本などが失われる。 =百年前新聞社 (1922/12/22) ▼焼け落ちたノートルダム大聖堂(ケベック)
191
【社主のニュース解説】《社会》 京都一中の生徒、湯川秀樹(ゆかわ・ひでき)くん(15)は、講演を聞いて物理学の道に進みたくなったと話しています。講演の内容は「物理学における空間及び時間について」というやや難解なものでしたが、博士の来日が若者たちにいい影響を与えていることがわかります。
192
【社主のニュース解説】《芸能》 萩原氏は帰宅して、汽車で往復すれば50銭はかかるが、自転車で行ったからおしるこ2杯の8銭しか使わなかったと父親に語りました。すると父は、用もないのに無駄に8銭も使うとは小学生の算数もできないのかと大いに笑ったとのことです。なお、『月に吠える』絶賛発売中。
193
速報◆9日、トルコ大国民議会政府軍がイズミルを奪還。ギリシア・トルコ戦争、終結へ。 =百年前新聞社 (1922/09/09) ▼トルコ軍のイズミル入城
194
速報◆30日、帝国議会で、減税法案が相次いで提案される。地租条例、営業税法、醤油税則、自家用醤油税法、織物消費税法の廃止・改正が求められる。憲政会の浜口雄幸議員(52)は、農村が疲弊しているのは税負担が重いからだと提案の趣旨を説明する。 =百年前新聞社 (1923/01/30)
195
科学◆13日、農学者・高橋克己(30)が、世界で初めて「ビタミンA」の抽出に成功。タラの肝油を使った。各国で研究が進んでいたが、「ビタミンA」は熱や光に弱く、抽出は難しいとされていた。 =百年前新聞社 (1922/09/13) ▼高橋克己・理化学研究所研究員
196
経済◆1日、ドイツ・マルク、さらに暴落。1ドル = 4450マルクとなり、先月のさらに半分。 =百年前新聞社 (1922/11/01)
197
速報◆12日、アメリカの奇術師ホレス・ゴールディン(49)が、「女性をのこぎりで半分に切る」というトリックの特許を取得する。特許取得には公開が必須のため、17年間の独占権と引き換えにトリックの中身が公開される。 =百年前新聞社 (1923/06/12) ▼特許「イリュージョン・デバイス」を用いた実演
198
速報◆今月、山中湖で、湖の水が濁ったと報告される。また、精進湖は6メートルほど水位が下がるなど、異常現象が続く。何らかの大きな自然災害の予兆と考える人も。 =百年前新聞社 (1923/05/31)
199
速報◆19日、エジプトでカーナヴォン卿が、蚊に刺される。 =百年前新聞社 (1923/03/19) 関連記事: twitter.com/100nen_/status…
200
訃報◆28日、安田財閥の祖、安田善次郎、暗殺。82歳(誕生:1838/11/25)。一代で資産家となり、安田銀行をはじめとする企業を設立。各方面に多額の寄付をおこなっていたが、世間には公表しなかったため、それを知らない右翼青年が刺殺。暗殺犯は英雄として讃えられる。 =百年前新聞社 (1921/09/28)