326
327
「待ってよ。なんでク◯◯◯◯が「鍵穴」なの?おかしくない?穴じゃないし」
「いや、鍵の構造が現代とは違くて……古代ギリシャで鍵かけたことある?」
修羅場者同士の一周回った会話。
(現代のこの用語が古代ギリシャ語に由来しているかは分からないけど、古代感覚ではあまり不自然さはない)
328
21時から再販「アキレウスの盾(タオル)」に加えて、「ヘラクレスの盾」もぜひよろしくお願いいたします!
どちらも古代ギリシャの史料から可能な限り忠実に再現したものです。
#古代ギリシャナイト では、ギリシャ神話モチーフのグッズを色々作っています!
ancient-gr.booth.pm
329
ギリシャ関係のキャラみんなやろうよ〜!というノリだったのに、古い時代の方から見ていって数人でタイムアップになってしまった回
(見どころが多かった&私が喋りすぎたのだった) twitter.com/hensyubu_m/sta…
330
なるほど。翼甲類だと「アスピス」が付きがち……!
普段は古代ギリシャ語の「アスピス(盾)」「サコス(盾)」「ホプロン(盾)」のそれぞれの意味の違いで殴り合ってる界隈にいるため、全部アスピスで一点突破されているのが面白く感じます。
twitter.com/kuro_oolong96/…
331
私「なんで急に薩摩武士とスパルタ人が戦う話になってるのかな……なんか歴史エンタメ界の流れかな」
TL「多分、薩摩ホグワーツの流れ」
私「魔法界の話???」
twitter.com/kigetsushikimi…
333
334
ちなみに、公式発表でも出ていましたが、これまでのゲームさんぽ動画も消えないとのことなので、ゆっくり見てね〜。周りに「消えるかもしれないから早く見なきゃ!」と焦っている人がいたら、優しく「大丈夫だよ」と言ってあげてね……!
youtube.com/@gotouchi10sec…
335
つまり、同時代の学者がやりがちな「金の羊毛は実はこういう意味がある/何かの暗喩」という安易な合理化 or 寓意化を避け、分からないことを分からないまま残す。
説明したらそれは合理主義だから。これが神話が死んでいく世界で、彼が作った同人詩のすごいところだ。
#ゲームさんぽ
336
現代化学、元素や物質の名称が統一されていてマジで便利だ……。
古代ギリシャだと各派閥によってどの物質をどの神の名前で呼ぶかが違うので、「この化学反応が起きるってことはここでの『ディオニュソスの石』は石灰だな」という逆算をしなければいけないが、高校化学を疎かにしていたためそれが困難
337
@makoto_sanda 三田先生、手ずからありがとうございます……!
今、ご著書の一巻を買いまして、冒頭の魔術の説明で爆上がりしています。ありがとうございます。最新版の宝石魔術を浴びます……!
338
339
古代ギリシャの1700枚の呪詛板を一枚一枚読んでいると、ふと戻ってきたTwitterが澄み切った清流に見えるバグ
340
意外にも動画後半のギリシャ神話の「受容史」の話に興味を持ってくれた方が多いので、おすすめの事典を上げておきますね。(連ツイにて)
#ゲームさんぽ
【最大最強】古代ギリシャ研究家と見る『FGO』の英雄たち【ヘラクレス編 #02】 youtu.be/X-7CC1NkwSk @YouTubeより
341
またしょうもないものでバズってしまった……。
こんな連ツイだからお店紹介するの申し訳なくてできねえ……。有名店なので分かる人には分かったと思います、抹茶が本格的で普通におすすめです!
あと古代ギリシャの陽根まわりが気になる人は、拙著もよろしくよろしく。
amazon.co.jp/dp/B07DR59Q2Z/…
342
香水ブランドAblxs @ablxs_official の調香師Chiyoさんから、「ギリシャ神話美少年シリーズ」の香水を頂きました…!ウオ〜〜ッ!
Ablxsさん、お名前の通り神話や占星術テーマの香水を作っていますが、ついに来た!
ガニュメデス、ディオニュソス、ヒュアキントス、ナルキッソス。デザインも美麗!→
343
母「え……なんだ、娘か……あんたに長篠の戦いのことなんか聞いてもしょうがないわ」
私も「トロイア戦争のことならなんでも聞いてよ」
大河ドラマが長篠の戦いだったのかな
344
はっ。よく見たらイアソン、自分の人形を船首に置いてる??
古代船だったら舵は後方にあるので、完全に目立ちたいだけで船首にいる?車だったら運転席じゃなくてボンネットでM字開脚してる状態では?
まさにこんなところも「指一本動かずに…」の台詞通りに見えてウケる
twitter.com/game_masuda/st…
345
レオニダスのイメージを解放してくれてありがとうの話
youtu.be/1R-hpr7FJdI
346
十二宮の帽子……!哲学者メネデモスがかぶってたやつじゃん……!
(※古代ギリシャで冥界からの使者コスプレをしていて、とくに十二星座が縫い込まれたフェルトのつば付き帽子を戴いていた人!)
めっちゃ欲しい。古代ギリシャ魔術的にめちゃくちゃ強い。 twitter.com/CuLLt_Official…
347
朝から死霊術をやってたので疲れた……ご飯を食べよう
348
私「これ4本下さい」
花屋さん「4本は縁起悪いから一本おまけしとくね!でも、いつも4本買おうとしてるね。4に拘りが?」
私「あ、いえ、(古代ギリシャだと7の次に縁起がいい数なので咄嗟に出てしまうだけで、特にこだわりは)ないです。ありがとうございます!」
#どんな花でも似合う男アポロン
349
まさに「原作には書いてないが、みんなが行間を読み出したことにより同じ幻覚を見ている」現象……!これが古代の集団幻覚だ!
実は『イリアス』にはアポロンとアスクレピオスと親子関係もないが、のちの古代二次創作が公式に。
(お薦めした本を頑張って読んで下さってありがとう……!) twitter.com/p_kuru/status/…
350
→つまり、原作のない同人詩が量産され、それが3000年に渡って繰り返された状態なので、今一般に流通してるギリシャ神話は、最初期の古代ギリシャ人は知らない神話です。
アポロンが太陽神とか。ヘラの象徴が孔雀とか。