301
302
ワクチンは薬剤師さんの手によって1バイアルから6本の注射器へ移し替えられます。最終チェックが念入りに行われます。太陽光線はワクチンの効能を変化させる可能性があるので禁物です。薬剤師さんは接種の陰で最大の貢献をして下さっています。
303
総社市は昨年の豪雨災害で死者9人出した被災地です。未だに復興の途中です。一年前に全国から頂いた支援物資を約4ヶ月間にわたってフリーマーケット方式で被災者の方々にお選び頂きました。総社市に沢山の物資を送って下さった方々に今でも感謝いたしております。 twitter.com/narimasu_genji…
304
本日、コロナ対応のこのような時期ではありますが、総社市は過去最高人口を更新しました。6万9423人となりました。出生数も増えありがたく思います。改めて今以上に市民に寄り添い頑張ってまいります。
305
午前10時20分現在の高梁川の様子です。水位は9,5mです。水位のピークは午前10時40分を予想しています。これを乗り越えればしばらくして水位は下がってきます。引き続きご注意下さい。
306
総社デニムマスクの夏バージョン売り出しました。沖縄県の障がい者チームが頑張ってくれています。お申し込みはこちらからです。
city.soja.okayama.jp/s/fukushi/shog…
307
只今、18時41分に総社市に大雨警報(土砂災害)が発令されました。昨日の降り始めから累積雨量が90ミリを超えており、警戒が必要です。十分お気をつけください。清音の軽部川の水位が上昇するのでポンプアップをスタートさせました。
何かありましたら私のDMにご連絡を下さい。
308
午前8時の国道180号線美袋地区の暴風雨の様子です。最大風速19メートルを記録しましたが車も風にあおられる危険です。外出は控えて下さい。
309
高梁川上流の新成羽川ダム「中国電力」が今後の降水量を予測して事前放流を開始しました。現在の高梁川水位は4,65メートルですが事前放流により総社市内で水位上昇するのは午前8時頃からです。その後、最大約2メートル上昇が予想されピークは6,6メートル程度になりますので注意してください。
310
安倍総理の退陣。極めて残念。コロナ対応の最中、道半ばでのご決断、苦悩のほどいかばかりかと。我々基礎自治体にとって分権議論、これからだっただけに残念。体調を整えられお元気になられること願っております。
311
この数日間の厳しい寒さの中で入浴時の急激な温度変化が原因と思われる、お風呂での事故が年末から9件発生し、亡くなられた方もいらっしゃいます。くれぐれもご注意ください。
313
岡山県で8人目の感染者。危機感高まります。皆で団結して対応してまいりましょう。今が大切な時です。
314
総社市役所にサガン鳥栖の竹原社長が来られました。サッカーの話ではなく総社市の障がい者が作る総社デニムマスクの話で盛り上がりました。今後、障がい者の雇用や共生社会で一緒に頑張れそうです。
315
岡山市で20代女性の感染者が出て岡山県で15人目となりました。毎日のように増えていく危険な状況になりました。総社市では本日、総合教育会議を開催し私の思いを語り教育長に委ねました。今後の学校の方針について明日、正式発表します。
316
安倍元総理の死去に際し総社市役所は半旗を掲げ記帳台を設置致します。
317
岡山市の20代女性が感染し岡山県18人目となり危険水域です。各市が学校の休校を宣言していますがとても良いことです。今こそ大学も含め全県下で休校にすべきです。そしてみんなで団結して守っていきましょう。
318
午前6時現在、軽部川が増水しています。ご注意ください。
320
安倍総理から緊急事態宣言が発令されました。岡山県では12人目の感染者が出ました。緊張が走ります。皆さん、落ち着いて行動しましょう。
321
総社市は明日からテイクアウト助成「お持ち帰りDEお得券」を前回の発売時に購入出来なかった方を対象に6000万円分を再販売します。これにより前回と合わせ1億2千万円の発行となります。午前9時より17時まで市役所、各出張所、各公民館で販売します。お買い上げ下さい。
322
おはようございます。今朝の総社市は雲に覆われた朝です。岡山県は3人目の感染者を出しました。一人ひとりが自覚を持ち感染拡大をストップさせていきましょう。今が最も大切な時期です。岡山県の未来の為にも。
323
岡山県在住の感染者の濃厚接触者が34人とされ、そのうち一人が不調に。現在検査に。検査結果を待つしかありませんかが、いずれにせよ冷静な対応をお願いします。
324
現在、新見市が大雨となっています。19時台の時間雨量100ミリを記録しています。
現在の高梁川の水位は3.42mです。今後、県北のダム放流量が増える見込みで、水位も上昇することが予想されます。注意してください。
325
毎日暑い日が続いています。市役所に来られた方に冷たいおしぼりを使っていただくよう市役所玄関にいつも準備しております。みんな暑さとコロナに参っています。少しでも市役所がお役に立てればと思っています。 twitter.com/kanbowsan/stat…