Masahiro Ono 小野 昌弘(@masahirono)さんの人気ツイート(リツイート順)

英国イングランドがふたたび封鎖(ロックダウン)へ.12/2まで ほぼ4月の状態に逆戻り -基本的に「家にいろ」; パブ・レストラン・カフェなど全て閉鎖; スーパーは継続 ただし学校・大学は閉校しない 現在のイングランドでの流行の勢いは著しく、このままだとピーク時に毎日数千人の死者をだす恐れ twitter.com/guardian/statu…
新興感染症が先進国含めて世界的に流行する危険性というのは、もう随分前から言われていて、英国ではそのための研究予算というのが何年も前からついていたんです。やっぱり来たんだ、というのが正直な感想です。だからコロナが最後のもの、とも考えないほうがよいかなと思っています。 twitter.com/SandraHaefelin…
英健康相ハンコック •(現在急速にロンドンなどで拡大中の)新コロナ変異株は制御不能になり、最高度の封鎖導入は避けられなかった •変異株のため大変に深刻な状況にある •封鎖の出口はワクチン接種とし(広く接種がいきわたるまでの)今後数ヶ月間封鎖が続く可能性を示唆 news.sky.com/story/covid-ne…
結局、コロナ危機は社会の不平等を増大させるようです。封鎖で得をするのは在宅勤務で稼げる中流以上で、ブルーワーカーはどのみち働かなきゃいけないか、封鎖で失業するわけです。米国ではこの分断はトランプの大統領選に利用されるでしょうね。反封鎖デモを煽っているのは綿密な計算があるのでは twitter.com/minesoh/status…
•「変異種」は間違い。変異株とすべきです twitter.com/masahirono/sta… •月に1−2箇所の変異が入るペース(やはり変異種、ではない) •南アとブラジルの変異株に対して、ワクチン(ならびにコロナ既感染の免疫)の効果が減弱する可能性が懸念されている(ある程度の効果はあるはずと考えられている) twitter.com/hst_tvasahi/st…
英国医科学院の専門家が、英で今冬にコロナ第2波を予測 •今年9月でRtが1.7まであがると、冬にICU収容力をこえ、来年夏までに12万人が死亡と予測(第1波の2倍) •Rt1.1-1.5ですら病院の収容力を超えると •コロナに加え、インフルエンザ流行も死亡をおしあげうる acmedsci.ac.uk/file-download/…
過去の大流行の経緯を見直して、英国がロックダウンを開始した時点での新規感染者数・死亡者数と、日本の緊急事態宣言を発した時点のものを比較する。両国とも検査態勢が変動していたので、同じ時期ごとで比べてみると、英国は日本が緊宣した時点よりおよそ10倍感染者が増えてから封鎖開始した
ボリスジョンソン首相が退院、ビデオにて国民とNHSに感謝の言葉 *報道によると、しばらくバッキンガムシャーの首相別邸(Chequers)で静養へ twitter.com/BorisJohnson/s…
英国の出口戦略である「免疫成立証明書」発行の予定は、購入した抗体検査の性能が芳しくない様子。いったん挫折の可能性 *ここは焦らず、まず抗体量を精密に評価できる定量検査(ELISA)を開発し、それを参照しつつ迅速検査(免疫クロマト法)で性能のよいのを作るべきかtheguardian.com/politics/2020/…
東北大押谷先生のクラスター対策班資料 日本が感染制御できていた理由はクラスター対策班の想像以上の努力によるところ大きい jsph.jp/covid/files/ga… *懸念は、感染が広がるほど対策班への負荷は過大になりいつか必ず決壊する。外出の自粛、流行源となる施設の閉鎖が必要だろう。封鎖は不可避と思う
国際感染症センター長 日本と米・伊などの差は、4月の緊急事態宣言のタイミングが日本は間に合ったからと考える 「コロナは収まったわけではありません。「第一波」の知見と経験を生かして、「第二波」が悲惨な結末を招かないように、いまから備えなければならないのです」 friday.kodansha.co.jp/article/119166
なるほど、時間軸がむしろ邪魔だったんだ。可視化の仕方はよく考えたほうがいいな twitter.com/frankjotzo/sta…
健康相ハンコック:病院(NHS)や介護など前線ではたらくひとたちがコロナで亡くなったときには遺族が6万ポンド(1000万円)を受け取れるように、英政府が生命保険の枠組みをつくる twitter.com/LBCNews/status…
東京都内で(3・4月合わせ)直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」 sankei.com/life/news/2006… *どの集団に超過死亡が起きたか分かると意味が見えてくると思う。例えば、英のように介護施設で明らかな超過死亡があったか;報告された死因別には?;札幌・大阪など他の都市では?
