1
フォロワー!!!!ポルノグラフィティ岡野昭仁さんが紅蓮華歌ってるから観て!!!!!!!
鬼滅についても語っとるぞ!!!!!!
あの岡野昭仁が!!!!!冨岡義勇のファン!!!!!!!!! youtu.be/A4LWTCyLVOA
2
以前、「鬼滅は誠実な死を描かせたら最強、呪術は理不尽な死を描かせたら最強」と言ったけど、一方チェンソーマンはと言うと初期の頃は「元気いっぱい楽しくたくさん殺します」って感じだったのにここ数ヶ月で「より読者にとって最悪の死の形を徹底的に求道していきます」という感じに変容していった。
3
1月8日までワールドトリガー無料公開始まってます!今日の時点で87話まで無料で読める!1日1話読める話数が増えて、最終的にアニメ1期が終了した125話まで読める! キャンペーン終了翌日からアニメ2期が始まる!よろしくお願いします!!shonenjumpplus.com/red/content/SH…
4
ポルノグラフィティ昭仁さんが歌う「Pretender」、マジでみんな聴いてくれ……。岡野昭仁のヤバさを感じ取ってくれ……。ほんまこの人は天才すぎる。
DISPATCHERS -岡野昭仁@プライベートスタジオでPretenderを歌う- youtu.be/rEpvk7DS_80 @YouTubeより
5
ハイキュー、爆売れして8年続いた連載で一番面白いのが最終盤とかいう異常なポテンシャルの高さを見せつけて去っていく2010年代のスポ根を牽引した豪傑。
6
大谷翔平
・ワールドトリガーを観ている
・ピッチャーとバッターの二刀流
・メジャーで結果を残す
荒船哲次
・ワールドトリガーに出ている
・スナイパーとアタッカーの二刀流
・アパレルで結果を残す
7
ワートリ10巻無料(初日58話無料、その後10月31日まで1日1話ずつ無料公開範囲が増えていく模様)!!!????
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]ワールドトリガー」を読んでます! #ジャンププラス shonenjumpplus.com/red/content/SH…
8
春マンでワールドトリガー1巻〜10巻無料始まりましたわよ!
この土日2日間の短いキャンペーンだからすぐ読むのですよ!
ワールドトリガー | 春マン!! 2022 haruman.jp/detail/14.html
9
新たに明かされたアニメ・ワールドトリガー情報まとめ
・新シーズンは深夜枠。
・トリオン漏出表現を黄緑の光から黒いガスに変更。
・今回は光と影の演出に力を入れる。
・トリオンのエフェクトも少しだけ変更。
・とにかくより原作に近い形でのアニメ表現を追求していく。
これは期待ですわ……。
10
葦原先生、ヒロアカ人気投票に投票
↓
ワートリ作中内に梅雨ちゃんぽい千佳アイコンが登場
↓
堀越先生、葦原先生と肉を食いに行ったことを明かす
↓
ヒロアカ22巻に葦原先生がイラストを寄稿
↓
葦原先生、ヒロアカ人気投票に再び投票(イラスト付き)
↓
堀越先生、ワートリ絵を描く←イマココ
11
「20歳組グッズ出して!」とは俺も含めて多くのファンが言ってたけど、その初めてのグッズで「雨取麟児も入れましょう!」と提言した人、危険人物以外の何者でもないだろ。
13
荒船哲次
・唯一の全員スナイパー部隊を率いている
・元アタッカーの武闘派スナイパー
・完璧万能手を量産するためのメソッドを開発しようとしている
・ハリウッドアクションをする
・14歳に恋のアドバイスを送る
・作者から人気の高さを不思議がられている
・トートバッグに2度起用される
14
A級2位とA級3位が「他の部隊が絶対に真似できない戦術を徹底的に尖らせて上位を掴んだ部隊」という実にワートリらしい隊なのに対して、A級1位は「美味しいハンバーグ+美味しいカレー!!!!とっても美味しい!!!!!」って感じの隊なの無法すぎる。
15
ROUND8も終わったことやし、これも再掲しとくべ。
#ワールドトリガー
16
・先の課題で問題が起こりうる可能性を見抜く
・問題の原因になりうる新人に先手を打ってフォローする
・問題が起きた時に新人のやるべき立ち回りを予め指示しておく
・新人の1日の評価ポイントをしっかり褒める
・手に負えなくなったら自分に振るよう念を押す
諏訪さん、理想の上司すぎんか?
17
水上敏志、これまでも十分その雰囲気を匂わせ続けてきたが、完全に「東春秋」「三雲修」と並んで「フルネームでしか呼べない男」の枠に入りました。
18
中村悠一さんとマフィア梶田さんの配信番組のゲストが杉田智和さんで、ワートリの話題が……!
2:34:50〜くらいから梶田さんが最近見つけためちゃくちゃ面白いマンガとして、中村さんと杉田さんというワートリ出演者2人にワートリを勧めてます。 youtu.be/uY6Hf6iy5ow
19
ワールドトリガー単行本派の方にお伝えしたいんですが、6月4日発売予定のワートリ22巻は今月号のSQの話まで収録しています。
つまり22巻と同日発売の来月号のSQでは22巻の続きがそのまま読める。
さらに付録で葦原先生描き下ろしのワートリうちわも付いてくる。
本誌派になる絶好の機会ですよ。
20
ワートリ民はこの日の為に備えてきたので、いっぱい盛り上げようという意識は高いのだが、「供給が週1で来るという状況への耐性が完全に失われている」という明確な弱点がある。
21
鬼滅、なんというか最終回というより、先週が最終回で、今週は終演後のキャストの挨拶という感じがあったな。
22
ハイパーインフレーション、「これほどまでに面白さが極まった作品が国民的クラスに爆売れしないのおかしいだろ!!」という気持ちと「ハイパーインフレーションが国民的クラスで爆売れする国はどう考えても大丈夫じゃないだろ」という気持ちが共存する。
23
24
水上敏志がヤバすぎたから、相対的に中2女子に足を引っ張るなよって言っちゃうハタチの男があまり目立っていない。
25
「言動とは別の意図があっても自由に泳がせてくれる」「頭脳労働に関して極力口出ししない」「会話のキャッチボールを全てボケに包んで返球してくる」というところから、水上敏志という人材を活かす上でイコさんがどれだけドンピシャだったのかが伺える今月のワートリ。