室月淳Jun Murotsuki(@junmurot)さんの人気ツイート(新しい順)

将来後悔するのがこわいから妊娠中にワクチンを打たないなどまちがい.理性的にいえば,可能性のほぼない何年も先の副作用をおそれ,有効性が証明されているワクチンを忌避するなどありえない.感情的には,不安で宙ぶらりんでいることに耐える力が人生には必要であり,それを乗りこえてこどもに逢える
反ワクチンは「治験」を理解しているのでしょうか.コロナワクチンは,第3相試験でその有効性と安全性が厳格に証明され承認されました.抗体の持続性評価のため第3相試験参加のひとの一部が追跡調査され,また市販後調査とよばれる第4相試験が続くのはすべての薬剤に共通です. cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0082.html
妊娠しても20%は流産します。また一般に生まれた子の3-4%はなんらかの病気をもちます。妊娠してお産するとは、そういった自然の摂理を受容するということです。不安で宙ぶらりんでいることに耐える力が必要であり、それを乗りこえれば、わが子との真の出会いが生まれます。ワクチンは受けるべきです。 twitter.com/makinori28/sta…
昔から妊娠に気がつかずワクチンをうったという妊婦さんはたくさんいて、そういったかたたちの分娩帰結を調べた研究もたくさんあります。すべてのワクチンにおいて奇形が生じたり、母体死亡がおこったという例は知られておりません。コロナワクチンではなぜそういったデマがでまわっているのでしょうか
無責任なワクチンデマが跋扈しています。ワクチンうてば入院確率が3倍になるとか、副作用による死亡が増えているなどすべてデマです。妊娠中の安全性も確立しており、産科医として妊産婦さんには接種を積極的に勧めています。ワクチン推奨は生命倫理的な義務とも考えます。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
反ワクチン派は世界中で狂気じみてきており,オーストラリアではとうとう犠牲者が..... 「オーストリアで先月29日,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種反対派から嫌がらせや脅迫の標的とされていた36歳の開業医が,診療所内で自殺した.国内には衝撃と怒り」 news.yahoo.co.jp/articles/9b721…
オミクロン流行期のワクチン4回目接種の有効性について,今度はイスラエルから報告がありました.医療従事者約30000例を解析したところ,3回接種者にくらべて4回接種者はコロナ感染が65%すくなかったとのことです. jamanetwork.com/journals/jaman…
救急体制が危機的で、コロナ以外でも熱中症など救える命が救えなくなる可能性。わたしたちひとりひとりにできることは、マスク手洗い三密回避などの基本的な努力、そして今後2週間のスケジュールの中でさきのばしにできるものはさきにして、とにかく接触機会を減らすことです buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
@kerorinrin1 実際に患者をみているひとは、コロナは風邪だとか、一度かかって免疫をつけたほうがいいとか、あるいはワクチンは毒だなどと無責任でいいかげんなことは、絶対に言えないものなんです。
静岡県と和歌山県で10歳未満の小児の死亡が発表されました.こどもは無症状というのはうそです.軽症のこどもがつぎつぎに入院してますが,高熱がつづいて脱水となり点滴をしています.酸素投与が不要なので軽症に分類されますが,かなり苦しそうなので,つきそいの親御さんの心労もいかばかりかと.
4回目ワクチンの有効性(NEJM2022).感染予防効果45%,発症予防効果55%,入院予防効果68%,重症化予防効果62%,死亡予防効果74%です.もちろん100%の感染予防はできませんが,ひとりでも多くのひとが接種すると,集団免疫の壁がより厚くなって,自分だけでなく弱者のひとたちをも助けることになります
ワクチン4回目接種に懐疑的な声が聞かれますが,英国から4回目接種後の免疫応答にかんする論文がでました! 要約すると,①4回目接種の14日後で抗体価およびT細胞の反応性は向上する,②ファイザーもモデルナもおそらく大きな差なし,③3回目接種後よりさらに数値は上昇する pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35550261/
昨日のコロナ死者はとうとう100人をこえました.第6波では死者100人ごえが2か月間だらだらと続き,ピークは250人程度で,合計死者数は1万人をこえています.今回の第7波では全体の感染者数次第ですが,前回なみとしてもこれから1万人以上のひとが死んでいくことになります.それを許容しますか?
