待て!本人も何をしてるのかわからなくなった。抹茶を楽しんでたのに、たった一瞬で、チョコに手を出してた。
イタリア人が死ぬほど驚く日本食品ナンバーワン。ケチャップを使ったパスタをパンに挟むなんて、考えられない発想。
皆さん、いい情報をゲットしたから聞いてください。コストコに行ったらシチリアの伝統菓子メーカー「PISTÍ」のアーモンドクッキー盛り合わせがあったのよ。すごくおいしくて、なかなか日本で買えないからもし出会ったらお家に連れて帰ってあげてね。
定期的にカリッとポテトをマルゲリータに乗せたカルツォーネを食べたくなるよね。サイゼリヤはマジで最高!
日本在住イタリア人の友達から連絡があって、興奮しながらおやつにこの3セットのさつまいもを食べて欲しいと。イタリアに帰りたくない理由の一つは、野菜を使ったマジでうまいスイーツが最高ということ。知らないうちに30分くらいイタリア人同士が日本のさつまいもトークをしちゃった。
今日6月2日、イタリア共和国建国記念日
金沢に帰って言葉を失うほど感動した事 ・笑顔の多さ ・空気がきれい ・落ち着いた静けさ ・まったり感が半端ない ・どこにでも空と自然が目に入る ・イタリアの故郷を超えたうれしさ ・石川県の方言を聞くたびにほっこり ・地元ブランドや北陸商品へのアモーレ
世界は広くて色んな言語と方言がある中で、金沢弁である「〜まっし」が使われてる地域にマッシが住んでしまった。とんでもない奇跡やわいね。
かぼちゃの馬車が秋を持ってきてくれた。
あいすまんじゅうはおいしくてこれ以上の進化がないと思いきや、あまおう苺大福が出てきたなんて!一口食べた瞬間、まず苺の強い香りと風味が広がって、味は苺大福そのまんま。出会ってよかった。生まれてきてくれてありがとう!
スイーツに目がないマッシはなぜ太らないの?こんなによく食べるのに!と言われることが多い。実は、食事のバランスと毎日の筋トレを心掛けることで体の管理ができるし、食べるスイーツはいつもより美味しく感じられる。筋トレは裏切らないから、最強の仲間になる。
上からも下からも中からもチョコが溢れててマジで、ンンンマアァァァァァイ!!!!
焼きたてクッキーサンド餡バターを食べて改めて感動した。海外で使われるバターと焼き菓子、北海道産の餡子を一つの商品にしようと思った人は天才。朝から焼きたてクッキーサンドを食べられるなんて泣く。
能登半島の地震は震度6弱で、僕はちょうど加賀の山代温泉にいて軽い揺れを感じたけど、心臓に悪かったのは地震前の速報の通知。音が大きくて同時に居た人全員に同じ通知が来てて、ビビった。地震速報の性能の良さを実感した。
JR神田駅からすぐにある珈琲専門店エースで想像もつかない「のりトースト」を食べてきた。パンにのり?と思いながら一口目からバター醤油の香りが広がってて、のり味が優しくて食パンを食べてることを忘れるくらい最高のマッチング。しかも、200円で。このような日本人の発想に出会う度に涙が出る。
イタリアにいるようなクリスマスの過ごし方を味わえる特別な情報をそっとお伝えする。イータリー各店舗では17種類のパネットーネと4種類のパンドーロを販売中。感動するのは、作り方からパッケージまでイタリア職人さんの情熱がこもった技が込められてること。パスポートなしでイタリアに行っちゃう?
ヤマトが好きな理由はこれ。 地面ではなく、無理矢理にポストに入れず、丁寧にドアにかけてくれてるのを見て改めて感動する。Grazie Yamato!
コメダのコーヒーの美味しさの秘密を知ってた?豆が美味しいのはもちろん、実はコーヒーカップは有田焼でなんと一点一点手作り。保温性やくちびるにあたる感触、手に馴染む持ち手など、コーヒーをより心から楽しむためのこだわりが半端ない。
ふと思ったけど、サイゼリヤの調味料にワサビも追加して欲しい。サイゼリヤの多くの料理に掛ければより美味しく食べられる。パンにオリーブオイルとワサビをかけてモッツァレラとプロシュートを挟めばいい日伊交流ができそう!
ザ・イタリア人の明るさ。 ちなみに、僕も同じことが出来るようになるに違いない。
サイゼリヤで最高に楽しめる理由は間違いなく料理の豊富さとアレンジ力。イタリアにいるように、自由に美味しいチーズやオリーブオイルなどの調味料を使い自由にカスタマイズできる。もう一つ重要なのは、イタリア直輸入のものが多いこと。1000円前後で本場を味わえるからサイゼリヤをやめられない。
日本ではあまり知られていないイタリアのタコ料理。
髙橋農園のタワーオブ完熟苺パフェを見てくださいよ。いちごを食べても食べても減らないというのは夢?このようなパフェは本当に僕の前に存在してるのか?と思いながらニヤニヤしてるイタリア人がいる。日本がますます好きになる理由はまさしくこれだよぉ。
イタリアの最も美しい村「チヴィテッラ・デル・トロント」にはイタリアで一番狭い道と階段がある。幅はなんと40センチしかない。
ローソンの冷凍庫コーナーにあるチーズタルトはうますぎてぜひ食べてほしい。コンビニのスイーツと思わないくらい高いクオリティで、買ってすぐ食べられるからおすすめ。一口目からシャリっとした食感がポイントで、口の中で溶けると風味がじわっと広がって高級感がぐっと出る。