政治とは言葉だと本当に思う。そして政治家は、困っている人、弱っている人、助けを求めている人を、正しく力づけられる言葉を使える人。最も最悪なのは、いたずらに他国の脅威ばかりを強調し、歴史を軽視し、自分とは考えの違う人を口汚くののしる言葉ばかりを口にする人。 twitter.com/buu34/status/9…
北京から北朝鮮に行ったとき、高麗航空の乗客の半数以上がヨーロッパからの観光客で驚いた。北朝鮮で拘束されて解放された後に死亡したアメリカの大学生も観光ツアーで入国している。日本の政治家とメディアは、誰も相手にしない悪い国だとのイメージを強調したいのだろう。その理由を考えなければ。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
これを取材した記者やディレクターたちは、何を思いながら記事を書いたり映像を編集したのだろう。せめて歯を食いしばっていることを望む。まだ遅すぎない。考えてほしい。メディアは何のためにあるのか。思い出してほしい。自分は何を思ってこの仕事を始めたのか。そして今、何をやるべきなのか。 twitter.com/HON5437/status…
これほどに国内メディアが活性化しない理由は、検察審査会で嫌疑なしと決まったのだから事件化できないということだろうか。無罪推定原則?普段は散々踏み外しているくせに。まあいいや。ならば一案。事件ではなく世界のメディアがこれほどに報じる日本の現象として伝えることは可能なはずだ。 twitter.com/Beriozka1917/s…
地球儀を俯瞰する外交とか積極的平和主義とか日本を再起動とか、広告代理店の薄っぺらいフレーズがこれほどに消費される政治が社会の根っこを蝕んでいる。弱者や福祉は切り捨てられ、平和主義はほぼ形骸化し、為政者の知人ばかりが優遇される。すごいや。本当にそんな社会になっちゃった。
これから犬や猫を飼う人のせめて三分の一でも、ペットショップではなく保護犬や保護猫を飼おうと決意するのなら、どれほどの数の命が救われるのだろうと思う。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-…
ウーマン村本さん素晴らしい。それは大前提。でも他にも権力や体制批判をする芸人はたくさんいる。例えば松元ヒロさん。マスメディアが起用しないだけ。みなさん私のこと知りませんよね、テレビに呼ばれませんから、はヒロさんの毎回のイントロ。多くの人に見てほしい。村本さんにも頑張ってほしい。