平成28年熊本地震、地理院地図上に次の情報を重ね合わせ  ・震源断層モデル  ・電子基準点による地殻変動  ・だいち2号干渉SARによる変動検出  ・活断層図(地震調査研究推進本部) maps.gsi.go.jp/#11/32.843251/…
4月18日昼観測のSAR画像解析結果を追加公表。 gsi.go.jp/BOUSAI/H27-kum… 地理院地図で閲覧できます。 maps.gsi.go.jp/#10/32.915333/… 特設サイトからはUAV動画、土砂崩壊地分布図等も追加公表。
だいち2号干渉SARによる変動の検出として、4月18日に追加公表を行いました。 gsi.go.jp/BOUSAI/H27-kum… 熊本地震について、14日の地震、15日の地震、16日の地震及びその余震に伴う地殻変動を明らかにしました。
被災前後を比較した空中写真を公表しています。 画面下のバーを動かすと、被災前後の写真の範囲が変わります。 maps.gsi.go.jp/cmp/?rl=airpho…
南阿蘇河陽地区の土砂災害の立体地図を公開しました。 #国土地理院 maps.gsi.go.jp/index_3d.html?…
阿蘇大橋周辺など被災地のドローン動画公開 国土地理院 asahi.com/articles/ASJ4K… 1ヶ月前の3月16日に発足した「国土地理院ランドバード」の初めての取組となります。 gsi.go.jp/sokuryosidou/g…
平成28年熊本地震(Mj7.3)の震源断層モデル(暫定) 滑り量3.5m gsi.go.jp/BOUSAI/H27-kum…
平成28年熊本地震(4月16日、M7.3、最大震度6強)、震源域周辺の電子基準点でデータを解析し、震源に近い電子基準点「長陽」(熊本県阿蘇村)が南西方向に約1m(暫定値)と観測。 gsi.go.jp/BOUSAI/H27-kum…
平成28年熊本地震(4月16日、M7.3、最大震度6強)について、震源域周辺の電子基準点で観測されたデータを解析した結果、震源に近い電子基準点「長陽」(熊本県阿蘇村)が南西方向に約1m(暫定値)と大きな地殻変動が観測されました。
平成28年(2016年)熊本地震(M6.5、最大震度7)に伴う地殻変動が観測されました。 gsi.go.jp/chibankansi/ch…
箱根山の火山活動に伴う地殻変動を更新し、4月17日~5月15日の観測データの解析結果を追加しました。今回の解析では、最大12cm程度の衛星に近づく地殻変動が見られます。 gsi.go.jp/kikakuchousei/…
箱根山の火山活動について  干渉SARの結果をアップしております。 gsi.go.jp/kikakuchousei/…
ネパール地震関係について、日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2)に搭載された合成開口レーダのデータを干渉解析して、地震に伴う地殻変動を検出。(5月3日までの観測データを解析) gsi.go.jp/cais/topic1504…
北海道羅臼町幌萌町の海岸付近で発生した地すべり地の 地形・地質的特徴についてまとめたレポートを公開しました。 gsi.go.jp/common/0001029…
ネパール地震関係について、日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2) に搭載された合成開口レーダのデータを干渉解析して、地震に伴う地殻変動を検出しました。 gsi.go.jp/cais/topic1504…
昨日(1/6)のブラタモリ京都編(NHK)で放送された御土居。 #地理院地図 ではココ。 portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/#… ∴(史跡名勝)をつないで行くと見えてきます。色別標高地図を透過で。
西之島の空中写真を撮影 gsi.go.jp/kanri/kanri600… 面積は、2.29km2(12/10時点) 最も高い地点の標高は、約110m(12/4時点)
吾妻山大穴火口から500メートルの範囲を #地理院地図 で作図。 防災上の警戒事項等「大穴火口から概ね500mの範囲では小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。」
吾妻山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表(気象庁) data.jma.go.jp/svd/vois/data/… #地理院地図 ならココ。 portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/#…
【長野県北部地震】11月27日までの解析結果 gsi.go.jp/BOUSAI/h26-nag… 神城断層沿いの東側に地殻変動が集中。東側は西向・上方に最大約1m変動し、西側は東向・下方に最大20cm程度変動。震源断層の長さは約20km。
神城断層 東側が西側に乗り上げる逆断層の絵。現地調査の写真、東西に圧縮の力。
だいち2号干渉SARによる変動の検出 gsi.go.jp/BOUSAI/h26-nag… 震源に近い白馬村や小谷村を中心とした30km四方程の範囲で明瞭な地殻変動の広がりが見られ、電子基準点「白馬」の東側で変動が集中しています。
2014-11-22【震度6弱】22:08 M6.8 長野県北部 #地理院地図 長野県白馬村神城地区(活断層図) portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/i…
気象庁 霧島山に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表 data.jma.go.jp/svd/vois/data/… 硫黄山から概ね1km portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/#…
平成26年9月の地殻変動について gsi.go.jp/WNEW/PRESS-REL… 草津白根山周辺では、湯釜付近の膨張を示す地殻変動が見られます。