ミスターK💙💛(@arapanman)さんの人気ツイート(いいね順)

376
週末の疲れを倍化させてくれる。くだらない…本当にくだらない。税金使ってこんなこと議論するのかね。 少子化の要因は「恋愛力の低下」? 自民の三重県議が調査要望 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
377
賃上げは中小次第みたいに言われるけど、結局大企業が中小に対する態度変えないとダメだと思う。 #おはよう日本 twitter.com/arapanman/stat…
378
脚本家の「政府は『自助・共助・公助』、そして『絆』という言葉を持ち出したりして、そこへの怒りもありましたね」という言葉で思い出したけど、事件の2か月前にそう言って菅さんは総理になったんだったね。でも結局所持金8円の女性を誰も助けられなかった。
379
「知っていればよし 考えなくてよし というのが情報社会 映画というのは考える なぜなら『ひとごと』ですまされない 全部『自分ごと』になるリアリティを生む」「映画を作れば その映画が未来をきっと作ってくれる 映画は歴史を変えることはできないけど 未来の歴史を変えることはできるかもしれない」
380
テレビで防災アドバイザーが、大規模災害の時は必ず停電が起こるから計画停電はその備えになるみたいなこと言ってたけど、この狂ったような暑さは十分に災害と認定できるものだと思うぞ。そんな時に停電の訓練するのか?
381
今朝の世界のニュースでアフガニスタンの女子が秘密の学校に集まって学んでる様子が放送された。彼の国のように女子の教育を禁止するのは極端だけど、「女子に教育は要らない」って考え方はタリバンに通じてる。最近も話題になった三角関数、数年前某県の知事は「女子」には必要ないって言ってたね。
382
印象に残った言葉。「子どもは大人を小さくしたものではない」…つまり子どもは大人のようにこれをやったら危険だとか考えないってことだよね。そこを安全対策の発想の原点にしないと事故は防げない。 #いのちを守る学校に #NHKスペシャル
383
NHKお昼のニュース、松本零士先生に関して『宇宙戦艦ヤマト』を「設定やメカニックデザインで制作に関わった」とし、999などと分けて紹介したことに感心。あれは原作はプロデューサー。「戦争は二度としてはいけない」と言っていた父親を沖田艦長に投影させたのに、映画では特攻を示唆させたのだから。
384
中尾隆聖さんの芸歴はとても長く、1966年放送のウルトラQの「ガラダマ」の回に出演してる。画面中央が中尾さん。ちなみに右横の小柄な少年は古谷徹さん。 #昭和アニメ声優50
385
黒澤明監督が、俺が怪獣映画撮るなら警官が群衆を誘導するようなシーンは撮らない、でもそれを撮るのが本多の良心なんだと語っていた。#キングコング対ゴジラ のこの場面、制止を振り切って恋人を助けに行く佐原健二に向かって「バカタレー!」と叫ぶ警官には優しさと誠実さを感じる。 #BS12ゴジラ
386
法改正のきっかけになった事件があって、それは5人の男に輪姦された女性が抵抗しなかったとされ、暴行よりも罪の軽い刑法で処罰されたから。男の1人が犯行時の様子を撮影した動画を公開し、目をかたく閉じて動かない女性は同意してるとされた。これでスペインの女性達の怒りが文字通り爆発した。
387
「日本の校則はみんな同じになれっていう風に 特に真面目な子ほどそれに従うんですよ そうすると 我慢強くて 礼儀正しくて 空気を読んで協調性があって 先生や上司の顔色だけを尊重する子ども達が日本は今大量に生まれていて この子達が人と違うことをしろなんてできるわけがない」鴻上尚史
388
少子化に政治ができること(産み育てやすい環境整備など)は考えないで、あくまで女性の「お気持ち」次第みたいな責任転嫁する姿勢は一貫してますな。 twitter.com/asahi_gender/s…
389
PTAももっと本気で改革した方がいいですね。「病気でも断われず、闘病で会合に出席出来なくなると「無責任」と言われ、任期中に亡くなって実はがんだったと分かる。そんな事例を間近に見たし、PTA仲間の話でも聞きます。」 twitter.com/seikunnoouchi/…
390
「夜道で若い女性が1人でいると危ないと教えるためにやった」 東京 板橋区の路上で強制わいせつ傷害などの疑い 会社員を逮捕 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
391
カスタマーハラスメント の記事の一部。こういうのは威力業務妨害で通報すべきだと思う。そしてカスハラ防止の為にメディアはそれで逮捕されたとして積極的に報道して欲しい。11/18読売新聞。
392
作者の体験を基にした物語『マヤの一生』はアニメにもなっているのか。
393
“まゆ毛整えた”女子中学生「3日間の別室登校」のニュース、ポニーテールに対しては「はねた髪がうしろの人の目に入る危険」とか言ってたんだね。もう呆れて言葉がないよ。
394
「常習的な性加害には「これ以上すると逮捕されるかもしれない」という恐怖が常につきまといます。でも、やめられない。そこでみずからの加害行為を正当化する考えが必要になってきます。」 露出した服装が悪い、遅い時間に外出するのが悪い、抵抗しないのが悪い…だから女性の問題にすり替えるのか。
395
アメリカの財界の強欲さには嫌悪しかない。社会主義政権が誕生したチリで、自分達の保有する株のことを心配して大統領に働きかけ軍にクーデターを起こさせるなんて本当に酷い。ハリケーンで被害を受けた住宅を見て、これで再開発できると喜んでいた共和党議員の話も信じられない。#100分de名著
396
保護者が学校に伝えて問題が発覚し、学校や教委の聞き取りでは教員はわいせつ行為を認めていた。その後警察に被害届出したら否認に転じ不起訴って、どういうことだよ。 「ご褒美ね」と下半身を繰り返し触った担任…少女4人、法廷で声詰まらせ証言 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230…
397
そのドキュメンタリーは、幼い頃から父親にレイプされ続け、遂には出産したアフガニスタン女性に関するものなんだけど、女性が父親を訴える時に、弁護士から「自分で証拠集めをしなさい、さもないとあなたが婚外性交渉の罪になる」と言われていた。本当に理不尽だが、イスラム圏では珍しくないのかも。 twitter.com/arapanman/stat…
398
#NHKスペシャル の内容、記事になっている。番組では紹介されなかったが、可処分所得が113万円も減っている。モデル世帯で現状とはかけ離れてる気もするが、自由に使えるお金がそれだけ減ったら、そりゃあ世の中ギスギスするだろうな。 危機に立つ“中流” | NHK | WEB特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
399
盗撮動画ダウンロード数10万回以上のニュース、盗撮と知っていて購入した人達も名前公表くらいされてもいいのでは?犯罪者に資金提供してたのと同じでしょ?「カリスマ撮り師」とかもてはやしてたみたいだし。
400
フォークランド紛争で支持率が倍増したサッチャーが炭鉱労働者を敵として扱った話は、高支持率を背景に、言うことを聞かない人達を「抵抗勢力」と呼び、敵として扱った小泉純一郎を思い出す。 #100分de名著