政府のとつぜんの方針転換も解せません。第6波の2月には1都12県に「まん防」の適用を決めましたが、今回は国民になんの説明もなく行動制限はしないと表明。選挙で信任された政府の方針だから受け入れますが、行動制限しないことでどの程度の死亡者増を国民にうけいれてもらいたいなどの説明はほしい。
ワクチンを接種していないこどもに爆発的に感染が広まり、家族が濃厚接触者になって出勤禁止になります。学校は修学旅行が中止になり、病院は診療制限、入院の受け入れ停止となります。どうかこどもたちにワクチンを打たせてあげてください。いまならまだまにあいます。
反ワクチンは、家族が言うことを聞かずワクチンを接種すると、その解毒のためにイベルメクチンを料理にまぜて、こっそりと摂らせるとのこと。正直こわい。イベルメクチンの副作用もこわいが、ふだんなにを摂らせられているかわからないのがこわい。 togetter.com/li/1917969
「コロナ感染後に急性脳症、10歳未満児が死亡」 死亡したこの女の子は、新型コロナのワクチンが接種できる年齢に達していたが、未接種だったのとこと。 村松准教授は「5歳以上はワクチン接種を検討した方が望ましい」と強調しています。 asahi.com/articles/ASQ7F…
重症化率はデルタで3.0%,オミクロンBA.1で1.7%,BA.5で1.6%だそうです.BA.5は感染力が高くワクチン接種者も感染しますが,重症化率がワクチン2回で41%低下,3回で80%と劇的に低下します.ワクチンは感染予防より重症化予防として受け,マスク,手洗いはいままでどおり淡々と続ければいいでしょう.
それもマスクつけてない,みなで飲みにいった,ワクチン3回受けてないとか,いま陽性者はそんなのばっかり......... twitter.com/80lightyear/st…
政府がやっている無症状者への無料PCR検査はやめてほしい.濃厚接触歴がなければオミクロンでは無症状者はほぼ陰性です.PCRキットが不足してきているので,発熱患者への検査のほうにまわしていただきたい.無症状のひとにPCRスクリーニングすることのが無意味さは,この2年であきらかになったはずです
オミクロンが主体となってからは感染から発症まで2日足らずと短縮しており,発症前の無症状期に他に感染させることはかなりまれとなっています.PCR検査は症状のあるひとにかぎっておこなったほうが医療資源の有効活用になるでしょう.無症状者にスクリーニング的に使うことはつつしむべきと思います.
第7波の感染は倍々ゲームで拡大しており,おそらく過去最高のピークになりそうです.今回は家庭内感染が主で,こどもを媒介して広がる気配です.今はとにかくワクチン接種で,特に若年者の3回目が重要です.小児も接種したほうがよいと思います.社会全般がコロナを過小評価しているのが気になります.
名市大の鈴木教授からのデータ.人口千人あたりのPCR検査数は日本371,韓国883,アメリカ2633,イギリス7309,デンマーク11065と主要国では日本が最も低い.新規感染者の発見隔離で感染制御という考えは完全に破綻している.デンマークの2年間でひとり11回検査しても死亡率は日本の数倍以上である.
@inomata_yumi それはあなたがまちがっています.事故後の被曝による健康被害は1件も知られていません.あえて「汚染処理水」ということばを使うことによって,避難したひとはおろか,福島にのこったひとにたいしても,理由なき中傷をしていることになります.そういったことにあなたはなぜ無神経でいられるのか?
HPVワクチンの失われた10年のおかげで「日本の過去10年間の子宮頸がん罹患率は,大半の国がマイナスであるのに,31ヵ国最も高く死亡率も2番めに高かった」「今後15年間の予測でも,多くの国で減少にもかかわらず日本はいずれも上昇」.頸がん死するひとにだれが責任をとるのか.carenet.com/news/general/c…