akoustam(@akoustam)さんの人気ツイート(いいね順)

101
NPBにも、Jリーグにも、高校野球にも一言も中止しろと言わないけど、何故かオリンピック/パラリンピックだけは中止にしろと喚き立て、F1日本GPを『政府が中止させた』という嘘情報を広める、支離滅裂な政党。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
102
感染経路がある程度わかっている中で、今多いのは「家庭内(これは仕方ない)」の次「職場」やで。五輪やGoToをとやかく言う前に、職場の休憩室でのご飯やお菓子食べながらの会話、喫煙室での談義、狭い会議室に人集めての会議、そこら辺取り締まったほうがよっぽど拡大防止になるだろ。
103
フードデリバリー(運送業)なのに 水道光熱費 14万5千円 接待交際費 12万円 地代家賃 54万3千円 と家事按分もせずに経費計上しまくって所得を圧縮してるわ(所得税逃れ)、売上165万円だから簡易課税で50%のみなしであれば、消費税の納税額はせいぜい8万円台なのに嘘つくわ、実に共産党らしい。 twitter.com/taitoukugi/sta…
104
去年のドコモのは位置情報のトラフィック集中だったけど、今回のKDDIはVoLTE接続のトラフィック集中が原因。ただ完全回復まで長時間を要した理由は一緒で、集中したトラフィックの流量を制限して、少しずつ回復させていくしか対処方法がないからってことですな。
105
端的に言って、 『学校出て業界に入って来た若者を』 『就業に関する説明なしに』 『契約書も全く交わさず』 『8割がたフリーランス・自営業の立場で仕事させ』 『同世代の平均年収より100万円は少ない報酬しか出さない』 がこの業界の主流って事だよ?クソ業界とかそういうレベルじゃねーよ。
106
いわゆる内部留保(内部留保は造語で正確には利益剰余金)とは何か、というのをものすごく単純に説明すると、 1. 年収500万円の人が年間もろもろ450万円の出費で生活して、毎年50万円貯金 2. 10年かけて500万円を貯め、それを頭金に残り3500万円はローンで、4000万円の家を購入。貯金は0円に (続
107
これ動画もざっくり見たけど、 インボイスに面食らった岡本さんが相談出来る人を伝手で探す→どんぶりや湖東につながる→ある事ない事奴らに吹き込まれて超不安に陥ってる とかじゃないかな?昨日も何かにつけて「税理士さんが」「税理士さんが」って言い続けてたし。 oricon.co.jp/news/2283968/f…
108
新潟5区に関しては、もう一度言うけど 『女子大生買春と放射脳のどっちか選べ』 という選挙なので、どうしようもないでしょう。自民党がもっとまともな候補者を擁立しなきゃ。
109
これにはもう一つ理由があって、高所得層ほど自宅への固定ブロードバンド回線導入率が高く、WiFiで逃がせるので、高所得層はMVNOの得意な低容量プランを選択しやすいってのもあるんだよね。 twitter.com/sm_hn/status/1…
110
この共産党の「中学生ぐらいの時によく居る、大人に媚びて、ふしだら・不真面目を取り締まる事に生き甲斐を見出すタイプの女子風紀委員長が、その中学生の精神構造のままBBAになって、あろうことか国会や都道府県市町村議会の議員になっている」感、何なんだろうな。 jcp-saitama-pref.jp/topics-pref/46…
111
同性で共同生活を始めたいなら別に政府も止めないのでどうぞご自由に、でも人口再生産の可能性のないカップル(その点では独身者となんら変わらない)に、異性で共同生活するカップルと同様の保護・利益を社会が与える理由がないので、行政の婚姻制度に同性婚を含める事はしない。そういうことでしょ。
112
来宮駅騒動をどうしても「身障者vs健常者」「身障者が我慢している」という構図で捉えようとする人がいるが、身障者/健常者関係なく『社会人には、譲歩や我慢・相互協力が必要な場面がある。それなのに絶対に譲らず、自分の思い通りじゃないと嫌だと喚くような奴は疎まれる』たったそれだけの事だぞ。
113
