瀬尾🍖(@Seo_t)さんの人気ツイート(新しい順)

151
武器デザインも機能から知れば間違いは起きにくいというか(リアルにすればいいという話ではない
152
人類が艦娘に怯えながら細々と暮らしている世界
153
用語は知れば知るほど資料を探すときに楽になるぞい☆
154
モルカー(北米版) #モルカー
155
こういう一点透視絵で手前の建物が間延びしてる現象。原因はパースばかり考えて手前と奥の見え方をしっかり決めてないから。ただ、デジタル絵ならできる応急処置がある。自由変形などで上下にもパースをつけてしまう。すると自然な見た目になる
156
背景の色塗りに関しては、一度べたぬりで描いてみたらいいんじゃないかなと思うのん
157
絵を仕事にしたいと言われて見せてもらった立方体が①で、改善する努力も全くしてなくて…どうやったら目を覚ましてくれるのか(こっちもつらい
158
ボンドカー
159
「仕組み」を知らない人間ほど理不尽なクレーマーになりやすいとは感じる。その手の人種は怒りの矛先もおかしい
160
他人のやってる技法や画風を「手抜き」と形容するのではなく「賢い」と捉えるようにすれば自分の世界が広がり豊かになる。僕はずっとそう考えてる。
161
元ツイ探したけど「バケツ塗りが手抜き」と言った人がいるわけではなく、「そういう言われるけど違う」みたいなツイが発端だった…。たぶん、その人の周囲でそういうこと言ってた人がいたのでしょう…。
162
中世あたりの欧州の馬車って、こんな感じで客室を鎖で吊り下げて衝撃を緩和していたらしく、近世になるとハンガリー製の馬車が良好な性能を発揮して知名度を上げたとかで…
163
戦慄のいのちの輝き君病棟
164
雪原に放置されてる架空の世界の「長門」を描いたときはクソリプつきましたネ。史実と沈み方が違うとか云々。これは架空の世界ですわよ…戦艦が丸ごと雪原に放置してあるとかロマンだろぉおおん!?
165
皮肉なことに、同じ絵をツイッター、ニコニコ静画、pixivに上げたときの反応(感想)として一番心地よいのがニコニコ静画に付いたコメだったという。それに最近気が付いてしまって…。ようするに、綺麗とかエロいとかカッコいいとか好きとか、凄く単純な感想に助けられることの方が多い
166
フレッチャー完成しました(・ω・)
167
ご丁寧にこんな感じで修正された画像まで送りつけられたという。うん、現実ではこれが正しいんだよ。でも僕が描きたいものと違うし僕が求めている美しさではない。
168
以前、こんな絵を描いた。画面の水平の流れを強調するために、あえて銃の反動を抑えて描いたシーン。…なのだけど、結局、「M1ガーランドもっと反動あるから!」と動画付きで海外ニキにツッコまれた挙句引き下がってくれなったので、この絵のあとしばらく銃を描かなくなった。
169
シカゴの何が凄いって…この跳ね橋たちは現役だってことだよ(東京で言う勝鬨橋)>RT
170
蜘蛛巣城(黒澤明)のクライマックス。役者の直ぐ傍に矢が刺さりまくるシーン。射手が近距離で矢を放ってるだけというトリックを知って、なーんだwと思っていたのだけど、2枚目の画像を見たら思っていたより的が遠かった…
171
スチームパンクのミーム汚染っぷりはなかなか。本来蒸気機関で動かさないような物を無理やり動かしているようなロマンな世界観がスチームパンクなんだけど、歯車だけじゃ蒸気(スチーム)成分皆無でしょ?と
172
「私スチームパンク好きなんです!」と言いながら歯車いっぱいの風景画を見せてくれた学生さんに、「それスチームパンクちゃう…歯車フェチや!」と突っ込みたかったけど、「スチームパンクいいですよね♥」と無難に返して居たたまれない気持ちに
173
「嫌なら辞めろ」と言われたときに「では辞めます」と言える資金力とメンタルは用意しておく必要があると常に感じる
174
鳩の描き方
175
中世ヨーロッパ表現にありがちなこの手の半木骨造(half timbering)の上層階のせり出し部分の名称に関して調べてみました。16世紀ごろまでは良く見られたものの、一部の国において衛生上良くないとか火災に脆弱とか構造上危ないとかで禁止されたりと