「漕ぎ手は兵士ではないから(戦いに巻き込んではいけない)」ってのはあれかな。オデュッセウスが木馬の計でトロイアの街を中から焼こうっていう案を出した時の感じかな。そんなことをしたら非戦闘員も死ぬ、後世までの汚名となる、でも名案だ、勝つにはそれしか。 (古代ギリシャから見た鎌倉殿)
ギリシャ神話全体の歴史からしたら、文字の登場すら遅すぎるので、書きとられたもの全てが「二次創作」とも言えます(私はどちらかというとこの立場です)。 なのでギリシャ神話は公式なしの才能殴り合い二次創作デスマッチだと思っていますね😂 後発の二次創作に負ける古代ギリシャ勢が悪いのだ……! twitter.com/shiraminex/sta…
横浜住民税、高っ。古代アテナイの祭礼階級の税率かよ。4タラントンの資産もないというのに
ケイローン先生周りの新規壺絵がいっぱい見れて楽しい。2500年前の古代ギリシャ人にも見せてあげたい。 あの時みんながポスター(展示用壺絵)やエッチな袋とじ絵(酒盃の内側)でしこたま描いていたやつの、これが令和版だぜ〜
それで……問題は足の裏のこの鋲よな……!! 古代ギリシャのサンダル、これのせいで足音としてはかなり硬質ですね。「ペタペタ」じゃなくて「カツカツ」ですね。 雨の日の大理石の上で、こいつがどのくらいの滑り止め効果を発揮するか実験したい!
私が魔術も使えるヒーローになるより、爆煙をバックに決めポーズを取ってる私の横で、フードを被った黒川さんが意味ありげな笑みを浮かべてる方が魔術(師)が断然魅力的に見える!という当たり前のことに気づきました。そういう話です。 twitter.com/kurokawa_t/sta…
❌ 朝から死霊術をやってた ⭕️朝から死霊術(の史料読み)をやってた
古代ギリシャ時代のオルビア(現ウクライナ、オデーサ付近)、紀元前2世紀ごろのネックレスモチーフのブローチがあったので購入。 そのうちウクライナに古代ギリシャの遺跡を見に行きたい。
部屋にいながら強制的にテンションを上げてくれるアイテムをかなり探しているのですが、合法かつ健康にも悪くないものとなると、やはりミラーボールしかないんじゃないかという結論。
ギリシャから通販で買ってみました。 まず開けた瞬間にギリシャの匂いがブワッと香り立って、たまらない気持ちになっちゃった!あのオリーブと石鹸の香り!この包み紙もギリシャでめっちゃ見るやつだーー懐かしい!!ワンピースも最高にギリシャだ! twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
ゲームから外れたギリシャ神話の話になったら申し訳ないから、マスダさん、私が調子に乗って道を踏み外したら止めてくれよ、とは言っていたはずが、プロフィールを読んでいるだけでなぜかこんなことに……。
アポロンの他者評価として最高すぎて、私はここのケイローンの台詞は丸暗記しています。 世界の砂粒の数まで見通している男が、女子に「好きです」の一言が直接言えなくて、分かってることを年長者に聞きに行っちゃうんだよ。アポロン可愛すぎるでしょ。ピンダロスおじさんの同人誌最高すぎる。
採火式当日の古代ギリシャ語同時翻訳者、そして古代ギリシャ研究家として、私も微力ながら事実確認のインタビューをお受けしております(続) | 聖火リレー採火式は「男子禁制」で性差別?SNSで拡散するも不正確 “都市伝説”を検証 buzzfeed.com/jp/harunayamaz… @hyamazaki26
私も店舗で完全に同じ流れをやったことがあります……!😂 (buly、香水やラベルデザインにギリシャ神話ものが多いし、「あ〜アスクレピオスの蛇ね!」って思うじゃん……!) twitter.com/suzukitsuta/st…
→だから、「古代ローマ研究家のシシンさん!」と言ってもらっても「そうです、どうも〜!」と答えてしまうのでより勘違いを生んでしまっているかもしれないんですが、本質的には古代ギリシャと古代ローマはややジャンルが違う。すまん😂
私がこれだけ頑張って古代ギリシャの話をツイートしているのに、なぜか両親のどうでもいい話の方がバズるという謎の現象が起きている…… 古代ギリシャより両親の方が面白いとでも言うのか!? twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
ただこういう事まで喋ってると3時間かかるし、あまりにもゲームと離れすぎてしまう……! 本当にこういうことを3時間喋ってるところを見たい人は講座にきてくれ。今「アルゴナウティカ」過去回のアーカイブが見られない期間なのでごめんですが、5月から新講座があります。超よろしく。
「マスダさん、理性で欲を制御している……!さすが歴戦のマスター!」と感動したのも束の間、その4日後にポカニキを召喚していたのを見て、「どういうことだ!?」と思っていました😂 でもアステカの有力神ならしょうがない twitter.com/game_masuda/st…
これは青銅器時代のギリシャ人も爆上がり!あと先生もめちゃかっこいい! twitter.com/kaine059/statu…
豪邸に隠された謎。12時になると各部屋の12星座それぞれを模した時計の文字盤に暗号が示される。 それを集めて13時の隠し部屋に行くと、ドアの隙間に執事のネクタイが挟まってるじゃないか。執事に先を越された?と思ったら絞殺されており、そこから財産をめぐる殺人事件にシフトした今日の夢。疲れた
この時、アスクレピオス自身は(妊娠するだけで出産は要望しないなんて、珍しい患者もいるものだな……。まあ何が最高の健康かは人によって違うから……)と思っていたと思うと、本当に問診票は正確に出さないとダメ。
なるほど。翼甲類だと「アスピス」が付きがち……! 普段は古代ギリシャ語の「アスピス(盾)」「サコス(盾)」「ホプロン(盾)」のそれぞれの意味の違いで殴り合ってる界隈にいるため、全部アスピスで一点突破されているのが面白く感じます。 twitter.com/kuro_oolong96/…
【6/1】神戸阪急で開催の日本酒イベント「HYOGO SAKE EXPO 2022」、古代ギリシャから酒神ディオニュソス勢担当としてトークショーに登壇します。 神戸、関西勢のみなさま、良かったらよろしくお願いいたします!美味しいお酒や蟹が味わえます〜!6月1日(水)15時から。 jp.sake-times.com/special/press/…
「シビレエイの……?脳を……?自分のTNTNに塗る!?」 「動物の死骸から取ったダニを……?自分のTNTNに噛ませる!?」 古代TNTNコントロール魔術への驚きと、古代ギリシャ人のTNTNへの心配が交互にくる
ポセイドン神が手にお持ちのマグロをどのタイミングでゼウス神に食わせるつもりだったのかが重要になってくるな。 あと、ポセイドンは何かあるといつもマグロを持って来てくれる(cf.テティスの結婚式)。マグロが全てを解決する。マグロisパワー。🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