インボイス反対の為に、有権者の中で最大勢力である雇用労働者を味方にしようと、「インボイスで労働者もこんなに困る!」と言いたくなるのわかるけど、まともに労働者やった事ない奴が、想像で会社や労働者の現場を語ったって、実際の労働者から見たら「何言ってんだ?」なアホ例えしか出来てないよ。
114
そもそもの計算が何一つ合ってない…税制に関してこの粒度の理解で、なんでドヤ顔でインボイス批判出来るんだ。 twitter.com/koshian/status…
115
今回の騒動「物言う障害者」がどうという話ではなく 1.モンスタークレーマーによる無理筋な要求に企業はどこまで対応すべきか 2.騒動自体が(社民党による政治活動の一環として)意図的に引き起こされたものではないのか疑惑 が論点のはずだが、どうして擁護する人は皆揃って論点をずらすのだろう。
116
インボイス関連でこの調査の存在を教えて貰ったけど、全ページにわたってとにかく目が点になる内容。こんな個別の企業ではなく業界全体が超絶ブラックなところ、他にある? soumu.go.jp/main_content/0… (PDF)
117
これで国保保険料が上がるのは、1人世帯だったら年収1200万円(Not所得)を超える人なのに、そんな年収に届いているとは思えない無関係の人がひたすら怒っているの、何なんだろうね。記事の書き方も相変わらず酷いし、メディアの報道なんてこんなもん。 asahi.com/articles/ASQBW…
118
あーもう何かアニメ制作業界の問題点が全部集約された証言集って感じ。要するにアニメーターも声優も経営者さえも「仕事」はやってないんだ、こいつらにとってアニメ制作は「趣味」なんだよ。趣味がたまたまちょっとした小金になってるだけ。それを「仕事」と勘違いしてる。 oricon.co.jp/news/2285289/f…
119
一般的な業種の会社員なら、新卒の育成が会社の持ち出しと、現場負担の増加によって賄われる(それでも将来その負担分以上に稼いでくる戦力になる期待があるからやる)なんてのは当たり前すぎて、『新卒だろうと業務委託による完全歩合制で放置』なんて業界は異常に見える事に同意するのではないか。
120
給付金の18歳以下支給という報道に、税金払っている大人が貰えないのはおかしい、というのが散見されるが、ショットで10万円貰えないと生きていけないような所得の人が、いったいどれほどの所得税を払ってるというんかねぇ。所得税の半分を年収1000万円超という上位4%の人が負担してるのだが。
121
“客には店の入り口で検温と手の消毒を求めていた。店内に空気清浄機(中略)マスクを着用して接客した。木製のマドラーを使い、1人1本の使い捨てを徹底”。本当の対策が『喋るな』『歌うな』『声出すな』である事が伝わってないから、こんなのを「万全の防止策」と勘違いするyomiuri.co.jp/national/20210…
122
???給付金を配ったら、今この現状でも外出しまくる人が、「給付金ありがとうございますー。政府・自治体のお願いに従わせていただきますー」って突如平伏するの?いったいどういう理屈で人流が減ると考えてるんだろ。さっきのイワケンもそうだけど、医者って中学生レベルの論理的思考も出来ないん?
123
えーと… “労働者性のある雇用類似のフリーランス” それ『偽装請負』という違法行為に該当する可能性が高いんで、フリーランス協会の様なところが大っぴらにその存在を肯定するのはまずいでしょ。アニメ業界は「偽装請負当たり前」という893業界かもしれませんが、そんなの世間じゃ通用しないから。
124
それとも何か、全世界から要人が大量に来て、弔問外交まで滞りなく実施しないといけない行事を、ケチ臭くとても客人をお迎えできないようなしょぼい予算でやって、世界中から物笑いの種になって、日本の恥を晒したら満足なのかね>国葬反対派
125
インボイス制度もそうだけど、この事業認定厳格化も要は 事業をやるなら税務・会計をちゃんとやりなさい ってだけの話なんだよ。それを「ちゃんとされたら困るー」って、お前どんだけいい加減にやって、今まで税逃れしてきたんだよとしか言いようがない>クリエイター・フリーランスの連中