1526
『シアトリズム ファイナルバーライン』のデジタルデラックスエディションに、『星降る渓谷』『エアリスのテーマ』のcollabo arrangeとされる曲が入っているようです。
これ、どこかの大乱闘ゲームで作られた曲らしいですよ!!
jp.square-enix.com/t_fbl/news/202…
1527
この盾を手にする時が来ようとは。
これも全て、チャンネル登録してくださった方々のおかげです。
ありがとうございました!
[JP]youtube.com/c/sora_sakurai…
[EN]youtube.com/c/sora_sakurai…
1528
In the Work Ethic category, I'd like to talk about the ways we approach and prepare for our work. These practices apply to all lines of work, not just games! This time, we'll be talking about what it means to be a professional.
youtu.be/jlFkxfkICO8
1529
ちょうどきょう、海外ではソニック・ザ・ムービーが公開されるハズ。タイムリーなネタが! twitter.com/SmashBrosJPDoj…
1530
@nakamuraFF11 とんでもねぇサービスで頑張っていく所存です
1531
私は最初の企画書を書く時など、迷いや悩みを人に相談しません。
人に見せる時は、企画書が完成した時。それはなぜ?
“ほぼ日”さんのラジオ、第二回で話題にしています。
youtube.com/watch?v=yYJqwi…
1532
最終回です。やっぱり、お二人は”持ってる”。放送されなかったところも、かなり面白かったです。 twitter.com/yoiko_minecraf…
1533
In the Game Essence category, I'll explore the thinking behind "game essence" and how it impacts the push and pull at the heart of games.
Today's topic is one I've discussed before, but as the framework for this category, I'd like to reintroduce it here.
youtu.be/FXqEykD5Ub4
1534
およそ半日かかりましたが、11/21記念ツイートはこれでおしまい!
おつかれさまでした。
1535
投票や支持をしてくださったかた、多くのスタッフや関係者はもちろん、IPを快く貸してくださったメーカーの方々にも、お礼申し上げます。
なお日本ゲーム大賞2019において、ゲームデザイナーズ大賞の『ASTRO BOT』を壇上プレイしたので、私は計6回の登壇となりました。
1536
野田クリスタルさんとの対談、ファミ通.comでの後編も公開されました!
Spotifyにおける前編後編、
ファミ通.com記事における前編後編の4本があります。
元は1本のトークで、切り出しを行っています。
famitsu.com/news/202112/14…
1537
3枚めの絵はデジタルフレームで、10分おきに絵が変わるようにしています。
これがほどよく刺激になったり。
1538
youtu.be/97S45-HQLwM
【ステージをじっくり見てみよう】
今回は、『スマブラSP』のいろんなステージをざざっと見ることができる回です。
以前エフェクト回もありましたが、製品に実装されていることは、私のプレゼンよりも雄弁にいろんなことを語っています。
1539
In the Grab Bag category, you never know what you're going to get, as we delve into topics that don't quite fit into any of the other categories. Today we'll be talking about how to enhance your game-playing experience by improving your home setup!
youtu.be/gjoKKyskco4
1540
In the Graphics category, we'll talk about making art for games.
I won't be sharing tool tutorials and such, but rather practical points to consider when creating game visuals.
youtu.be/FuAtKjEuck8
1541
リアル開催!!
そして、『スマブラ』の公式大会がひさびさに行われるとのことです。
そりゃあ……観たいなあ。 twitter.com/Nintendo/statu…
1542
自分としては遊び場を作っているような感覚で、遊ぶ人たちがその性格を決めるわけですが…
実に様々だなあと驚きますね。
1543
ガンプラを作るのは数十年ぶりかも知れないけど、その技術の進歩に感動しました。人気があるのもうなづける…
1545
作業は人の手から手へ渡るバトンです。
それを誰かが持ち続けるのは、後続の人を待たせ、制作が進まない時間を生むわけです。すぐに手渡しましょう!!
今回はそんなお話。
『ものをつくるときに気をつけていること』ほぼ日ラジオ、第三回です。
youtube.com/watch?v=fU98F2…
1546
ケンの波動拳には、構えた手のイメージが入っています。これは一部原作の再現で、リュウの波動拳と作り分けています。
1547
私と同年と思わしきゲーム製作者たちです。人に歴史あり… twitter.com/SaitoYosuke_Z/…
1548
体術がスバラシイ | SUPER SMASH BROS - Stunt Tribute! youtu.be/rJNQB2gcIQU @YouTubeより
1549
きょうは衣替えということで。
寒くなってきましたな。
1550
キングクルールは先日のダイレクトで詳細を説明していませんでしたが、こんな感じになります。 twitter.com/SmashBrosJP/st…