226
本日12時(約3時間後)、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【モーション】!
以下の動画で攻撃モーションを分割しましたが、その主役部分についてです。
youtube.com/watch?v=ZC8znF…
228
今回の私の番組は注視点の話でしたが、『はじプロ』ではたしか、注視点を物体にくっつけるのが基本だったと思います。
発売当時作ってみたこのゲームでは、注視点用の見えない大きめオブジェクトを自機の前にくっつけることで、注視点位置を調整しています。 twitter.com/Sora_Sakurai/s…
230
『スマブラSP』でTPS風視点、注視点は完全追従にし、ジャンプ比較したところがあります。
かなり高くジャンプしているのにそうは感じない! なんてところも注目していただければ幸いです。
231
youtu.be/kLmd2F8LaLk
The center point in a game is the spot the camera is focused on. It's always there, but you can't actually see it.
While the center point generally follows the player character, it shouldn't anchor to them. Why is that?
232
youtu.be/Rd7-uJ10lfo
【注視点をくっつけない】
"注視点"とは、カメラが注目しているところです。
必ずあるけど、誰にも見えない。
そんな注視点は、「マイキャラにくっついているけどくっつけてはいけない」。
なにそれ。とんちかな?
233
本日22時、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【仕様】!
ゲームの仕組みに踏み込む話題を"仕様"カテゴリーとしてまとめていますが、次は3Dゲームに欠かせない何かです。
234
youtu.be/f3UjN6cCBYY
If you're part of the dev team, you have the potential to change things. Don't wait to take action or talk to someone!
While this is a Team Management episode, it crosses into the Work Ethic category, and can apply more generally to most jobs.
235
youtu.be/FqoTTECrAS0
【思ったことはすぐに言え】
関係者である以上、現状を変えられる可能性は常にあります。
まずは行動! それは相談!!
チーム運営のカテゴリーですが、"仕事の姿勢"に通じますね。
以前の話の補強です。
236
作った! 色も塗った。
知らないことが多く手探りだったけど、プラモデルも面白いね!! twitter.com/Sora_Sakurai/s…
237
youtu.be/bRDAYgRns4E
Kirby Air Ride was actually my first time making consecutive games on a single console!
At this point, I was doing supervising work for projects like the Kirby anime, so why did I go back to being a director?
I'll touch on that and more in this episode.
238
youtu.be/1h3aFnmv2m0
【カービィのエアライド】
実は、続けて同機種で作るのははじめて!
カービィアニメを含めてチェックする統括ディレクターになっていた私が、なぜディレクターにもどったのか。
企画意図やピンチの背景も含めてお話します。
なお、この制作後にフリーになりました。
239
本日21時(約9時間後)、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【企画コンセプト】!
企画考案、開発当時の取り組みを話す【企画コンセプト】カテゴリー。
今回は『カービィのエアライド』です。
241
私は仕事も含むいろんな理由で過去作品を参照することが多いです。(番組制作にも役立てるし)
が、家には何千のソフトがあるのか把握しきれず、現物だと探すのが大変です…
ダウンロード版なら、すぐに見つかるメリットもあるのですよね。
なお、最後に話した電子書籍数、調べたら6747冊でした。 twitter.com/Sora_Sakurai/s…
242
TwitterとYouTubeコミュニティで展開したのですが、双方日本語、英語で似た傾向になるのが面白いですね。
投票数も、思ったより差が出ないのだなあと。
投票いただいたかた、ありがとうございました!
243
Result: twitter.com/Sora_Sakurai/s…
244
245
youtu.be/AmuxiZxxlkM
【ダウンロード派? パッケージ派?】
選択肢があるゲームソフトを買う場合。
ダウンロードで買う? パッケージで買う?
私の場合は……!
雑談回です。
246
youtu.be/ynBcgPh8xV4
When you buy games, do you prefer to buy them physically or digitally?
As for me, the answer is...in this latest Grab Bag episode!
247
Related to the topic of my next video, I'd like to see where all of you stand.
When you're buying games, which format do you prefer?
248
明日番組を上げますが、その内容に関連したTwitter投票をしてみます。
両方出ているゲームソフトを買う場合。
あなたは…?
249
youtu.be/pxhQ1dtikJ0
【分解、考察、再構築】
新しいゲームを考える時、私がよくやる手です。
ゲームの要素を一度バラし、よく考え、代替案やより良い策がないかを探る手法。
日頃のゲーム研究が活きる瞬間ですね。
250
youtu.be/7VD0K1Sr5u0
The title refers to a method I use often when thinking up ideas for a new game. I break down the key points, mull them over, then try to see if I can't think of anything better or more innovative.
This is where daily game research really comes in handy.