#はやぶさ2」帰還サンプルの引き渡し式が、本日(6/17)JAXA相模原キャンパスで行われました。 今後も、専門研究機関との協力により、貴重な #小惑星リュウグウ 試料の分析に挑みます。  isas.jaxa.jp/topics/002639.…  (画像クレジット:JAXA)
この神秘的な画像は、NASAの木星探査機「Juno(ジュノー)」が氷の衛星ガニメデに接近して撮影したものです。ISASの研究者も大いに注目しています。ISASはESA主導のJUICEミッションに参加し、この氷の世界は生命が存在できる環境かなどを探査することになっています。研究者からのコメントを紹介します。 twitter.com/NASASolarSyste…
【お知らせ:明後日です!】「次の世代につなぐ宇宙科学の最前線~JAXA・NASAによる中高生向けオンライン講演会~」  日時 :5月30日(日)15:30~17:30 Zoomでは研究者に直接質問をすることが出来ます。お申し込みは以下をご覧ください。jpgu.org/meeting_j2021/… Youtube での視聴は →
【ウェブリリース】小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル展示の協力団体公募について(募集要項) 「はやぶさ2」の帰還カプセル展示にご協力いただける団体を募集します。詳しくはこちらをご覧ください。   isas.jaxa.jp/topics/002615.…
NASAの火星探査車パーシビアランスに搭載された小型ヘリコプター インジェニュイティが、航空機としては地球以外の惑星で初めての飛行に成功!おめでとうございます🎊 この快挙に対するISAS研究者からのコメントを以下に紹介いたします↓ twitter.com/NASA/status/13…
ISASの研究者ジェームズ・オドノヒュー博士が作成したアニメ―ションがBusiness Insiderの記事になりました。土星の輪が土星に近づくほど高速で周回している様子から、太陽系の惑星がどのように太陽を周回しているかの再現を分かりやすくアニメーションで解説しています。businessinsider.jp/post-232484
【研究成果】宇宙の灯台「かにパルサー」に隠れていたX線のきらめき -巨大電波パルスに同期したX線増光の検出に成功- isas.jaxa.jp/topics/002600.… (画像提供:NASA)
【イベント】国立科学博物館(上野本館)にて、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球へ届けた再突入カプセルを4月11日(日)まで公開しています!入館にはオンラインによる事前予約が必要です。詳細はこちらのページをご覧ください。isas.jaxa.jp/outreach/event…
ブライアン・メイ博士「全体を通して本当に素晴らしい光景でした」―我々を”龍宮城”へと導き、帰還させた「はやぶさ2」(@haya2_jaxa)に関する記事(英文)がCNETに掲載されました。twitter.com/cnet/status/13…
【ウェブリリース】「はやぶさ2」が地球に届けた再突入カプセルの公開展示がいよいよ本日から始まりました! オンラインでは、カプセル解説(解説:山田哲哉)、回収班の映像、そしてミッションの軌跡をまとめた展示パネルや配布物などをご紹介します。 ぜひご覧ください!  bit.ly/2PNbs5A
【研究成果】天体表層で水はシンプルに作られる 仲内悠祐氏が率いる研究チームは、太陽から放出されている水素イオンが、月や小天体表層でその主要構成鉱物に衝突することで水分子が生成されることを実験から実証しました。 詳細は→isas.jaxa.jp/topics/002575.…
先日、NASAのパーシビアランスが火星へ着陸しました。着陸の瞬間を含めたこの素晴らしい映像に関して、宇宙科学研究所の研究者からのコメントを以下に掲載します。 twitter.com/NASAPersevere/…
【イベント】小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル公開 このたび、相模原市立博物館・国立科学博物館にて、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球へ届けた再突入カプセルを公開します! 観覧は事前予約制です。詳細はこちらのページをご覧ください。 isas.jaxa.jp/outreach/event…
中国の火星探査機、天問1号 #Tianwen1 火星周回に成功!! 天問1号 が撮影した火星です。 画像クレジット:CNSA
2020年7月にJAXA種子島宇宙センターから打ち上げられたUAEの火星探査機 @HopeMarsMission、火星周回軌道への到達、おめでとうございます! twitter.com/HopeMarsMissio…
【お知らせ】2020年度のJAXA相模原キャンパス特別公開は、オンラインにて、3⽉26⽇(⾦)、27⽇(⼟)に開催します。 詳細については、決定次第ウェブサイトやこちらのツイッターでお知らせします。 新しい形で皆様にお楽しみいただけるよう企画しています。ぜひご参加下さい。
【読むISAS】ISASニュース1月号の特集:「はやぶさ2」カプセル 地球帰還 をWebでもご覧いただけます。ぜひご覧ください。 isas.jaxa.jp/feature/specia…
「はやぶさ2」拡大後夜祭でお送りした、あの「感動✨」のエンディング動画をアップしました。ぜひもう一度「はやぶさ2」の軌跡をご覧ください! はやぶさ2地球帰還までの軌跡 ~サンプルと想いは受け継がれた~ youtu.be/NoikAU9VuCw
【トピックス】小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星Ryugu第1回タッチダウン時採取サンプルの確認について isas.jaxa.jp/topics/002524.… twitter.com/haya2_jaxa/sta…
「はやぶさ2帰還・拡大後夜祭!」オンライン トークライブ 開催決定✨ 12/11 (金) 18:30~20:00 現地回収隊から活動の様子を中継でお届けします。 津田PM、吉川MM、中澤回収隊長も登壇します。MCはおなじみ村上豪氏です! 登録・詳細はこちら➡ bit.ly/3qDHejB
おかえりなさい!!みんなが君を待ってたよ。 小惑星探査機「はやぶさ2」再突入カプセルの JAXA相模原キャンパスへの輸送完了について bit.ly/33V4qQF
本日(12/8)11:00より配信します。 「はやぶさ2」地球帰還 記者会見 (再突入カプセル相模原到着後) おかえり!!待ってるよ。 JAXA相模原チャンネル youtube.com/user/jaxasgm
「はやぶさ2」だけでなく「カプセル」の撮影にも成功するとは。しかも東京・三鷹で50cm望遠鏡での撮影です! twitter.com/naoj_kanboukai…
深夜2時からの【カプセル再突入・着陸実況】 bit.ly/3oqGD2D をお待ちになっている間に、 「はやぶさ2リュウグウ出発」のビデオ bit.ly/3olGWM4 や 「地球帰還運用ダイジェストbit.ly/33ObSgf をお楽しみください。
「はやぶさ2」地球帰還フェーズ、運用ダイジェストを公開しました✨ 地球帰還に向けて、軌道変更やカプセル分離のリハーサルの様子など、2020年の運用ダイジェスト映像です。 youtu.be/miVebftRYCI