101
									
								
								
							「ウタちゃん助けて!村が燃えちゃった!」を序盤に聞いて自分も村が燃やされて悲しい想いをしていたから支えになってあげたいな……するし、自分が村を燃やした側だったことを知ってからされる「ウタちゃん助けて!村が燃えちゃった!」を聞いたら贖罪として耳を傾けざるを得ないので詰んでる
							
						
									102
									
								
								
							
									103
									
								
								
							忍者と極道、戦力に関しては基本ずっと忍者が上なんだけど、「戦力差と数の差は別であり、広域でマンパワーで暴動起こせば強力ユニット少数では手がまわらないな?」をずっと突きつけられている
							
						
									104
									
								
								
							「船大工もなしに遊覧船でグランドライン突っ込んで素人が愛情込めながら日曜大工で突貫工事」、どう考えても途中で駄目になるに決まってるんですけど「航海士抜きで手漕ぎボート」とかいう絶対駄目だろな時代をなんでか乗り切っちゃってたせいでリアタイで読んでるこっちも危機感がね……
							
						
									105
									
								
								
							
									106
									
								
								
							ゴムを知らないゴッド・エネルでさえ面白フェイスかました後は的確に対処していたのに、ゴムの存在を知っていてゴムゴムのほにゃららを受けまくってたはずなのに「雷に撃たれろバーカ!!俺の勝ち!!!!」と勝ち確ヅラしてた金獅子のシキさん、も、耄碌……
							
						
									107
									
								
								
							アーロンさん、売名したいどころか海軍買収してあんまり変な名が上がらないようにしてる男なのに、アーロンパークとか名付けちゃうあたり多分まじでイーストブルーが楽しかったんだと思う
							
						
									108
									
								
								
							「まさか覗いたんですか?」「まさか中に入ったんですか?」
普通そんな明らかにやべえのにそんなことするわけねえだろ!!!の地雷を全部踏み抜くアホ、岸辺露伴
#岸辺露伴は動かない
							
						
									109
									
								
								
							ここで3つのホットサマー・マーサの絵をプレゼントするの、マジで実写版はエピソードに繋がりを作るのが上手いんだよな
#岸辺露伴は動かない
							
						
									111
									
								
								
							熱烈なファンとセックスをする暗黒面の藪箱法師岸辺露伴、熱烈なファンの子供を負かして気分がいいねスカッとすると邪悪に笑う通常面の本物岸辺露伴
#岸辺露伴は動かない
							
						
									112
									
								
								
							ツイッターを解雇されたからタグつけて賛同得ようとツイートする行動、ツイッター運営のツイッター観が端的に理解できる気はする
							
						
									113
									
								
								
							
									114
									
								
								
							
									115
									
								
								
							何故こんなにスタンピードTLなのにスタンピードのテレビ放送に気が付かなかったのかというと、TLのボケどもはネタバレトーク禁止のフィルムレッド見たら過去のワンピース映画を突然擦り始めてもおかしくないからです
オマツリ男爵じゃないだけ成長したなあと思ってたよ
							
						
									116
									
								
								
							船大工がいないのに航海するのは無茶ではあるし、大人になってから冷静になると「メリー号、そら死ぬ」「メリー号、滅茶苦茶持った方だろ!!」なんですけど、子供の頃はずっとメリー号で冒険すると思っていてビックリしたっていうのもマジ
							
						
									117
									
								
								
							「海賊が故郷だの家族だの言ってちゃいけねえよ」
フィルムREDのCMガンガン流しながらこれお出ししてくるの、すげえな……
							
						
									118
									
								
								
							本物千両道化のバギーは滅茶苦茶不気味で強キャラの雰囲気があるし、猛獣使いモージも本物ライオンを操る時点で見た目滅茶苦茶強そうになるので、ギャグになりかねない曲芸のカバジさんのハードル凄いことになってる
							
						
									119
									
								
								
							[特別読切] 三番手ヒロインのその後 - 原作:望公太 作画:大友卓二 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/316190…
胸を押し付ける王道のアレの使い方が滅茶苦茶好みだし、なによりシンプルにキャラデザと絵柄がストライク
							
						
									120
									
								
								
							ピンクダークの少年のホットサマー・マーサに納得が出来ないから漫画が描けないようにしたいしそのための能力を得たジャンケン小僧、普通に考えたら無茶のある改変なんだけど、でも実写版岸辺露伴は動かないにはより無茶のある男・筋肉神がいますからね
ザ・ランのアイツほんま何
#岸辺露伴は動かない
							
						
									121
									
								
								
							
									122
									
								
								
							ここでしれっとサンジに「生まれはノースだが育ちはイースト」をこのテンションで言わせるの、当時原作でそのへんやってたんだっけ……?になる
							
						
									123
									
								
								
							幻影旅団、現役メンバーを倒したら入団できる入れ替え制でどんどん強くなっていこうとする集団ではなく、現役メンバーを倒したら入団できる入れ替え制なのに誰もやられないしずっと初期メンだぜ俺達最強!旅団最高〜!!って青春ヤンキー集団
							
						
									124
									
								
								
							「シャンクスいっぱい出るよ!」ってフレーズ、シャンクス複数人を連想するかシャンクス出番たっぷりを連想するかでカテゴリー分けできる悪魔のリトマス試験紙
							
						
									125
									
								
								
							ルフィにとってのグランドラインやサンジにとってのオールブルーのように、アーロンさんから見れば海軍が不在してて人間虐げて遊び放題のイーストブルーは夢の海なんだ
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									