すかい「文章」ギオン(@FtrongTheDebudo)さんの人気ツイート(リツイート順)

スナスナとかいう圧倒的に海賊に向いてない悪魔の実をツモった後、覇気が跋扈してない海で秘密結社をつくりあげて新世界にも乗り込めるような古代兵器をまず手に入れようとしたクロコダイルさん、普通に堅実で真面目なドリーマー
海賊船は海を行く男の船だが、ゴーイングメリー号は遊覧船なのでお空の上とか景色のいい変なところをウロチョロするのはむしろ本領なんだよな
古の英雄譚では先発勝ち投手・同僚と一騎打ちでフルカウントからの奪三振で優勝を決めた投手・高い出塁率を誇る三番打者・好走塁の俊足選手までを一人でこなす大谷選手なんかが登場したりするんですが いや……さすがに創作なんでしょうね…… はっはっは、野球の昔語りに誇張はつきものよ!
ハイパーインフレーション、クルツさんの最期が好きすぎるのでちゃんとレジャットさんに突き刺さり続けてたのも好きだし、そのレジャットさんがクルツさんの呪縛から逃れたら同じガブール人に祝福するような笑顔を浮かべてくれるところが本当に好き
カイドウやマムは頭を潰せば終わりなんだけど、バギー船長はバギー船長を倒した瞬間変なバフがかかって弔い合戦だうおおおおおお!してもおかしくない最悪治安のアホ共を大量に抱えてるのが最悪すぎる モージやカバジみたいにサクサク切り替えるやつらばかりでもすぐ再起されて最悪なので無敵
サンジの兄弟nジは本当 国に作られた大量の王下七武海バーソロミュー・くまも本当 シャンクが複数人ってのだけ「絶対ない」って言い切るの、無理があるんだよな
Tボーン中将、背中を刺されたあとも最後の瞬間まで混乱を収めるべく部下にはきちんと指示を出し、刺してきた相手にはそこまで追い込まれているのに救えなかったことを侘びたりしながら死んでそうなので、本来退場回を前後編くらいでやっても許される男だよ
毒を吸いながら「確かにちょっと臭ェな」で済ませるゾロ、そらまあ将来ちょっと腹痛ェわで毒をパクパクする
ゆでの本音、小学校の教室に例えてたことが多分全てで、「言いたいことはよく分かったし……正しいよ、ブチャラティ……だけどインターネットはそんな規模感じゃないしインターネットの発言は教室隅のヒソヒソ話とは違うんだ」で終わるんだけど、それを元に編集部が訴訟発言してしまったからな……
2歳差、現パロにおいては最強の年齢差ですからね 同じ中高にぶちこんでよし、ズラしてよし 一年と三年には大きな差があると学園モノやスポーツもの読者なら理解しているので大人びてもよし大人視点の大差ねえぜをやらせてよしなのでスキがない
帝国上層部、ちょこちょこ差別心は漏れ出ているのに、それが嫌悪感に繋がるのでなく「彼らも人間なので、そういう気持ちはある。が、それを抑え込んで冷静に議論を進めようとする理性がある」というage要素に繋がってるのでバケモンみたいな連中
笑顔で近づいてきて、笑顔のまま掌を顔面に押し付けて押し潰し、その後倒れ伏した相手を見下ろしてンヒーーウヒャヒャヒャヒャと大爆笑する最悪の3コママンガみたいな手配書の歴史、四皇の格
英知を持て余して肥大化した英雄願望を抱え続け狂っていたレジャットさん、心の奥の醜い感情を乗り越えルークを褒め称えることができたので、最後の英知パンチは虚しい英雄欲で振るわれた英知じゃないんだ…… これからレジャットさんは名誉欲に振り回されず、英知を発揮できるんだ……!!
分かりにくいことを分かりやすく伝えられる能力、賢い人の能力というより教育や詐欺が上手い人の能力なので、「賢い」の一言に目に見えないあらゆる立ち回り技能の意味合いを詰め込み過ぎじゃない?になるやつ
かつてK2はボリュームに反し読みやすいからスルスル読めて一挙無料制覇は簡単とされていた…… だが残すところ平日3日となった今は違う!(ギュッ
風のオートガード、やっぱり格好いいけど日常のどんな技巧を極めて行った結果会得したんだよ!!の気持ちは永遠
キン肉マン読者が可哀想みたいな意見たまに見るけど、あの騒動で最も可哀想なのはどう考えても無関係なウェブ漫画作者と編集者だったからね
チェンソーマン主題歌に触れてバズってるツイート、ほぼ全部マキシマム ザ ホルモンのことを「マキホル」って称してるの、なんかこう、うわーーーーってむず痒くなっちゃうな……(マキホル呼びが流行ってる界隈があるのか?)
吉田がフォアボール選ぶ回、吉田→村上の独白だけでめちゃくちゃ人気の一話になるからね
ナミさんは夏映画らしく水着を着てカメラにおっぱいをズームにするよう泳いでくれているというのに、タイムラインは女子大生みたいなロビンの格好にばかりエッチコールをしている…… ロビンは露出してないうえに全然アップにもならなかったのに……
五等分の花嫁、「話を滅茶苦茶にして引っ張ってくれたヤツは漫画的に有り難いが、話を滅茶苦茶にしてくタイプの人間よりは普通のやつの方が恋人にしたいだろ」と突然の謎正論パンチを繰り出して着地したからすごいよ
当てはまる本人は大量のイイネと味方の存在のおかげで自分のことだと思わず、当てはまるのは敵陣営の代表的なアホのことだと思ってそう(どちらの陣営にもアホな論客がいて、互いに互いのことだと思いこんでそう)なので、こんなにも露骨に煽ってるのに本人からは怒られが発生しなさそうな凄いコマ
海賊船として見るとルフィからゴーイングメリー号の扱いは大幅マイナスだしウソップ貯金を持ってしてもそこまで大貯金になるかな……な所はあるけど、遊覧船なのでグランドライン前半の結構な所まで頑張って遊覧させてくれたルフィは遊覧船からの好感度ポイントをバカスカ稼いでそう
他の強い海賊達が支配した島に自分の名前をつけたりしてないせいで、「うおおおおお今日からここをアーロンパークとする!!!」って自分の名前ド派手につけたアーロンさんの浮かれ具合がわかる 人間を安心安全に蹂躙できる夢の海、イーストブルー……!
滅茶苦茶格好いい技ではあるが、何の何の技巧を極めたら何がどうしてそんなスキルに!?!?!?!?が過ぎるよ(何からスタートしたらそんなことに?????)