そもそも人工呼吸が必要になるくらいのウイルス性肺炎が回復後に肺線維症を起こす可能性があることは医学的常識だが、リンクの呼吸器専門家もコロナ後の肺線維症増加を予想しており、重症患者に対する、後遺症回避にむけた積極的治療の開発が必要であるとする thelancet.com/journals/lanre…
質の悪いワクチンを焦って世に出すと、パンデミックの解決をむしろ遠のかせる可能性 theguardian.com/society/2020/a… 重要なのは1)高い有効性;2)多くの人で安全性・重症化を確認;3)劣悪な先発品を悪い先例にしない thelancet.com/journals/lance… 私の筑摩の論考でもこの問題を考察 twitter.com/masahirono/sta…
緊急事態だから今年中にワクチン・治療薬をという話になりがちだが、実は新治療開発は簡単なことではない。疫学データは長期化を予測 だから、科学者は平常心でいつもの堅い方法でコロナに取り組むべきと思う 私も免疫の側面から研究始める準備中。ウイルス学・臨床の方、コラボ興味あれば連絡ください
ワクチンという観点からみると、ブラジル(アマゾナス州)と南アフリカの変異株のほうが英国の変異株より問題になる可能性が高く懸念されている。特にブラジルの変異株はデータも少なく懸念材料が多い。英国が南アメリカならびにポルトガルからの旅行者の入国を禁止したのは、ブラジル変異株が理由 twitter.com/masahirono/sta…
これは裁判官が 1)せん妄とは何か 2)全身麻酔薬の副作用は何があるか 3)飲酒の効果は何か という3点が明確にわかれば良いだけで、裁判官の基本的思考能力の問題ですね.. 医療者は男女問わず、診療科・職種とわず、法的な危険に晒される問題ですから、現場の医療者の方々は怒るべきと思います twitter.com/sekkai/status/…
英国型変異株は致死率も高い可能性ありと、ジョンソン首相。 twitter.com/BBCBreaking/st…
引用で著者への敬意を示すことは、研究の世界ではごく普通の常識で、この常識を形にしたライセンスです。剽窃に対する態度の厳しさは欧米で論文指導を受けた学生は身に染みてわかっていることと思います。研究の世界でのCC-BY4.0の理解にはオープンアクセスの理念の理解も必要 twitter.com/masahirono/sta… twitter.com/mph_for_doctor…
日本の問題点は、検査体制が貧弱で重要な2=医療従事者や介護職など感染リスクの高い人たちの検査=すらできず、問題解決の入り口にすら立てていないこと。政府が各自治体の予算を増やし日本各地の検査センターの雇用を増やして充実し、ニッポンジーン・東洋紡などの試薬を買い上げて配ればよいのに twitter.com/masahirono/sta…
この楽天問題のようなことで病院・国民が混乱しないために、病院の検査については厚労省などに規制当局があり国民を守っている。検査の性能・安定性をデータで評価し当局が承認する規制制度のおかげで、検査がどの病院で行っても診断に有用なものになる。これを経ていないもののレベルは推して知るべし twitter.com/nonbeepanda/st…
ゾコーバ錠の製造販売承認の可否についての議事録。 *ゾコーバ錠がどのようなものかわかる必読の議事録。承認に強く反対する島田委員の意見と、それに対する内閣側やほかの委員の、論理不在の意味不明な反応を比べて読むと、カフカの小説のようです。 mhlw.go.jp/stf/newpage_29…