401
402
シチリアのカンノーリは最高に美味しいから日本では流行ったらマリトッツォより人気になると思う。
クックパッドはレシピまで公開してるから嬉しい!作れちゃう? twitter.com/cookpad_news/s…
404
ヤバい餃子を食べながらヤバいことに気がついたんだけど、「ヤバい」という単語さえ覚えればどこの場面でも普通に会話できるという日本語のヤバさがヤバすぎるの、ヤバくない?
405
407
408
409
イタリアにある寿司レストラン「manko」
日本人から見ると入りにくいお店かも。 twitter.com/marimandona262…
410
411
413
414
415
通訳者に言うと傷つくフレーズ
・楽
・無料で
・安くして
・友達だから
・すぐできるから
・お金があまりない
・大したことない内容
・現場に行って喋るだけ
・経費かからないでしょう?
416
417
日本では午後からもカプチーノがよく飲まれてるけど、イタリア人から見ると違和感がある。イタリアでは朝から12時頃まで飲むのが一般的で、それ以降はエスプレッソかほんの少し牛乳を入れたコーヒー。12時以降にカプチーノを飲まない理由は牛乳が重すぎるのと、食べた料理に合わないから。
418
好きなものを食べながら痩せれるという魔法を知りたい。
419
420
421
422
お水やお茶を飲み放題、お米のおかわりが自由、漬物と出汁サービスというところを見て、やよい軒はすごい。海外ではなかなかないサービスだから感謝の気持ちを忘れずに、今日もおいしくいただく。こういうところを当たり前にしたくない。