76
									
								
								
							シャンクス、世界のバランサーになったらなったでちゃんと真面目にやるし、陽気な海賊として見てくれるガキの前では陽気な海賊として振る舞い続けるし、悲しいくらい不自由で海賊王から程遠すぎる
							
						
									77
									
								
								
							ルフィにとってのグランドラインやサンジにとってのオールブルーのように、アーロンさんから見れば海軍が不在してて人間虐げて遊び放題のイーストブルーは夢の海なんだ
							
						
									78
									
								
								
							アーロンさん、売名したいどころか海軍買収してあんまり変な名が上がらないようにしてる男なのに、アーロンパークとか名付けちゃうあたり多分まじでイーストブルーが楽しかったんだと思う
							
						
									79
									
								
								
							他の強い海賊達が支配した島に自分の名前をつけたりしてないせいで、「うおおおおお今日からここをアーロンパークとする!!!」って自分の名前ド派手につけたアーロンさんの浮かれ具合がわかる
人間を安心安全に蹂躙できる夢の海、イーストブルー……!
							
						
									80
									
								
								
							サンジの兄弟nジは本当
国に作られた大量の王下七武海バーソロミュー・くまも本当
シャンクが複数人ってのだけ「絶対ない」って言い切るの、無理があるんだよな
							
						
									81
									
								
								
							今はまだ映画が公開されてないから「ウタちゃんとかいう謎多きシャンクスの娘」状態だけど、映画公開後はシャンクスの情報量をウタちゃんが大幅に上回ってきて「あのウタちゃんと、その父親であること以外よくわからない謎の男シャンクス」みたいな逆転が起きそうなんだよな
							
						
									82
									
								
								
							何故こんなにスタンピードTLなのにスタンピードのテレビ放送に気が付かなかったのかというと、TLのボケどもはネタバレトーク禁止のフィルムレッド見たら過去のワンピース映画を突然擦り始めてもおかしくないからです
オマツリ男爵じゃないだけ成長したなあと思ってたよ
							
						
									83
									
								
								
							カイドウやマムは頭を潰せば終わりなんだけど、バギー船長はバギー船長を倒した瞬間変なバフがかかって弔い合戦だうおおおおおお!してもおかしくない最悪治安のアホ共を大量に抱えてるのが最悪すぎる
モージやカバジみたいにサクサク切り替えるやつらばかりでもすぐ再起されて最悪なので無敵
							
						
									84
									
								
								
							デレマスのサービス終了、流石にひとつの時代が終わる感が半端ない
モバゲーのポチポチゲー、流石にもうスマホ全盛期の今では厳しいってことやね(からくりサーカスのソシャゲはなんでまだ生きてんだ???)
							
						
									85
									
								
								
							モバマスが死んでモバゲースタイルのポチポチゲーの時代の終わりを感じてるのに、からくりサーカスのソシャゲくんは今日も元気にファティマをすこってる……
							
						
									86
									
								
								
							お外から見た麦わらの一味、拠点を持ってないのがむしろ最悪なんですよね
縄張りに手を出さなければ安心とかない
あっちからやってくる
しかもドンクリークみたいに艦隊移動とかせず目立たず船一隻で冒険し、他の手下は世界に散らばってやはりやりたい放題
シンプルに最悪の海賊
							
						
									87
									
								
								
							ビッグマムは逆鱗に触れたらヤバいけど逆鱗は分かりやすいが、お外から見た麦わらのルフィはなんか突然クソデカ秩序に中指立ててるやつだからな
							
						
									88
									
								
								
							実際の麦わらのルフィは最悪支配地域を開放して颯爽と去る救済装置なんだけど、カイドウが抑止力になってたんだ!を踏まえると、お外から見た麦わらのルフィはその土地土地の支配者や国に喧嘩売ってぶっ壊すだけぶっ壊してケツ持ち支配すらせず放置してそのまま消えるマジモンの災害なんだよな
							
						
									89
									
								
								
							「海に捨ててェ~~!」の部分が妙に好きで、小学生の時くらいからやたらと擦るんだけど、なんか天下のラピュタネタなのにラピュタって説明しても「知らん、覚えとらん」って言われることが異様に多くて首をひねるんだよな
手を伸ばしてギリギリでモノを渡す時、あのシータの声が頭をよぎらんのか?
							
						
									90
									
								
								
							滅びの呪紋で自爆する直前最後に伝える言葉が「おばさんたちの縄は切ったよ」なの、パズーの人間性が凝縮されてて最高なんだよな
ここで惚れた女に愛を囁くことしかできんような色男ではラピュタとともに格好良く死ぬしかない
							
						
									91
									
								
								
							「シャンクスいっぱい出るよ!」ってフレーズ、シャンクス複数人を連想するかシャンクス出番たっぷりを連想するかでカテゴリー分けできる悪魔のリトマス試験紙
							
						
									92
									
								
								
							ナミさんは夏映画らしく水着を着てカメラにおっぱいをズームにするよう泳いでくれているというのに、タイムラインは女子大生みたいなロビンの格好にばかりエッチコールをしている……
ロビンは露出してないうえに全然アップにもならなかったのに……
							
						
									93
									
								
								
							ここでしれっとサンジに「生まれはノースだが育ちはイースト」をこのテンションで言わせるの、当時原作でそのへんやってたんだっけ……?になる
							
						
									94
									
								
								
							毒を吸いながら「確かにちょっと臭ェな」で済ませるゾロ、そらまあ将来ちょっと腹痛ェわで毒をパクパクする
							
						
									95
									
								
								
							ナミさん、脱出失敗したけど頑張ってるんですよアピールして囚われのお姫様するとかではなく、普通に自分の力で逃げ果せてルフィと合流してるので強い
							
						
									96
									
								
								
							最初に「馬鹿な考えはやめろよナミ」を言うのがウソップなの、最高なんですよね
ナミと並んでイーストブルーの故郷に思い入れがあるヤツなので(ゾロの故郷への思い入れはあんまりよくわからないので、うむ)
							
						
									97
									
								
								
							「海賊が故郷だの家族だの言ってちゃいけねえよ」
フィルムREDのCMガンガン流しながらこれお出ししてくるの、すげえな……
							
						
									98
									
								
								
							無理矢理船員全員に幹部戦やらせず金獅子のシキの格に全振りするの、金獅子のシキのツワモノ感を出すなら満点の手すぎる
ちゃんと金獅子のシキの強さは感じるし、「四皇と違って部下がね……部下のレベルが高ければ……」にもなる
信奉者の猛者を生み出せない性質なのは明確にシキさんの短所だしな……
							
						
									99
									
								
								
							「曲芸につきあってる暇はねえんだよ!!」
四皇クラスの金獅子のシキさんの右腕も曲芸使い
四皇の千両道化のバギーさんも曲芸使い
曲芸使いは格が高い職業だった……?!
							
						
									100
									
								
								
							ゴムを知らないゴッド・エネルでさえ面白フェイスかました後は的確に対処していたのに、ゴムの存在を知っていてゴムゴムのほにゃららを受けまくってたはずなのに「雷に撃たれろバーカ!!俺の勝ち!!!!」と勝ち確ヅラしてた金獅子のシキさん、も、耄碌……
							
						 
									 
								 
								 
								