1
2
これから犬や猫を飼う人のせめて三分の一でも、ペットショップではなく保護犬や保護猫を飼おうと決意するのなら、どれほどの数の命が救われるのだろうと思う。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-…
3
地球儀を俯瞰する外交とか積極的平和主義とか日本を再起動とか、広告代理店の薄っぺらいフレーズがこれほどに消費される政治が社会の根っこを蝕んでいる。弱者や福祉は切り捨てられ、平和主義はほぼ形骸化し、為政者の知人ばかりが優遇される。すごいや。本当にそんな社会になっちゃった。
4
これほどに国内メディアが活性化しない理由は、検察審査会で嫌疑なしと決まったのだから事件化できないということだろうか。無罪推定原則?普段は散々踏み外しているくせに。まあいいや。ならば一案。事件ではなく世界のメディアがこれほどに報じる日本の現象として伝えることは可能なはずだ。 twitter.com/Beriozka1917/s…
5
これを取材した記者やディレクターたちは、何を思いながら記事を書いたり映像を編集したのだろう。せめて歯を食いしばっていることを望む。まだ遅すぎない。考えてほしい。メディアは何のためにあるのか。思い出してほしい。自分は何を思ってこの仕事を始めたのか。そして今、何をやるべきなのか。 twitter.com/HON5437/status…
6
北京から北朝鮮に行ったとき、高麗航空の乗客の半数以上がヨーロッパからの観光客で驚いた。北朝鮮で拘束されて解放された後に死亡したアメリカの大学生も観光ツアーで入国している。日本の政治家とメディアは、誰も相手にしない悪い国だとのイメージを強調したいのだろう。その理由を考えなければ。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
7
政治とは言葉だと本当に思う。そして政治家は、困っている人、弱っている人、助けを求めている人を、正しく力づけられる言葉を使える人。最も最悪なのは、いたずらに他国の脅威ばかりを強調し、歴史を軽視し、自分とは考えの違う人を口汚くののしる言葉ばかりを口にする人。 twitter.com/buu34/status/9…
8
モンゴル人は狩猟民族ではなくて遊牧民族なのだけど。 twitter.com/Beriozka1917/s…
9
多くの人が思うより冤罪ははるかに多い。死刑存廃をテーマにしたテレビ番組に出演したとき、存置を主張する人たちから「冤罪などめったにない」「冤罪は死刑だけの問題ではない。刑法を否定するのか」などと言われて困惑した。とにかく飯塚事件は、司法関係者だけではなく日本人すべてが記憶すべき。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
10
人は過ちを犯す生きもの。有罪判決率99%がそもそもあり得ない数字です。たぶん世界一でしょう。これを司法関係者の多くは我が国の精密司法の帰結と胸を張っていた。冗談じゃない。何が精密司法だ。要するに体面と責任回避で起訴後に無罪にできないだけじゃないか。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
11
蓮池さんと対談したのはもうずいぶん前だけど、言っていることはまったくぶれていない。本当はもっと早く解決できた。なぜできなかったのか。拉致問題で得をした人は誰なのか。その人と応援する勢力の利害のために、家族たちの思いは今も利用され続けている。magazine9.jp/taidan/006/ twitter.com/1955Toru/statu…
12
杉原千畝は中国での日本兵の蛮行について激しく怒っていたと奥さんが語っている。その後に外務省の訓命にに従わずユダヤ人のビザ発給。もしも彼が現在の人ならば、国会では国益を損なったとして激しく批判され、ネットでは売国奴とか非国民などとネトウヨたちに罵倒されているだろう。
13
産経新聞は誤報だけではなく、例えば安全保障法制の国会審議の際に野党議員の発言の記述で「まくしたてた」などの述語を当たり前のように使う。これは新聞の用語ではない。誤植も多い。もう一般紙としては機能していない。 twitter.com/Beriozka1917/s…
