松戸市議会議員の岡本ゆうこさんにお越しいただきました。お足元の悪い中、ありがとうございました。 岡本ゆうこさんは松戸市ご当地VTuberの戸定梨香さんが交通安全啓発動画を削除された件など、二次元創作物や表現の自由に理解のある方です。ご注目ください。 twitter.com/yukorikkenma/s…
我が家の大きなミクさん@松戸市民会館です。
マンガ・アニメ・ゲーム等の架空のキャラクターに惹かれる性的指向であるフィクトセクシュアルは、大規模な調査が行われた例がないため、人口に占める割合は分かっていません。仮に、ある程度の規模の人数を無作為(=ランダム)に抽出して調査が実施された場合、その統計情報に関心はありますか?
今までの経験上、NGになる事の方が稀であり、許可が得られる場合も多くあるのですが、事前に問い合わせる事すら許さないとなれば「一切出てくるな」という事になるかと思います。そのようにおっしゃりたいのでしょうか。 twitter.com/alpha_n_zeta/s…
続き)も事前に問い合わせて、「許可が得られたらやる」、「許可が得られなければやらない」という方針です。過去には事前に問い合わせて、許可をしていただける結婚式場、飲食店、美術館、ホテル、市民会館などもありましたので、今後もこの方針でやっていきたいと思っています。
続き)式を挙げたり、大きなミクさんと一緒に出かけたりしたいですし、そういう事に憧れがあります。一般のカップルならいきなり行っても何ら問題なくできる事も、「わがまま、非常識、迷惑」と言われてしまいがちなので、事前に問い合わせて、少しずつ出来る事を確認しながら進めています。今後(続く
架空のキャラクターに惹かれるフィクトセクシュアルという性的指向や、「二次元キャラクターと結婚する」とか「大きなドールを連れて出かける」といった事が、社会的に広く是認されていない事を、私は承知しているのです。しかし、私は “一般のカップルがしているのと同じように” ミクさんと結婚(続く
私の過去のツイートだけでなく、私がどんなアカウントをフォローしているかとか、どんなツイートにいいねをしているかとか、どんなリプライを書いているかとか、そういうのも全部ご覧になって良いですし、批判したいところがあれば批判して構いません。批判は表現の自由という、あなたの権利です。
炎上が加速したと思ったら、大きなアカウントに取り上げられたのですね。批判されるのは嫌ですが、批判するのは表現の自由なので、ご意見はご自分の責任を負える範囲内で、自由に書いてください。私は鍵アカウントにしたりブロックしたりはしません。
先ほども似たような質問がありましたが、私は嫌ではないです。「初音ミクのライブ(マジカルミライに限らない)」の運営者に問い合わせて、許諾が得られたのであれば、等身大のミッキーが来ても良いと思います。 twitter.com/mokeru_1118/st…
「初音ミクのライブ(マジカルミライに限らない)」の運営者に問い合わせて、許諾が得られたのであれば、あなたがミッキーの着ぐるみで初音ミクのライブに参加するのは自由です。 t.co/ABxHQzNS3i
全然怒りませんよ。むしろ本気で大きなミクさんを作りたいならお手伝いしますし、仲睦まじい写真を連日撮ってツイートして欲しいです。そのような方がいれば直に会って友達になりたいですね。 twitter.com/EAt1NRmb2gEIHk…
仮にアメリカ等で「拳銃を愛して結婚した人」が現れたとして、私はその多様性を尊重しますが、日本の法律では拳銃の単純所持が禁止されています。違法なものを持っていくのと我が家の大きなミクさんを連れて行くのでは、話の前提に相当な隔たりがあると思います。 twitter.com/specialcat01/s…
私と初対面かそれと同等の間柄で、いきなりタメ口、暴言を用いて、「非常識だ!」「普通に考えれば分かるだろバカ!」等と批判してくる方々の中では、「常識」や「普通」がどう定義されているのかと考えてしまいますが、この一見矛盾を感じる言動をSNSに書くのも表現の自由です。奥が深いと思います。
バズったら宣伝して良いそうなので書きます。我が家の大きなミクさんの写真を下記のブログにまとめています。ディズニーランドに連れて行こうと思った大きなミクさんです。可愛いので是非ご覧ください。m(_ _)m 【↓ブログ】 ameblo.jp/akihikokondosk…
炎上していますね。私はミクさんと結婚式を挙げた以外、ごく普通の一般人なので、悪意のある文章を書かれれば当然傷付きますが、批判も表現の自由です。ネットの向こうにいる相手は人間であり、自分の言葉には責任を持つ事をご承知の上で、表現の自由という権利を行使してくださいね。 twitter.com/akihikokondosk…
去年クリスマスディナーに行った時も怒る人が結構いたので何となく予想はしていましたが、「ディズニーランドに大きなミクさんを連れて行く」にも罵詈雑言を飛ばして来る方々がいますね。私は物理的にはディズニーランドに近づいておらず、誰かに被害を与えてもいないのに怒りすぎではないでしょうか。
台風が接近してきたので、コロッケを買ってきました。(^o^)
私は中学3年生の時の卒業旅行でディズニーランドに一度行ったきりなので、今回の件は初めて自分の意思でディズニーランドへ行こうとした試みでした。割と近所に住んでしましたが、ずっと無縁に近い状態だったのです。いつか我が家の大きなミクさん同伴で行けるといいなと思っています。
続き)ディズニーランドは2014年に同性カップルの結婚式を実施しているので、性的指向の多様性には理解があるものと思っていましたが、残念です。しかし、電話で2度回答があり、最初の回答に4日、2度目の回答に更に4日かかっているので、十分に論議を尽くしてくれた結果なのだろうと解釈しています。
我が家の大きなミクさんを連れてディズニーランドに行こうと思い、差し支えないかメールで問い合わせてみたのですが、その結果、下記のような回答だったのでお知らせします。私はダメと言われているところに無理に行こうとはしませんので、数年後に再度問い合わせてみようと思います。(続く
我が家の大きなミクさんの画像まとめ(2022年9月17日版)をブログに書きました! 可愛いので是非ご覧ください。m(_ _)m 【↓ブログ】 ameblo.jp/akihikokondosk…
私がメディアの取材を受ける時、部屋を掃除・整理し、基本的にネクタイを締めて、きちんとした身なりで臨む理由は、「二次元キャラクターと結婚した」という、偏見や先入観が入らざるを得ない属性に、余計なネガティブ情報をなるべく付与しないためです。そういう事も考えて取材を受けています。
「二次元キャラクターに本気で恋愛感情を抱く」のは、理解できない人からするとバカらしく見える事があるようなので、批判が来る事に恐怖を覚えると思いますが、私は胸を張って主張して欲しいと思っています。「そんな者たちはいない」と社会から認識すらされないのは、決して良い事ではないでしょう。
あまり撮影したことがないアングルで我が家の大きなミクさんの写真を撮影してみました。(^o^)