326
日本人友達と初めて日本のスーパーに行った時
友「お弁当コーナーだよ」
僕「お米じゃん!」
友「和菓子コーナーだよ」
僕「お米じゃん!」
友「調味料コーナーだよ」
僕「お米(米酢)じゃん!」
友「お酒コーナーだよ」
僕「お米じゃん!」
友「お米コーナーだよ」
僕「20キロのお米!?!?」
327
ヴェネツィアのカーニバルが開幕🎭
魔法のような世界へようこそ!
328
329
石川県で5年暮らしてみた結果
・街が綺麗
・物価が安い
・地物がうまい!
・人の心が温かい
・温泉が身近にある
・山から海まで楽しめる
・伝統工芸が日常で感じる
・幸福度ランキングはTOP5
・海鮮丼などはコスパがよすぎ
・どこに行っても空気がおいしい
・どんな料理にしてもハズレがない
330
332
334
337
341
342
石川県に帰ったら食べたいものがありすぎて困ってる中で、とりあえず今すぐにでも行きたいリストはこちら。
・秋吉(焼き鳥)
・寿司処 松の
・厚生食堂(魚系定食)
・すし食いねぇ(寿司屋さん)
・道の駅 のと千里浜
・NiOR(パン屋さん)
・おもてや(大判焼き)
・板屋(和菓子)
・多華味屋
345
346
日本のゼリーを初めて見た時に、不思議な食べ物だと感じてた。イタリアで見たことも食べたこともなくて、やっぱりゼリーや和菓子のような食感はイタリア人に合わないのかと深く考えてしまう。日本はぶどう味のスイーツも多くて、ワイン以外の発想もあることに驚いてる。ちなみに僕はゼリー大好き。
348
349
コメダの「ミニサイズ」と「お手頃」を信用してはいけない。想像以上のサイズが来る。