101
ナミさんの最後のエールが「必ず助けに来て」なの、ルフィは仲間の助けてコールを受けて全力で助けていいとなった瞬間クソ強になる男なのでルフィの理解度の高い女として満点
102
海賊船は海を行く男の船だが、ゴーイングメリー号は遊覧船なのでお空の上とか景色のいい変なところをウロチョロするのはむしろ本領なんだよな
103
海賊船として見るとルフィからゴーイングメリー号の扱いは大幅マイナスだしウソップ貯金を持ってしてもそこまで大貯金になるかな……な所はあるけど、遊覧船なのでグランドライン前半の結構な所まで頑張って遊覧させてくれたルフィは遊覧船からの好感度ポイントをバカスカ稼いでそう
104
まともな船もなく航海する善良な海賊団(ウソップ海賊団の四人より小規模)にプレゼントするお礼の遊覧船、本当にグランドラインが近付いたら乗り換えてもらってそれまでの旅を快適にしてもらい仮に心折れて帰郷になっても楽しい思い出になればいい……みたいなやつだろうからね
105
船大工がいないのに航海するのは無茶ではあるし、大人になってから冷静になると「メリー号、そら死ぬ」「メリー号、滅茶苦茶持った方だろ!!」なんですけど、子供の頃はずっとメリー号で冒険すると思っていてビックリしたっていうのもマジ
106
「船大工もなしに遊覧船でグランドライン突っ込んで素人が愛情込めながら日曜大工で突貫工事」、どう考えても途中で駄目になるに決まってるんですけど「航海士抜きで手漕ぎボート」とかいう絶対駄目だろな時代をなんでか乗り切っちゃってたせいでリアタイで読んでるこっちも危機感がね……
107
「ウタちゃん助けて!村が燃えちゃった!」とかいう好きなアーティストに何てこと言うねんのやつ、ウタちゃんは村を燃やしちゃった側なのも含めて切れ味が本当に凄いんですよね……なんでこんなやばいコマ思いついてチラ見せしてくるんだ
108
「ウタちゃん助けて!村が燃えちゃった!」を序盤に聞いて自分も村が燃やされて悲しい想いをしていたから支えになってあげたいな……するし、自分が村を燃やした側だったことを知ってからされる「ウタちゃん助けて!村が燃えちゃった!」を聞いたら贖罪として耳を傾けざるを得ないので詰んでる
109
今世界の真実に気がついたんだけど、姫プしながら赤髪らから愛されるバギー船長、『ド受けのバギー』……ってコト!?
110
2歳差、現パロにおいては最強の年齢差ですからね
同じ中高にぶちこんでよし、ズラしてよし
一年と三年には大きな差があると学園モノやスポーツもの読者なら理解しているので大人びてもよし大人視点の大差ねえぜをやらせてよしなのでスキがない
111
112
「このゴーイングメリー号の強さをまず信じたはず!」のウソップ、グッとは来るしウソップの気持ちはよくわかるんだけど、それはそれとして遊覧船にとんでもない無茶言うとるな……
113
ウソップくんは遊覧船の強さを信じすぎており、遊覧船さんサイドも信頼に答えるべく圧倒的成長💪しながらついていくも最終的にぶっ壊れる構図、助けてまともな大人のメリーさん
114
テメー!!!!1ターンでハッサン持ってくレベルのやつが一般兵士みたいなツラするな!!!!!!!!!(ドラクエ6、兵士の形のボスの強さが異常じゃない????)
#ソダクエ6
115
分かりにくいことを分かりやすく伝えられる能力、賢い人の能力というより教育や詐欺が上手い人の能力なので、「賢い」の一言に目に見えないあらゆる立ち回り技能の意味合いを詰め込み過ぎじゃない?になるやつ
116
道力、豪水、覇気…『ワンピース』の「なくてもよかった」と言われがちな設定(マグミクス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dd2c2…
「覇気はいらないなぁ〜」単体ならまぁ一主張として理解できなくもないけど、道力や豪水に並べられると「そこまで不要なわけねえだろ!!」になっちゃうんだよな
117
チェンソーマン主題歌に触れてバズってるツイート、ほぼ全部マキシマム ザ ホルモンのことを「マキホル」って称してるの、なんかこう、うわーーーーってむず痒くなっちゃうな……(マキホル呼びが流行ってる界隈があるのか?)
119
まわりの夢女子の人、大体原作設定を極力壊さず矛盾しないよう夢主をねじ込んでるので本当に偉いし凄いと思うんだよな
男性向けにはご都合能力やご都合催眠術で強い美少女を無力化する俺くんが蔓延っているので……
120
忍者と極道、極道技巧がマジで技巧を極めすぎており、パトカー両断で極めましたヅラしてたらそらアマチュア止まりでドラフト上位指名後もそのままだったら自由契約ですわ……のやつ
121
口噛み酒を重要アイテムにすることで存在を消させないの、性欲の発露がうますぎる
122
「瀧くん。瀧くん。私。覚えてない……?」「誰……お前……」の流れ、僕の中の偏見で構成された【新海誠】のエンディングの味がする
123
良い奴なんだが身内の頼みならテロリストをやれるテッシー、「お前が始めたことやろ」も言えるので、歯車一個狂えばとんでもない負の大物になる素質がある
124
「シャンクスを馬鹿にするな!」でキレることができるルフィをお出しされた直後のCMでヒロインのウタちゃんが涙ながらに「シャンクスーーーーっ!」してるの、これはもうシャンクスの名誉を汚す黒幕ゴードンさんが敵なんやろなあ……
125
ツイッターを解雇されたからタグつけて賛同得ようとツイートする行動、ツイッター運営のツイッター観が端的に理解できる気はする