14
僕が誰かのマイナンバーを知りたいと思えば、適当な会社名を名乗って某出版社の代行ですと送付を請求すればいい。実際にそんな会社にたくさん送ってしまった。ひどい制度だ。去年、斉藤貴男さんに手間がかかりすぎて何とかならないのかと訴えたら、成立してから怒っても遅いと言われたことを思い出す。 twitter.com/levinassien/st…
15
座布団百枚あげたい。
でも同時に考えてほしい。消費があるから供給がある。みんなが消費しなくなればメディアも供給しない。 twitter.com/ample_acer/sta…
16
記者やデスクも人間であり、時おり間違えたり勘違いしたり思い込んだりすることは当たり前です。大切なことは間違いと分かったときに、これをしっかりと認めて時には記者やデスクの名前を提示しながら、間違えた理由を検証して開示すること。これがメディアの謝罪です。 twitter.com/zmxyDPfc3RF0Q3…
17
そして僕たちは、「朝日が書いているから事実だ」「NHKが言っているから大丈夫」はさすがにもうほとんどいないと思うけれど、情報は記者やディレクターやライターやカメラマンの視点であって、違う人が現場にいれば違う情報になるメカニズムを理解すること。「事実はない。あるのは解釈だ」ニーチェ twitter.com/MoriTatsuyaInf…
18
「今の私たちが何を言っても世間の人は誤解すると思うのです」
「誤解しないように話すことはできませんか」
「誤解は話す側ではなくて聞く側がするのです」
映画『A』で、NHKの取材クルーがサティアンの中の信者にインタビューを要請したときの信者との会話。 twitter.com/logicalplz/sta…
19
本当にそう。憲法の意味をまったくわかっていないことが如実に表れている。 twitter.com/tubuyakio/stat…
20
そもそも政治にはあまり興味がない男だった。実は今だってそうだ。好きなことやりたいことは他にたくさんある。国会中継など見たくない。でも戦後最も悪質で大きな禍根を残す政権下にあるのだから、知らん顔して声をあげないわけにはゆかない。早くこの状況を変えてほしい。いや変えるのは僕たちか。 twitter.com/masaru_kaneko/…
21
安倍と麻生のニヤニヤへらへら、これ、インサートされたカットじゃなくてライブなのだろうか。福島さんの質問のときは外出していてオンエアを見ていないけれど、もしもライブなら、テレビ中継されていることを知りながらこの質問の際にニヤニヤへらへらできる首相と副首相はすごい。タガが外れている。 twitter.com/masa3799/statu…
22
ドイツの戦争のメモリアルデーは1月27日と30日。アウシュヴィッツ解放の日とヒトラーが組閣した日だとベルリン自由大学の学生たちに教わりました。つまり自分たちの加害と戦争の始まり。日本の戦争のメモリアルは広島長崎と終戦記念日。つまり自分たちの被害と戦争が終わった日。見事に真逆です。 twitter.com/rkayama/status…
23
ラストですね。たったワンカット、あるいは数秒の音声のインサート、それがあるかないかで受ける印象はまったく変わります。40年近くも前の事件を振り返るだけではなく、そこにいかに現在を照射するか、制作する自分たちの思いを投影するか、その結実がドキュメンタリーです。NHK見事。お疲れさま。 twitter.com/T_oogami/statu…
24
もしもツイッターを始めていなければ、この動画の存在は知らなかった。「国民主権・基本的人権・平和主義は要らない」「尖閣軍事利用しよう」。アイコラやCGでもなければフェイクニュースや居酒屋の悪ふざけでもない。彼らは本気なのだ。メンバーの多くは閣僚か官邸側近たち。そしてトップは安倍晋三。 twitter.com/mipom11/status…
25
ちなみに壇上にいる長勢甚遠、稲田朋美、下村博文、城内実、新藤義孝、衛藤晟一に加えて創生「日本」のこの頃のメンバーは、菅義偉、高市早苗、佐藤正久、加藤勝信、塩崎恭久、山本一太、有村治子、山谷えり子、西田昌司、義家弘介、……まだまだいる。ほとんどオールスターだ。 twitter.com/MoriTatsuyaInf…